[過去ログ] 行政書士本職スレ 別記様式第84号 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(1): 2018/03/13(火) 16:35:11 ID:5A4JYO4y(1)調 AAS
>>241
投稿者が同じだと断言出来るのはどうして?
どの様な情報により、そう判断したの?そして、その情報はどの様に入手したの?
あと、君はどうして粘着して同じ投稿を繰り返すの?
244(1): 2018/03/13(火) 19:13:47 ID:V2qTuoM1(1)調 AAS
>>235
税理士に関しては、税理士法に行政書士が作成できる業務が
明記されているから、それで刺し違えてるのだろ。まったく旨味がない部分だが。
税理士法
第五一条の二 行政書士又は行政書士法人は、それぞれ行政書士又は行政書士法人の
名称を用いて、他人の求めに応じ、ゴルフ場利用税、自動車税、軽自動車税、自動車取得税、事業所税
その他政令で定める租税に関し税務書類の作成を業として行うことができる。
245(1): 2018/03/13(火) 19:30:16 ID:ErgxEH9j(2/3)調 AAS
>>242
>>243
>>244
idコロッコロッコロッコロッw
246(1): 2018/03/13(火) 20:29:22 ID:9vfETOG/(1)調 AAS
>>245
投稿者が同じだと断言出来るのはどうして?
どの様な情報により、そう判断したの?そして、その情報はどの様に入手したの?
あと、君はどうして粘着して同じ投稿を繰り返すの?
247: 2018/03/13(火) 22:01:49 ID:ErgxEH9j(3/3)調 AAS
>>246
なんでまたid変えてるの ププッ
なんでワッチョイ拒絶してんの プププッ
248: 2018/03/13(火) 22:41:32 ID:eJx0JkwC(3/4)調 AAS
まずは街の法律家を辞めて、
テヘペロ士業への登竜門にしよう
249(2): 2018/03/13(火) 23:07:36 ID:UDMwtK1U(1)調 AAS
法務局における遺言書の保管等に関する法律案
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
4条4項4号の法務省令で定める事項がどうなるのか分からないけど、
行政書士は遺言書保管申請は出来ない感じだね。
9条の遺言書情報証明書の交付請求だけかな。
16条の不服審査請求も(地方)法務局の長宛てだから行政書士には不可能っぽい。
なんだかなあ。
登記とは無関係の遺言書の原案作成は行政書士業務なんだけど。
250(2): 2018/03/13(火) 23:41:15 ID:eJx0JkwC(4/4)調 AAS
>>249
行政書士は遺言とか相続とか民事に関して関与しないで、許認可専門でいけば専門性を認めてもらえると思うんだけどな〜
やっぱり弁護士、司法書士とかと並ぼうとするのは駄目だわ
法令がどうこうではなくて
251: 2018/03/14(水) 00:59:22 ID:hPViC75A(1/3)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.courts.go.jp
東京地裁判決平成28年11月28日
不正競争行為差止等請求事件
熊本の行政書士は他の行政書士法人からも提訴されてたのか。
252: 2018/03/14(水) 01:08:08 ID:hPViC75A(2/3)調 AAS
?同意なき事務所名の変更
?承認なき報酬表の設定
?のれん代及び指導料の未払
?業務テリトリー違反及びその広告
?(原告行政書士法人の姉妹事務所以外の)協力行政書士との連携行為
?不当な業務の外注行為
熊本の行政書士は、契約違反ばっかりしてたんだな。
それで契約解除された、と。
それにしても、実態は少なくとも年額501万2800円しか売上がなかったのか。
事務所を移転したり、会費未納だったりして、熊本会から処分されるのも分かる気がする。
よほど金がないのか、原告行政書士法人は弁護士3人なのに、
熊本の行政書士は本人訴訟で応訴するしかなかったみたいだな。
しかしながら、当該裁判においても、公示送達による呼び出しを受けたのに出頭せず、
被告は欠席して敗訴になってるのか。
完全に熊本会の会費滞納で悪意の転送しているときと同じケースになってる。
困った話だな。
253: 2018/03/14(水) 06:39:12 ID:e0cBGPKz(1)調 AAS
>>250
ほぼ許認可専門でやってるけど同感だな
理由は、一般市民相手だと効率も悪いし金払いも悪いから
254: 2018/03/14(水) 11:34:08 ID:BsJGVari(1)調 AAS
ひよこ食いセミナー業者がやたらと民事法務系業務を勧めるのは、何なんだろうな
255(2): 2018/03/14(水) 12:33:35 ID:1Ns/kuka(1/2)調 AAS
>>249
>登記とは無関係の遺言書の原案作成は行政書士業務なんだけど。
外部リンク[html]:ameblo.jp
256: 2018/03/14(水) 13:02:58 ID:SpwDO3uH(1)調 AAS
>>248-255
idコロコロ一人で会話 ププッ
257: 2018/03/14(水) 13:14:52 ID:VWfDgPjU(1/2)調 AAS
>>255
公証人に頼んだほうが二度手間にならなくて済むだろってこと。
法律に書いてあれば、依頼人にとって無駄なことでも平気で勧めるの?
258: 2018/03/14(水) 13:19:09 ID:VWfDgPjU(2/2)調 AAS
>>250
民事法務系は、行政書士法の範囲内だと依頼者の要望に応えられないからな。
259(1): 2018/03/14(水) 14:00:11 ID:VGeA4MuF(1/2)調 AAS
実際やってみればわかるが、民亊ではまったく食えない
行政書士のところに依頼になんか来ないし、見込み客すら見つけられない
おれはそれで建設業専門になった
建設業は経審の業者リストが公開されてるから効率よく営業できたし
ソフトを使ったらはじめてでも簡単にできたからな
新人は建設業からはじめるといいよな
260: 2018/03/14(水) 14:26:13 ID:1Ns/kuka(2/2)調 AAS
横浜市都筑区の内容証明に強い行政書士事務所 (TNT行政書士事務所)
外部リンク:tnt-gyousei-naiyousyoumei.jimdo.com
横浜市都筑区の離婚問題専門の行政書士事務所 (TNT行政書士事務所)
外部リンク:tnt-gyousei-rikon.jimdo.com
誠に勝手ながら下記日程を臨時休業とさせて頂きますので、お知らせさせて頂きます。
2月13日(火)〜2月14日(水)の2日間。
2/26.27.28の3日間は、諸事情により休業とさせて頂きます。
3/12〜14の3日間、地方出張のため新規業務の受付は、3/15日からとなります。
261(1): 2018/03/14(水) 14:26:54 ID:sLnW2tGc(1/3)調 AAS
>>255
遺言書の原案作成なんて登記に関係あろうとなかろうと誰がしてもいい仕事。
遺言を書くのは本人だからな。
262: 2018/03/14(水) 14:31:08 ID:EQJlS9fp(1/2)調 AAS
やたらと単発が多いね
263: 2018/03/14(水) 14:36:19 ID:VGeA4MuF(2/2)調 AAS
おれは遺言相続専門で3年やったが、遺言の依頼者が来たのはたったのひとりだったよw
無料相談の客は全部支部長が持って行った
アホらしい仕事
264: 2018/03/14(水) 14:50:57 ID:EQJlS9fp(2/2)調 AAS
昨日と今日はアルバイト休みなんだね
265(1): 2018/03/14(水) 14:51:42 ID:sLnW2tGc(2/3)調 AAS
>>259
それは集客下手だからじゃないか?
俺の周りの行政書士は、さも司法書士のように装って民事法務をしているよ。
客に司法書士との違いを聞かれれば行政書士の方が業務範囲が広いって言って上位自覚を装うらしい。
266: 2018/03/14(水) 14:52:14 ID:sLnW2tGc(3/3)調 AAS
>>265
上位資格
267(1): 2018/03/14(水) 15:40:08 ID:TdoIstyn(1)調 AAS
>>261
その「原案」は立派な官公署提出書類なわけだが
268: 2018/03/14(水) 16:19:02 ID:n/7SEth5(1)調 AAS
アルバイトが休みの日は
怒涛の自演連投
内容は毎回毎回 職域話
269: 2018/03/14(水) 16:24:00 ID:+iDOGwy7(1)調 AAS
>>267
自筆証書の場合、現行法ならどこに出すんだよw
270: 2018/03/14(水) 18:48:14 ID:Gj86Ubr7(1/3)調 AAS
先輩方、またご教示のほどお願い致します。
会社設立で定款認証までは行書が行うとして、
その後「登記に必要な書類や設立後の各種手続に必要な書類一覧」をお客さんに教えるのは問題ありませんでしょうか?
登記を司書に外注するとき、少なくとも登記に必要な書類をこちら側で揃える必要がありますよね?
多分問題ないんでしょうけど、念のため確認させて下さい。
271(1): 2018/03/14(水) 19:23:02 ID:WTAICwzA(1)調 AAS
>会社設立で定款認証までは行書が行うとして、
その後「登記に必要な書類や設立後の各種手続に必要な書類一覧」をお客さんに教えるのは問題ありませんでしょうか?
良心があるなら最初から全部を司法書士に任せてください
良心がないなら本人申請の形で行ってください
いずれにしても行政書士に会社設立など依頼する情弱は滅多にいませんから
仕事にはなりません、心配無用です。
272(1): 2018/03/14(水) 19:32:20 ID:Gj86Ubr7(2/3)調 AAS
>>271
書類の書き方には触れません。
これこれこういう書類が必要で、それの作成に関しては各士業の方に聞いて下さいという形にするつもりです。
ですが、司法書士の先生に外注という形だと無理があるのでしょうか。
定款認証までやったら、お客さんに司法書士の先生と直接やり取りして頂いた方が良さそうですね。
273(1): 2018/03/14(水) 20:02:40 ID:xx6c1fa/(1)調 AAS
夜何食べる?食べたい物がない
またとんかつか?
食べに行くのか、それとも買ってくるか
作るのは時間が持ったないし、台所や家が汚れるしな
274: 2018/03/14(水) 20:03:03 ID:sZcJQHE5(1)調 AAS
>>273
知らない店には行きようがないし、自分の選択史の中から選ぶしかない
丸亀うどんなんか行ってもしょうがないしな。
しかも微妙に遠いし
最初から外にいれば多少の移動は、苦にならんかも知れんが、家から考えると
275(1): 2018/03/14(水) 20:04:48 ID:JjRmYs/T(1)調 AAS
昔と違って若い子ってほんと見なくなったなぁ
20代後半はまだ見るけど10代後半から20代前半くらいの女の子ってすれ違わないなぁ
1世代の出生数が90万人台だし仕方ないか
276: 2018/03/14(水) 20:05:08 ID:P0KOldrc(1)調 AAS
>>275
その昔ってのは20年や30年前の頃じゃないだろ。
終戦1945年から約30年ぐらいのことだろう。1975年ぐらいまでじゃないか。
277: 2018/03/14(水) 20:06:06 ID:rZnSbZkb(1)調 AAS
歩いて行けるぐらいの距離にある個人とんかつ屋、
最近やってる気配があまり感じられないと思ったら、
いつの間にか閉店してたらしい
遠くにもう一店舗同じ店があるけどね
最後に行ったのはいつだろうなぁ。
俺が小さい頃から家族で
たまに行ってた店だった
2年くらい前かなぁ。
かつややかつさと等の安チェーンに
押されてしまったのだろうか?
かつさとはあまりパッとしない感じが
するが、かつやはいつも流行ってる
278(4): 2018/03/14(水) 20:18:36 ID:hPViC75A(3/3)調 AAS
>>272
普通は定款認証だけで、あとは全部司法書士さんに丸投げだよ。
司法書士さんのいい値で丸投げする形。
司法書士さんとしては、行政書士が作成した定款をもう一度最初から確認したりするんで、
二度手間だけどね。
法務局備え付けの設立に必要な一般的な案内であれば、
行政書士が「登記に必要な書類や設立後の各種手続に必要な書類一覧」を教えたり紙1枚で提供するのは大丈夫だよ。
個別具体的に今回の設立登記に必要な書類や設立後の各種手続に必要な書類を教えると、
登記相談に該当するので、無料でも司法書士法違反になってしまう。
法務省のHPで公開している内容を伝える程度かな。
279: 2018/03/14(水) 20:31:25 ID:3veFyUfe(1)調 AAS
>>278
その発想するか
まあすでに書いたから
どういう意味で言ったかわかるだろうけど
確認も出来るがあくまでこの時点のはなしで
280(1): 2018/03/14(水) 20:32:16 ID:8ELtz+a1(1/2)調 AAS
>>278
結局そこに行き着くんだよな
まあ、向上を放棄した連中が
司法書士法の否定という
事実上の敗北宣言をかますのも恒例だが
何なら納得いかない事について
このスレで1から10まで解説してやってもいいけど、
どうせその気もないようなただの荒らしだろう
281: 2018/03/14(水) 20:33:55 ID:8ELtz+a1(2/2)調 AAS
>>278
それは食べ物の種類にもよるよ
肉なら数十分で消化されるが
炭水化物は、4〜5時間胃内に残留しているからな
逆食の原因の一つだし、インスリン(別名:肥満ホルモン)過剰分泌で肥満にもなるしな
282(2): 2018/03/14(水) 20:37:37 ID:ergBvYcL(1)調 AAS
>>278
俺も司法書士兼業だが定款の組み方によっては法人税がまるで変わる
そういうときは税理士に丸投げするのが得策
司法書士も結構気を遣うんだぞ
283: 2018/03/14(水) 20:37:46 ID:EN01k9V/(1)調 AAS
>>280
道具使ったらそうなるやろなw
俺はコブシとカイナと膂力だけでやってきたから問題ないw
あ、食らわしたときは少しだけやばかったなw
284: 2018/03/14(水) 20:38:44 ID:QiYLNZcU(1)調 AAS
>>282
しかし帰宅が夜10時頃だから
夕食も夜食も兼用だよ。
体には悪いんだろうが、、、。
285(2): 2018/03/14(水) 20:46:12 ID:Gj86Ubr7(3/3)調 AAS
お答え下さった方々、ありがとうございます。
定款のあと丸投げの方向にいたします。
全部司法書士の先生にやってもらう選択肢も考えてみます。
286: 2018/03/14(水) 20:57:49 ID:cBAmJIT4(1)調 AAS
>>282
寝る前の炭水化物が一番良くないよ。
コメとか麺類は、消化に時間がかかるから
4〜5時間は胃内に滞留している。
血糖値も上がって、別名肥満ホルモンのインスリン過剰分泌されるから
肥る原因にもなる。
肉だとものの数十分で消化されるけどね。
287: 2018/03/14(水) 22:47:03 ID:p9MeOD9b(1)調 AAS
>>285
マジレスすると業際違反が怖くて行政書士がやってられるか。
みんな登記やってるぞ
288(1): 2018/03/14(水) 22:48:55 ID:fkISnxsv(1)調 AAS
春に九州で建設業専門で開業する予定です
とりあえず最初は古参の先生の半額以下で営業しようと思っています
289: 2018/03/14(水) 23:11:04 ID:3jTXnmnc(1)調 AAS
>>288
俺は、4分の1の値段でやるつもりだ!
290: 2018/03/15(木) 01:47:55 ID:/oFQErvf(1/2)調 AAS
司法書士というのは、法務省管轄・法律の専門家かもしれないが、
話し合い、民主主義、会議、政治、、、株主総会の
意見とりまとめの専門家ではない
だから、定款は司法書士の仕事ではない。
定款て物は、法律解釈適用そのものではなくて、話し合い、民主主義、会議、政治、、、株主総会の意見とりまとめ結果の書類
但し、法律と「話し合い、民主主義、会議、政治、、、株主総会、意見取りまとめ」は隣接してる
定款は行政書士の仕事、法に隣接してる隣接士業たる行政書士の仕事で合ってる。
291(1): 2018/03/15(木) 01:58:32 ID:/oFQErvf(2/2)調 AAS
法律と
話し合い
は全く別物であるということを理解しなければ
定款がなぜ、行政書士の仕事なのか理解できない
定款というのは 法律ではなくて 「話し合い」
但し、法律に隣接。
292: 2018/03/15(木) 02:11:42 ID:JtYTcS7S(1)調 AAS
>>291
文章の書き方がキモ過ぎる
人間的にもそんなにキモければ顧客獲得は絶望的だぞ
句点や改行の仕方くらいは"人並み"程度には学べよ
293(1): 2018/03/15(木) 06:37:40 ID:Gr23d70q(1/2)調 AAS
会社設立とか最終的に登記申請するものは
開業3年目まで出来る範囲までやって司法書士にまわしてたけど
いまは建設関連業務他で手一杯なので、全て司法書士に丸投げ紹介してる
294(1): 2018/03/15(木) 09:25:15 ID:ywo6LXiF(1)調 AAS
法人登記は定款作成からすべて司法書士にお願いしてる
15%バックしてもらってるから書類取付や先生と面談の日程まで
うちの事務所がやってるw
295(3): 2018/03/15(木) 09:35:51 ID:aqHuOWRi(1)調 AAS
>>285
> 定款のあと丸投げの方向にいたします。
> 全部司法書士の先生にやってもらう選択肢も考えてみます。
会社設立後に許認可申請が控えてるなら、定款は自分でやるかよっぽど信頼できる司法書士を探したほうがいいぞ。
許可要件を満たせない会社を作られたら面倒だからな。
296: 2018/03/15(木) 09:52:55 ID:zy4ptsIc(1)調 AAS
>>293
それはそうと、スポーツは大嫌いだわ
家にいても何もないが、かといって外に出ても何かが
あるわけでもない。カツ丼屋の店員も前科物みたいな男がいるから
行く気がうせる
297: 2018/03/15(木) 09:53:40 ID:KHpqvasy(1)調 AAS
>>294
補助者使ったらそうなるやろなw
俺はコブシとカイナと膂力だけでやってきたから問題ないw
あ、気に入らん書類をアスファルトの上でパワーボム食らわしたったw
298(1): 2018/03/15(木) 09:54:43 ID:2GitTNcx(1/3)調 AAS
>>295
定款というかハンコの話だが
麻原の死刑執行には色々と問題があって
法相はハンコを押しづらいんだよな
そもそも死刑判決が確定した経緯に問題があって
299: 2018/03/15(木) 10:37:17 ID:CF1kZxT/(1)調 AAS
>>298
それと295の投稿と何の関係が?
300: 2018/03/15(木) 11:05:42 ID:K/J+wrxg(1/7)調 AAS
>>295
ご助言ありがとうございます。
定款を少し軽く考えていました。気を付けるようにいたします。
301: 2018/03/15(木) 11:06:12 ID:yURjZx2P(1)調 AAS
>>295
許認可にかかる目的だけこの文言でって言えばいいだけじゃん。
定款ってまんま会社法の知識が必要なんだから行政書士の自分がやるより司法書士がした方が安全安心だと思う。
302: 2018/03/15(木) 11:19:13 ID:kDXPfkte(1/2)調 AAS
会社の定款は、行政書士の独占
司法書士は
一切触れられない
例外で、司法書士が経営判断の委任あるとき可能、
もちろん、司法書士が行政書士兼業の時は可能
303: 2018/03/15(木) 11:22:26 ID:kDXPfkte(2/2)調 AAS
なぜ、会社定款は行政書士独占なのか、
それは小学生でも、知ってる
法律と、政治(民主主義)は違う分野だから
例えば、定款は、話し合い、民主主義、政治、、株主総会意見取り纏めであって
民主主義は、中学高校の社会公民政経の授業で習う通り、
法律解釈そのものではなく、むしろ政治の仕事
会社の定款は一例だが、
民主主義や政治や話し合い、、と法律の隣接という
特殊な分野を扱ってるのが
行政書士という資格士業、仕事。
304(4): 2018/03/15(木) 11:23:28 ID:Gr23d70q(2/2)調 AAS
会社設立後の許認可や消費税を考慮して
事業目的と資本金額と発行可能株式と事業年度を指定して司法書士にまわしてるな
305: 2018/03/15(木) 12:03:02 ID:Sn5djiOg(1/5)調 AAS
>>304
発行可能株式は何に影響するの?
306(1): 2018/03/15(木) 13:36:20 ID:K/J+wrxg(2/7)調 AAS
1株あたりの金額と資本金500万の調整の為ではないでしょうか?
違ったらすみません。
307(1): 2018/03/15(木) 16:06:37 ID:rHPXuhgr(1/2)調 AAS
将来の特定建設業許可とか高額の資本金要件を満たすため
増資しやすいように じゃね?
308(1): 2018/03/15(木) 16:24:55 ID:WeKZECEu(1)調 AAS
昨日開業の相談されたが今は何とも言えないなぁ
新規が食い込むには結構キツイって思う
309: 2018/03/15(木) 17:38:16 ID:2GitTNcx(2/3)調 AAS
>>308
脳内で相談されたの?
310: 2018/03/15(木) 17:51:58 ID:N8I2MCTY(1)調 AAS
我が支部の専業60人で羽振りの良い者は皆無
311(4): 2018/03/15(木) 17:55:19 ID:Sn5djiOg(2/5)調 AAS
>>304、>>306、>>307
↑こういう行政書士に依頼すると、↓こんなことになりそう。。。
---------------------------------------
客:
弊社は資本金100万円、発行済株式数20株、株主は私(15株)と弟(5株)です。
今般、資本金を500万円に増資する必要が生じたので、必要な書類を作ってください。
増資分は私が出資します。
行:
ふむふむ、なるほど。
御社の株式は額面5万円なので、400万円の出資に対して80株を発行しましょう。
必要な書類は私が全て用意した上で、登記だけは私が使ってる司法書士にやらせます。
客:
ありがとうございます。宜しくお願いします!
---------------------------------------
312(1): 2018/03/15(木) 18:02:12 ID:JzAgom/1(1)調 AAS
>>311
増資について大まかに理解しているだけで優秀な行政書士なんじゃないか?
みんな募集株式の発行手続きなんてできるの??
313(1): 2018/03/15(木) 18:12:28 ID:Sn5djiOg(3/5)調 AAS
>>312
>増資について大まかに理解しているだけで優秀な行政書士なんじゃないか?
大まかな理解すら出来ていない事例を書いてみたんだけどなぁ。。。w
これを優秀と評価するのが一般的な行政書士なの?
で、>>304はなぜ会社設立後の許認可や消費税を考慮して発行可能株式を
指定してるの?
さっぱり意味不明なんだけど。
314(1): 2018/03/15(木) 18:27:01 ID:K/J+wrxg(3/7)調 AAS
>>313
ご注意ありがとうございます。
言われてから気づきましたが、
多分ですけど、私含めて他の方も、
別に発行可能株式数=資本金と同額になる株式数だと思ってはいないと思いますよ。
自分の場合、ただ資本金額を下回らないように注意しているだけで、
実際は他の会社見て、多めの株式数に設定します。
315(1): 2018/03/15(木) 18:42:51 ID:LJCvIOvZ(1)調 AAS
行政書士って意匠権の代理手続きってできる??
今自社でメーカー作ろうかと思ってるんだけど。いかんせん詳しいのがおらんので
316(1): 2018/03/15(木) 19:30:30 ID:Sn5djiOg(4/5)調 AAS
>>314
>言われてから気づきましたが、
は?何に気がついたの?
>多分ですけど、私含めて他の方も、
>別に発行可能株式数=資本金と同額になる株式数だと思ってはいないと思いますよ。
そりゃ、そうだろw
行政書士に会社の登記を依頼するような情弱な、零細企業のバカなワンマン社長でも
そのくらい分かってるよ。
行政書士だってそれくらい分かってるだろうっていう前提で、>>311のイヤミを書いたんだけど。
>自分の場合、ただ資本金額を下回らないように注意しているだけで、
なんだ、そりゃwwwwww
「依頼人が実在する人物なのか注意しているだけで・・・」ってくらい当然だねw
>実際は他の会社見て、多めの株式数に設定します。
どんな理由で、どの程度「多め」にしてるんだよ。
増資の必要書類の作成が行政書士業務であるなら、全ての行政書士が
受任義務を負ってるんだろ?
317: 2018/03/15(木) 19:35:10 ID:bw1kkxX7(1)調 AAS
増資、株式数 などなど
もはや
経営テクニックの分野、テーマだから
司法書士がいくらでしゃばっても、法務省(司法書士)管轄外。
318: 2018/03/15(木) 19:36:58 ID:Vtuz0VMA(1)調 AAS
支部の先輩の話を聞いてきた
これから開業するなら建設業しかないという話は本当らしい
建設業ならソフトがあるし、中卒並の人には会計が難しいみたいだけど、
普通の社会人なら当たり前にできるそうだ
319(1): 2018/03/15(木) 19:42:35 ID:K/J+wrxg(4/7)調 AAS
>>316
すみません。レスの意図がよく理解できていません。
発行可能株式数が建設業許可に関係ないとのレスは分かりますが、
「↑こういう行政書士に依頼すると、↓こんなことになりそう。。。」はどういう意味で書いたのでしょう?
増資に関しては、設立と同様に定款は行書、登記は司書ではないのでしょうか?
320(1): 2018/03/15(木) 20:18:28 ID:Sn5djiOg(5/5)調 AAS
>>319
>すみません。レスの意図がよく理解できていません。
そりゃ、理解できないだろうね。
理解できる奴なら、こんな馬鹿げたこと書かないだろうからね。
で、以下の質問には答えないわけ?
>>言われてから気づきましたが、
>は?何に気がついたの?
>増資に関しては、設立と同様に定款は行書、登記は司書ではないのでしょうか?
会社を設立後に増資が必要になった際に、定款変更や登記が不要となるように、
それら将来的な変更の際に定款変更や定款変更に伴う変更登記の必要がない
ようにアドバイスをするをするのが行政書士の専門性だとアピールしてるのが
>>304の投稿なのかと思って、最大限に善意に解釈した上での質問だったんだけどなぁ。
で、発行可能株式総数の変更という定款変更と当該定款変更に伴う登記が必要に
なったときに、>>311の客vs行のやりとりに何の問題も感じないの?
321: 2018/03/15(木) 20:26:29 ID:rHPXuhgr(2/2)調 AAS
設立時は500万円の資本金だけど
将来の特定建設業許可取得のための増資に備えて
発行可能株式を設定しておく みたいな事じゃねえの?
322: 2018/03/15(木) 20:47:14 ID:K/J+wrxg(5/7)調 AAS
>>320
いえですから、上の方々は定款変更や登記の必要がないように、
最初に多めに発行可能株式数をアドバイスするでしょう、と思うのですが・・・。
他の方が仰っているように、特定許可の資本金を基準にということもあるでしょうし。
>は?何に気がついたの?
資本金500万円以上になるように発行可能株式数を決めればいいと考えてしまったということです。
つまり、実際はやらないですが、>>311のように一時的に勘違いしていたということです。
323: 2018/03/15(木) 20:50:49 ID:K/J+wrxg(6/7)調 AAS
多分考えすぎだと思いますよ。
お客さんが、1株5万円、資本金100万円で、発行可能株式数40とかで出してきたので、
「建設業許可取りたいのであれば、100株以上に設定すべきですよ」とアドバイスする感じ、
なのではないでしょうか?
それでだからといって、流石に100株にはしないでしょう?
324: 2018/03/15(木) 20:55:07 ID:K/J+wrxg(7/7)調 AAS
ん?これもおかしいですね。すみません。
設立時資本金が少ないなら見せ金でやるだろうから、
別にお客さんが考えた発行可能株式数でいいのかな?
全くの未熟者ですみません。
失礼致します。
325: 2018/03/15(木) 22:49:25 ID:lYvNwuE2(1)調 AAS
建設業やるなら
九州
がおすすめらしいよ
326: 2018/03/15(木) 23:17:36 ID:mYao4Kh5(1)調 AAS
>>315
意匠権は弁理士
327: 2018/03/15(木) 23:28:20 ID:2GitTNcx(3/3)調 AAS
「開業医は簡単だ。」
駅弁私立もあるから偏差値65以上で入れる医学部なんて簡単だ。
5〜10%は留年するが、一日中授業の医学部6年間なんて簡単だ。
医学部に入った人間の5〜10%は落ちるが、国試なんて簡単だ。
研修医〜臨床医で研鑽、専門医なんて医師でも落ちるが簡単だ。
博士号なんて大学院に行くかIF英文に掲載されるだけで簡単だ。
一人前となり新規で開業、数千万〜億の資金調達なんて簡単だ。
競合の無い来ない、人口多い人気の地を見つけるなんて簡単だ。
複数職員を雇い、給与賞与に社会保険などを払うなんて簡単だ。
一人医師は自分の退職金もないし、病気にもなれないが簡単だ。
借金の返済は、開業医の可処分所得から20年払うのだが簡単だ。
医師業以外に人事、経営、患者トラブル全てを背負うが簡単だ。
40%は勤務医より所得が減るが、上位1%なら右派だから簡単だ。
開業医の年齢と勤務医の年齢には差があるが所得比較は簡単だ。
だから早く君も医師になり開業し成功しなさい。
だれでも簡単に楽になれるのが開業医なのだから。
328: 2018/03/15(木) 23:28:39 ID:SutKTUbE(1)調 AAS
今までの成果俺用メモ
貰ったいいね3/11、東京、エリート男子、3人にカップリング希望でカップリング、4回デートしたのちFOされる
貰ったいいね1/6、銀座、20代男女、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね1/12、新宿西口、20代男女、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね3/5、新宿南口、理系男子、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね1/6、東京、塩顔男子、1人にカップリング希望でカップリングなし(かなり妥協)
貰ったいいね3/15、銀座、容姿を褒められる女性、5人にカップリング希望でカップリング、1回食事デートしてお互いFO
貰ったいいね5/9、有楽町、面倒見のいいお姉さん、1人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね1/8、銀座、容姿を褒められる女性、4人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね3/12、新宿西口、清楚と言われる女性、3人にカップリング希望でカップリング、1回食事デートしてお互いFO
貰ったいいね5/9、銀座、容姿を褒められる女性、0人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね4/11、新宿西口、恋人いそうなぐらい魅力的な女性、2人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね4/8、有楽町、外資系or大手上場or商社勤務などの男性、2人にカップリング希望でカップリングなし
貰ったいいね4/14、新宿西口、おうちでまったりも好き、2人にカップリング希望でカップリング
貰ったいいね合計38/126
いいね率30%
カップリング合計4/13
カップリング率30%
今日カップリングした子は巨乳美人
話したら少し変人だった
329: 2018/03/15(木) 23:28:52 ID:IYteF/s4(1)調 AAS
ドラクエ11の為に発売日予約したけど結局発売されないってことで取り敢えずvitaみたいにヨウツベやHuluとか見るだけのメディアプレーヤーとして使うかと思って発売日に届いたけどアプリストアとかない只のゲーム専用機だったのでござる…
一月放置してauのワウマだったかの6000円以上で5000円クーポンで買うものなかったしとりあえずゼルダ買ったらマジで時間泥棒だったわwww
ロンチで買わなかったことにかなり後悔した
ただジャイロ使う祠はクソすぎだわ
流石にプロコン買った(´・ω・`)
ラスボス前にやりこみ終わらそうと思ってコログやり出したら萎えた頃にドラクエでたからそこから完全放置だけどね
その頃品切れで買えなかったアミーボや予約開始した魚女のアミーボとか注文したの忘れてて11月ぐらいにまとめてアミーボが大量に送られてきたぜーーーはぁあああ
330: 2018/03/15(木) 23:29:03 ID:I+LWho/x(1)調 AAS
医師の平均年収を減少させることで、医師数を増員する一方、開業医や市中病院の
医師の魅力を低下させ、有能な人材を(医学関連を含めた)各種産業の研究開発要員に
分配する。これにより日本の科学技術および経済の活力を高め、海外に日本企業の
製品を販売し、その利益から法人税を国内に還流させる。ひいては税金が40%を占める
診療報酬の財源を増すことになるのではないか?
なお、この考えの通り人材の移動が起きても、国公立上位医の場合は、その能力に
応じた業務が設定されるので、著しい収入減は発生しない。と言うよりも国公立上位医
の場合はそのまま上級医なわけだし、大学や基幹病院に残っている先生方の報酬水準は
それほど高くないはず。すなわち、優秀な頭脳で医学・医療(医療機器・新薬等の医療周辺
産業を含む)の研究開発などに関与することにより、これまでと変わらない個人収入が
得られるよう設定される。
(欧米ではMDが製薬会社にいるのですが、日本はいないので、私のような人間が
勉強して欧米の担当者のMDと仕事をしてましたしね。。。)
開業医の相続に対しては、戦中の官公立臨時医専上がりが不適切に得た診療報酬を
事後的に適正化する目的で初代の開業時期に応じて開業医特別相続税を設定し、
今後の診療報酬の財源とする。これにより、国民皆保険実施以降、著しく難化した国公立医
に入学し、相応の努力をしたにもかかわらず、新規開業医として更に苦労をしている初代
開業医とのバランスをはかる。
331: 2018/03/15(木) 23:29:13 ID:Mi7uJEtm(1)調 AAS
仮に勤務医としての平均収入を850万円にした時、医師になる人材のレベルが低下し
医療レベルが下がるとすれば、なぜ現在の旧設私立医下位から新設私立医の
計2000人が提供する医療レベルが問題にならないのか?
偏差値だけで医療レベルが決まらないのは言うまでもないが、製薬研究採用最低
要件の国公立+理科大薬にすら届かない学力でも、6年間の医学教育を受け、
国家試験に合格すれば医師として国公立上位10と同様の医療レベルを提供でき、
同じ診療報酬が妥当とするなら、国民皆保険実施後急速に優秀な人材が非医→医へ
移動したことは、産業界に著しい悪影響を及ぼしてきたと言える。その一番の
原因は、開業医の利権を守る圧力団体・日本医師会が、不当に診療報酬を釣り
上げ過ぎた結果ではないのか?
1971年に保険医総辞退をしてまでさらに増額させた診療報酬は、繰り返すと昭和1桁
以前のエリート中のエリートである旧帝・旧六等の東京帝大卒と同様の能力を有する
一握りの医師にだけ許される報酬であったのではないか?なお、大正末期の大学令により、
東京医大と女子医大を除きすべての医師養成機関は旧制大学となっていた(旧帝・旧六・
京府・私立御三家の17校)。
332(1): 2018/03/15(木) 23:52:51 ID:PA45sXbH(1)調 AAS
いい加減なことをして怒られ、
キィーッとなって
反抗期に突入するのが、
山下のパターン
333: 2018/03/15(木) 23:58:30 ID:zNmEkgFW(1)調 AAS
前レス
× 貴方のような明らかに噓をつく人間達が、戦中の官公立臨時医専上がりで粗製乱造
〇 貴方のような明らかに嘘をつく人間達が、戦中の官公立臨時医専上がりで粗製乱造
(続き)
1980年代から現在までで言えば、理2と同等までで収まる国公立医上位10-20校
くらいまで(旧帝・旧六・慶応・医科歯科で15校となるので、現在ではトップ
10-20とした)。それ以外の国公立医でも、少々高めではないかと思うし、私立医
など「集団としては」明らかに能力・努力に対して不当と言わざるを得ない。
医師国家試験に合格しさえすれば同じ、と言って開業医がほとんどコミュ力だけで
出来てしまうなら、現在の診療報酬ですら不当に高い。旧設私立医下位(上下と分けた)
でも開業医として遜色ないなら、そのレベルの人材を国立医学部で大量に養成して、
勤務医としての平均年収850万円を与えた方が医療が充実すると考える。
そして、開業医は事業主としてリスクを背負っているが、少なくとも過去は
ほとんど開業リスクはなく、現在も他産業に比べて開業リスクは少ないのだから、
金融常識で妥当と思われる開業リスクに応じたリスクプレミアム程度を付与した
診療報酬体系まで厳しく適正化すべき。
334: 2018/03/15(木) 23:58:41 ID:+rm9g9GH(1)調 AAS
【ベンゾ減薬について】
さて、>>398先生のご質問についてです・・・
・結論から言うと、適正な医療レベルなのに患者数に反映しないとお嘆きの先生方は、
これをアピールのチャンスとお考えいただければと。
・先生の力量に応じて、ジアゼパム置換もよし、現状のベンゾを漸減するもよし。
・ある一定の学習能力があれば、用量反応曲線と半減期からおよその減薬方針は
立つはずであって、派手に離脱症状を出すのは、薬理学の序論を理解していないからでは?
・精神科は>>395記載の通り、5年以上前から指摘されているのに、支払基金の
委員さえ査定をせず、異例の診療報酬による3剤併用からの減薬を強制された。
今さら「2剤以下について何も患者に指導していませんでした」と言っても、
精神科医も門前の薬剤師も自業自得です。
・身体科の先生方は、デパスを多用は??、ジアゼパム主体ならご立派
実際に、国公立医トップ10以内卒で元・基幹病院・循環器内科、50代半ばの開業医の
先生はジアゼパム主体!でした。その他、私が知る限り完全ガイドライン準拠!
335: 2018/03/15(木) 23:58:55 ID:08coF/6s(1)調 AAS
更に、「A,B,Z間での生涯学習のレベルの差は、(中略)クリニックの
繁盛度には 影響を与えない」としましたが、より現実的には、患者に見破られない
範囲で生涯学習能力は低い方が有利。同じ医療レベルを志す場合、例えば
セレスタミン、デパスの依存性、生活習慣病患者に対する生活習慣介入の重要性を
認識していて、適切な医療を提供しようとすれば患者に逃げられる可能性が出る。
更に、前記3例を知りつつも、意図的に無視した方が患者は逃げない。頭脳レベルが
一定以上の多くの先生方は、このことに気づきつつ先生のレスに込められて
いる医師のプライドで医療を提供している。にもかかわらず一定以下の頭脳レベルの
医師が、「開業医はレセプト枚数(診療報酬)がすべて」などのレスを入れるのを
見たり、医師会で低い医療レベルを提供しながら右派っている医師の得意満面を
見て苦笑しているわけです。裸の王様、と思いながら。
先生のおっしゃる通りの世界が遠くない時期に到来することを切に望みます。
336: 2018/03/15(木) 23:59:05 ID:YbFwJV4y(1)調 AAS
「開業医は簡単だ。」
駅弁私立もあるから偏差値65以上で入れる医学部なんて簡単だ。
5〜10%は留年するが、一日中授業の医学部6年間なんて簡単だ。
医学部に入った人間の5〜10%は落ちるが、国試なんて簡単だ。
研修医〜臨床医で研鑽、専門医なんて医師でも落ちるが簡単だ。
博士号なんて大学院に行くかIF英文に掲載されるだけで簡単だ。
一人前となり新規で開業、数千万〜億の資金調達なんて簡単だ。
競合の無い来ない、人口多い人気の地を見つけるなんて簡単だ。
複数職員を雇い、給与賞与に社会保険などを払うなんて簡単だ。
一人医師は自分の退職金もないし、病気にもなれないが簡単だ。
借金の返済は、開業医の可処分所得から20年払うのだが簡単だ。
医師業以外に人事、経営、患者トラブル全てを背負うが簡単だ。
40%は勤務医より所得が減るが、上位1%なら右派だから簡単だ。
開業医の年齢と勤務医の年齢には差があるが所得比較は簡単だ。
だから早く君も医師になり開業し成功しなさい。
だれでも簡単に楽になれるのが開業医なのだから。
337: 2018/03/15(木) 23:59:11 ID:sIfIkPbz(1)調 AAS
>>332
相手行政書士法人に敗訴してるやん
338: 2018/03/15(木) 23:59:14 ID:beEzxE3t(1)調 AAS
レスをいただきましたので、今日も続けます。
日ごとに、内容が重複する部分はご容赦ください。
収入を大学入試の偏差値に依存させるのは、医師、特に開業医では構造上無理が
大きいかと。大学入試偏差値を武器にしたいのであれば、B to B(業務用−業務用)
タイプの仕事、すなわちアカデミア(医・非医とも)やメーカー研究など、ほぼ
同一頭脳レベル間でのコミュ力程度で十分な専門家が顧客となる仕事の方が有利です。
臨床医は、診断の情報収集に患者とのコミュ力が必要な点で、医療レベル自体が
大学入試偏差値と乖離します。病院に勤務していれば、同僚の医師からのピア
レビューで医療レベルを評価されますが、開業医は支払基金のピアレビューが
医療レベルを判断するには不十分なため、患者からの評価で収入が決まります
(B to C:業務用−一般消費者用)。開業医の医療レベルと収入の相関性は弱く、
大学入試偏差値と収入を比例させるのは不可能に思えます。
この点を理解せずに、医師からの評価が良いが、一般の知名度がない大学病院
や大病院の先生が開業すると、バ開業医にボロ負けする危険性があります。
339: 2018/03/16(金) 00:00:14 ID:CwlBnRRT(1)調 AAS
120時間ほどやったけどゼルダいうほど面白くなかったな
戦闘は緩い判定のジャスト回避か盾ガードか弓パリィで敵の動きが止まってYボタン連打するだけ
戦闘スキルは属性ダメージ無効と攻撃力アップ、古代兵器特攻みたいな単純にステータスを伸ばすものしかない
一応、フィニッシュの攻撃倍率が(×2)に設定されているようだがラスボスと最強モブモンスを含む全ての敵はこちらのコンボを受け切るまで動かないからフィニッシュ強化より攻撃力アップや耐久アップの追加効果の方が強く、
モーション値による駆け引きとかは最後まで感じなかった
ちなみに俺は盾ガード+片手剣にビタロック+弓パリィを絡めた闘い方が戦闘が早く終わるから一番好き
また、武器強化とかもない上に武器耐久が異常に低くてすぐ壊れる(しかも無くなる)から装備に愛着が沸かずコレクター欲を全く満たさなかった
これについて、ゲーム内でうたわれているように武器がすぐ壊れることに戦略性があるかといったらそういうわけでもなく、武器破壊時にダメージ倍率補正がかかるもののその値も小さく(×2)、単に連打ゲーを誤魔化すために入れた要素だな、という印象を抱いた
一応、ほぼ壊れない最強の盾は追加効果を厳選してから処理落ちバグで増やす方法があるから長く使えるものがあるにはあるが戦闘システム上、盾は最弱のものでも何ら変わりなく闘えるから自己満に過ぎない
防具は3段階強化あって俺は頭のアクセサリーも含めて全強化したけどブレワイはダメージを食らったら一時停止から体力の上限を超えて全回復できるようなシステムだからほとんどの防具の強化(特に三段階目は全て無意味)は徒労だった
要は、戦闘に関しては練られてない、おまけ感が強い
で、ブレワイでやることといえばフィールド探索がてらの祠巡り+コログ集め
俺は祠全120中80ちょいしかクリアしてないけど、ここからコンプする気が全く起きないくらいにつまらない
あとブレワイは超高度文明が滅びた設定なのをいいことにフィールドがマジでスカスカ
隅々まで探索したけどスカスカ過ぎてビビる
それなのに無駄に広過ぎるフィールドが逆に倦怠感を生んだ
ただオープンワールドで滅多に見ないパラセールという要素はめちゃくちゃ評価できるしGOTY=パラセールなら納得
340(3): 2018/03/16(金) 06:26:46 ID:YQVdr+9o(1/3)調 AAS
スレ違い長文コメントの連投
ここでそんな事を投下しても意味なくね
さて、今日は決算変更届作成で終了だ
月平均で30万くらいしか収入ねえわ
341(2): 2018/03/16(金) 10:21:03 ID:7LCydh9Y(1/2)調 AAS
>>340
一人でならいいほうじゃないか?
最近営業かけても反応が少ない
342: 2018/03/16(金) 10:44:56 ID:WTfb6ok/(1)調 AAS
>>340
GOTY=ブレワイは意味不明
なぜ2017年にブレワイみたいな周回遅れのタイトルがGOTY含めタイトル総なめにしてるかマジで謎
「ブレワイはゲーマーならやらな損」
そんなことはまずない
これを言ってるのは自分のライトゲーマーっぷりを棚に上げて、いかにも幅広いプラットホームのゲームに精通してる風を醸し出す似非ゲーマーであることは俺が保証する
「ブレワイはゲーマーなら期待外れと思ってしまう」
これが真実
343: 2018/03/16(金) 10:45:36 ID:ugxIFgSH(1)調 AAS
>>341
寝る前の炭水化物が一番良くないよ。
コメとか麺類は、消化に時間がかかるから
4〜5時間は胃内に滞留している。
血糖値も上がって、別名肥満ホルモンのインスリン過剰分泌されるから
肥る原因にもなる。
肉だとものの数十分で消化されるけどね。
スポーツは大嫌いだわ
家にいても何もないが、かといって外に出ても何かが
あるわけでもない。カツ丼屋の店員も前科物みたいな男がいるから
行く気がうせる
しかし帰宅が夜10時頃だから
夕食も夜食も兼用だよ。
体には悪いんだろうが、、、。
344: 2018/03/16(金) 10:46:11 ID:1AIY88BD(1)調 AAS
>>340
しかし帰宅が夜10時頃だから
夕食も夜食も兼用だよ。
体には悪いんだろうが、、、。
食べ物の種類にもよるよ
肉なら数十分で消化されるが
炭水化物は、4〜5時間胃内に残留しているからな
逆食の原因の一つだし、インスリン(別名:肥満ホルモン)過剰分泌で肥満にもなるしな
若い子ってほんと見なくなったなぁ
20代後半はまだ見るけど10代後半から20代前半くらいの女の子ってすれ違わないなぁ
1世代の出生数が90万人台だし仕方ないか
345: 2018/03/16(金) 10:46:38 ID:a4xxmrQE(1)調 AAS
そして、本当に医師同士で評価して高い医療レベルを提供できる開業医を「特定
開業医」として別枠で認可し診療報酬を高めに設定したり、現在の過酷な勤務医
労働実態を改善し、その提供する医療レベルにふさわしく「時給単価」の高い報酬と、
同程度の学力を有しサラリーマンとなったものと同程度の勤務実態を設定し、
病院勤務医に戻ってもらう方が望ましいと考える。既に建設した診療所はレベルの
低い開業医に継承するものとする。
346: 2018/03/16(金) 10:50:38 ID:EDGoZm+9(1)調 AAS
頭脳レベルが正規分布するとして、医師は全階層を相手に会話をする必要があるから
コミュ力が重要視される。頭脳レベルが平均値に近い方が、天然ではコミュ力が高くなる。
医師でも頭脳レベルが高い階層だと、全頭脳レベルと会話するのに、頭脳レベルの
読み替えが必要。同じ頭脳レベルでも非医だと、同程度の頭脳レベルで同じ専門領域か
異なる専門領域との会話、もしくは、教える立場で若干頭脳レベルの落ちる層への指導。
これだけ条件が違えば、コミュ力に求めらるものも全く違う。医師は、臨床に出た
瞬間の天然状態では、頭脳レベルが平均に近いほどコミュ力に勝るので、頭脳レベルの評価が
あいまいになっている。非医だと頭脳レベルが低いと完全に会話にならないので立つ瀬がない。
だからとてつもなく頭脳レベルが平均に近い層が開業医としてやってられるんだわ。
頭脳レベルが平均に近くても、患者からは医療に関する頭脳レベルを判断できないから。
347(1): 2018/03/16(金) 16:11:20 ID:YQVdr+9o(2/3)調 AAS
>>341
営業かけるとかすごいね
俺は営業らしい営業はやったことないな
新規はHP経由と他士業や顧客からの紹介のみ
だから売上が伸びないのかもね
それに仕事が面倒であまり好きじゃないし
やったことない業務依頼が来たり
たまーに依頼が数件重なってバタバタする状況になると憂鬱になる始末
報酬を今の3倍くらいにして悠々自適に暮らしたいくらいだ
348(2): 2018/03/16(金) 17:33:44 ID:7LCydh9Y(2/2)調 AAS
>>347
それでも30確保しているんだからホントに凄いことだよ
営業かけたはいいが、いざわからない依頼来ると脚ガクガクになるw
みんなは本とかで情報収集してんだろうか?
349(1): 2018/03/16(金) 18:26:14 ID:RoPAP/eL(1)調 AAS
>>348
>営業かけたはいいが、いざわからない依頼来ると脚ガクガクになるw
分からない依頼でも、調べれば何とかなる!と信じて受任しろ。
結果的に何ともならなければ、土下座するなり夜逃げするなり好きにしろ。
夜逃げしたとしても、よほどの事がなければ業務停止や廃業勧告程度だ。
業務停止なんてのはチョットしたバカンスだ。廃業勧告なんて無視すれば
モーマンタイw
そうやって得たノウハウこそが次の依頼に繋がる。
そんなノウハウを得る過程で依頼人に迷惑をかけたとしても、
それはお前の責任ではない。
脚ガクガクになるような連中に外延の曖昧なままに独占業務を
与え、行政書士自身にも行政書士へ依頼する国民にも誤解
させたまま、その状況を放置している国に責任があるんだから。
もし、お前にもほんの少しの良心があるなら、業務上の損害賠償
責任保険にだけは入っておけ。
350: 2018/03/16(金) 19:28:16 ID:k8mp3m+W(1)調 AAS
>>349
登録説明会でも言ってた
351: 2018/03/16(金) 22:01:08 ID:YQVdr+9o(3/3)調 AAS
>>348
脚ガクガクは緊張する心理状態をオーバーに表現しただけだろうけど
実際、新人の頃は初めての事だらけなので相当に緊張するのは確かだよね
今でもやったことない業務の依頼は来るけど民事法務や風俗・農地などは同業にまわしたり
建設業者からの派生業務や補助金申請などは必死こいて役所や商工会議所などに
聞きまくったりネットや書籍等で調べながらやったりだよ
352: 2018/03/16(金) 22:03:24 ID:RkNTtWBk(1)調 AAS
ID:7LCydh9Y=ID:YQVdr+9o
353(1): 2018/03/16(金) 22:45:40 ID:xn0CbKfU(1)調 AAS
おれは民事法務で3年やったけどまったくダメで建設業に転向した
経審のリストで手当たり次第に電話して
今の行政書士の半額でやりますっていうと簡単に仕事がとれるよ
ソフトがあるから業務知識もたいしてなくていいしな
あれが難しいとかいうやつはバカだと思うわ
354(1): 2018/03/16(金) 23:11:20 ID:1FrJur9K(1)調 AAS
>>353
作り話乙
355: 2018/03/16(金) 23:17:28 ID:5XfFEKgT(1)調 AAS
>>354
解っててもあえて黙ってるのが大人ってもんです
356: 2018/03/17(土) 07:05:29 ID:lEL05toR(1/2)調 AAS
増資、株式数 などなど
もはや
経営テクニックの分野、テーマだから
司法書士がいくらでしゃばっても、法務省(司法書士)管轄外。
357(1): 2018/03/17(土) 07:29:37 ID:3Z17Sc92(1/2)調 AAS
行政が縦割りなので士業も縦割りになっちゃってる
よく省庁の垣根を超えて国民の為にとかが理想論として語られるが
士業も同じで、顧客からしたら登記は司法書士
許認可は行政書士、税務は税理士とか面倒で煩わしいことなんだよね
358(1): 2018/03/17(土) 07:39:36 ID:3Z17Sc92(2/2)調 AAS
行政書士法第1条2-2を削除出来れば理想の資格になるんだけどなあ
でも司法書士や税理士より試験の難易度は高くなるだろうけど
359: 2018/03/17(土) 07:41:57 ID:lEL05toR(2/2)調 AAS
いや
民間でも、
許認可は、会社の総務部扱い
株主総会準備は、会社の総務部扱い
法律紛争事案は、会社の法務部扱い
会計事案は、会社の経理部扱い
結局民間でも、縦割り部署で対応してる
360: 2018/03/17(土) 10:31:35 ID:TgTQ6bnF(1)調 AAS
>>357
仕事の手順や物の配置を「こうした方が早いし都合いいでしょ」と言って変えたがる人がいる
集会とかで議題に挙げて施設の方針として変えるのならいいけど
個人レベルで少しずつ勝手に変えていこうとするから困る
「こうやりなさいって言ったでしょう!?」なんて自分より立場弱い人(補助者)にやり方を変えさせ、徐々に全体のやり方として浸透させる手法ほんと迷惑
そもそもそのやり方はその人にとってやりやすいだけで他の本職としては不便極まりないやり方なのに
361: 2018/03/17(土) 10:32:12 ID:ryYr18+G(1)調 AAS
>>358
パワハラ本職
・全く大した能力は無いのに自己評価だけは恐ろしく高い
・自分より仕事の出来る人間を何故か無能雑魚扱い
・自分より遥かに結果出してる人間に何故かダメ出ししまくる
・なのに自分がちょっとでもダメ出しされるとメチャクチャ不機嫌
・自分のミスは他人がやったかのように吹聴して無かった事にする
・面倒なことは丸投げするが他人の功績は平気で盗む
・都合が悪いと言った言わないの話にすり替える
・周囲の人間に「自分でおかしいと思わないのかな?」と噂されるも本人は自分の性格がおかしい事に全く自覚が無い
・常に精神科の薬を常用している
・非常に嫉妬深く嫉妬のターゲットには何の罪も無いのに犯罪者のような扱いをしてクビにする
・自分が虐めてる癖に自分が被害者のように周囲に吹聴する常習犯
・個人情報の管理に厳しいが自分には甘く全てを把握していないと気が済まない
・自分はやりたい放題言いたい放題する癖に他人には言動や行動を思いっきり抑制しようとするスーパー自己中
・パワハラと同調圧力が好きで従わない者に対する陰湿極まりない嫌がらせがお家芸
362(2): 2018/03/17(土) 12:13:30 ID:vfo5FTQ1(1)調 AAS
みんな建設のソフトて何使ってますか?
363: 2018/03/17(土) 12:29:15 ID:OY2g9JrB(1)調 AAS
>>362
・銀行、保険会社、証券会社、クレジット会社等の金融機関に勤務している方
・保険会社の代理店の職員
・税理士、公認会計士、不動産鑑定士、宅地建物取引主任者、社会保険労務士、中小企業診断士、弁護士、司法書士、行政書士などで資産に関する相談業務に従事している方
・会計事務所の職員
・不動産会社、建設会社など土地建物の取引・建築・相談業務に従事している方
・投資顧問会社の職員
・生活協同組合などの共済等担当職員
・商品先物取引会社の職員
・一般事業会社および官公庁の福利厚生担当者および金融・財務・経理担当者
・商事会社の商社金融担当者、商事会社やコンピュータ会社等の金融機関営業担当者およびソフト開発担当者
364: 2018/03/17(土) 12:30:25 ID:+6ApGV1U(1)調 AAS
>>362
ソフトウェア(英: software)は、
コンピューター分野でハードウェア(物理的な機械)と対比される用語で、
何らかの処理を行うコンピュータ・プログラムや、
更には関連する文書などを指す。
ソフトウェアは、
一般的にはワープロソフトなど
特定の作業や業務を目的とした
アプリケーションソフトウェア(応用ソフトウェア、アプリ)と、
ハードウェアの管理や基本的な処理を
アプリケーションソフトウェアやユーザーに提供する
オペレーティングシステム (OS) などの
システムソフトウェアに分類される。
365(2): 2018/03/17(土) 12:32:32 ID:sNBm+hBP(1)調 AAS
ダブルライセンス、もし狙うなら、、、
1.何年かけてでも司法書士、調査士。
2.短期でテヘペロ士業。
みなさんならどっちを狙いますか??
366: 2018/03/17(土) 13:54:14 ID:qGNaJnpY(1)調 AAS
>>365
目的による
367: 2018/03/17(土) 17:53:02 ID:1al/V/nC(1)調 AAS
スレ潰しレスはこちらへ報告しましょう。
新こらこら団のスレ123
2chスレ:sec2chd
368: 2018/03/18(日) 19:30:56 ID:mgtKSEHS(1)調 AAS
0977 名無し検定1級さん 2017/03/12 00:59:44
先週伊藤塾であった行政書士合格者向けの合同説明会に行ってきた
クソみてえな田舎の行政書士事務所が偉そうに講釈垂れてたわ
広島の崎田ってのは論外、横浜の柏崎幸一は有料メルマガへのご案内、アシスト石井は机を有料で貸したいだけ。
クズばっか。
騙されるなよ!
369: 2018/03/19(月) 07:02:39 ID:J1LujKlP(1)調 AAS
>>365
開業しながらだから
現実的には 2 だろうな
何年もかけてられない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s