[過去ログ] 【金融】楽天グループ、楽天銀行の上場準備開始へ [ムヒタ★] (113レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2021/10/01(金) 13:11:47 ID:f/uKWQl9(1)調 AAS
楽天銀行便利すぎる
楽天のサービスの中で一番評価してる
メガバンクの預金全部移すかな
65: 2021/10/01(金) 13:21:04 ID:n4Eaml7e(1)調 AAS
やっぱり金が無いんだな
66: 2021/10/01(金) 13:29:08 ID:w9+/tku3(1)調 AAS
楽天はテンセントから出資を受けてるから要注意
67: 2021/10/01(金) 13:37:33 ID:b0kWxy+r(1)調 AAS
配当は期間限定楽天ポイントだろう
銀行の利息も楽天ポイントになる
68: 2021/10/01(金) 13:41:56 ID:69ZV7nOH(1)調 AAS
朝鮮系のソフトバンクと 日本の楽天は
どっちが格上なの?
69: 2021/10/01(金) 13:49:04 ID:tt6/yy7L(1)調 AAS
Viberは買収額が900億円ぐらいだったが
半値でも売れるなら売りたいだろうな
70: 2021/10/01(金) 13:51:25 ID:9PBBXu3o(1)調 AAS
イーバンクを返せ!
71: 2021/10/01(金) 13:53:18 ID:6Aqk3Etr(1)調 AAS
イーバンクの方がよかったのになぁ。楽天ムカツク
72: 2021/10/01(金) 14:05:15 ID:LqrG0a8K(1)調 AAS
楽天証券との組み合わせ運用が便利すぎるので頑張って欲しい
73: 2021/10/01(金) 14:13:20 ID:NhCwzU/X(1)調 AAS
楽天銀行は普通口座を決済用に変えられるようにしてよ
金利は付かないけど全額保護されるやつ

toto等で大当たりしたとき用に
74: 2021/10/01(金) 14:15:31 ID:IEpjQ5p2(1)調 AAS
上場するなら恥ずかしい支店名やめてよ
75: 2021/10/01(金) 14:18:56 ID:urELwkCc(1)調 AAS
>>8
楽天銀行OMCVISAという気持ち悪いコラボカードを持ってたけど
今ならSMBCか?纏めちゃえば?
76: 2021/10/01(金) 16:24:18 ID:1q8ZHEnx(1)調 AAS
上場記念でポイント10万配布
77: 2021/10/01(金) 16:37:36 ID:6XQPeih1(1)調 AAS
DLJ証券も上場しよう
78: 2021/10/01(金) 18:28:58 ID:FXyW94zi(1)調 AAS
株売却益を電話に投資か?
79: 2021/10/01(金) 18:47:08 ID:Uhdml3dT(1)調 AAS
まだイーバンクのキャッシュカードのままだわ。
80: 2021/10/01(金) 19:06:49 ID:ecJg/dQi(1)調 AAS
>>4
ゆうちょの身売り先
かんぽはアフラックに譲渡
81: 2021/10/01(金) 19:42:57 ID:4mMBzk4s(1)調 AAS
>>10
孫正義「そうだそうだ」
82: 2021/10/01(金) 19:46:52 ID:b+TJV4qC(1)調 AAS
また金欠対策か。
楽天はポイントが本当に渋くなったから、
使うのやめたよ。
83: 2021/10/01(金) 20:12:03 ID:EhXTZkjo(1)調 AAS
利息ゴチでした
84: 2021/10/01(金) 20:13:21 ID:VhzIC5qW(1)調 AAS
親子上場ってどうなの
85: 2021/10/01(金) 22:56:41 ID:uDdarcNM(1)調 AAS
みずほよりよっぽとマシだな
86: 2021/10/01(金) 23:11:35 ID:tQXzYFCo(1/2)調 AAS
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

外部リンク:gendai.ismedia.jp

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
 
87: 2021/10/01(金) 23:11:45 ID:tQXzYFCo(2/2)調 AAS
小池百合子の国政新党なんだけど、
結党の資金だとかは、どこから出てるんだろうね。^^

小沢一郎が新党を立ち上げた時もそうだったけど、
親分の金丸が貯めてたウラ金は、ガサ入れの時に没収されていたそうで、
そうなると、数十億は必要と言われている金を、誰が出したのか。

長年、金丸に仕えていた浜田幸一は、
著書の中で、創価学会じゃないかと書いていた。

二階だとか、石破だとか、河野だとか、
創価学会と仲のいい政治家を冷遇したから、
岸田には、そこそこ負けてもらいたい
ということなんじゃないかな。

しかし、与党で過半数を割ると下野してしまうから、
自民党についてる保守票を小池新党に食わせて、
議席だけは過半数キープして、
連立を組ませよう、という作戦なんじゃないかな。^^

維新のときみたいに、テレビだとかでガンガン宣伝すれば、
野党に流れる浮動票だとかも、かなり削れるんじゃないかな。^^

しかし、この手に乗っちゃうと、当分また平成不況のまんまだよ。^^ 

自民に入れるか、立民に入れるか、どちらが正しいのかはわからないが、
金の話を考えたら、小池の新党にだけは入れちゃダメだと思ったね。^^
88: 2021/10/01(金) 23:59:43 ID:T7LCBh5c(2/2)調 AAS
>>56
だから、従業員のSOとかがないと可哀想という話をしてるんだけどね。
楽天だからSOは楽天本体でしょ。賞与の一部として権利付与されてるはず。
89: 2021/10/02(土) 00:24:37 ID:/m1wZzZH(1)調 AAS
楽天モバイル最高!
90: [age] 2021/10/02(土) 01:30:24 ID:aEjm1WDe(1)調 AAS
楽天ポイント付与対象税込みから税抜とは
91: 2021/10/02(土) 13:50:12 ID:IY3aLMOv(1)調 AAS
>>13
セットで申し込んだら
銀行の初期ログインが出来なくて
困ったとき手順でもサポートにとしか言われないから
サポートに電話して全部解約にした。
SBIとヤフーとヨドバシだけでいいわ
92: 2021/10/02(土) 19:51:32 ID:+87nSgEz(1)調 AAS
じぶん銀行いいぞ
条件満たせば利子0.2%
93: 2021/10/02(土) 19:52:08 ID:orxyvqO/(1)調 AAS
楽天は証券あるけどpayがない
94: 2021/10/02(土) 20:29:02 ID:IbRfbW9d(1)調 AAS
MNOへの投資額が引くに引けない額になっている
どうせポイント圏で囲うだけなのだから、MVNOで圧倒的シェアを狙った方が良かっただろうに
赤字も最小に抑えられただろう
95: 2021/10/02(土) 20:57:50 ID:w8Y1/yh5(1)調 AAS
あおぞら銀行は普通預金 利息が0.2%
預金分散したいから楽天も0.2%にしてくれよ
96: 2021/10/02(土) 22:00:15 ID:5jfAHcQX(1)調 AAS
IPOはソフバンで懲りた
2000株全部当選して長期間塩漬けを余儀なくされた

でもまあ配当はすこぶる良かったしこの前1600円オーバーで売れたのでまあ結果的にはローリスクでしっかり儲けさせてもらったので満足かな

楽天銀行はどうだろうな
根拠ないけど、アカン気がする
97: 2021/10/02(土) 22:25:02 ID:XYeAgetO(1)調 AAS
俺が好きだったイーバンク銀行があろうことか楽天銀行になると知って急いで預金を引き上げ解約した残念な記憶が蘇る
98: 2021/10/02(土) 22:35:51 ID:Zcp27UXU(1)調 AAS
グループ会社の上場とか認めんなよ
99: 2021/10/03(日) 00:23:13 ID:Gdd0XznQ(1)調 AAS
親子上場はやめようぜ
100
(1): 2021/10/03(日) 17:19:32 ID:XHkYzmon(1)調 AAS
モバイル事業が1兆円以上の投資になるのは確定的だろ
povo2.0なんてのが出てきたから、黒字化はますます遠のくしさ
101: 2021/10/03(日) 18:17:11 ID:igOstQOM(1)調 AAS
>>100
もう1兆は使ってこのザマだから倍でも足らないだろう
102: 2021/10/09(土) 05:32:46 ID:wmAUq6yr(1)調 AAS
sbi銀行も上場するんか
103: 2021/10/30(土) 17:12:32 ID:ZD1oU2+3(1/4)調 AAS
20210823
【通信】楽天モバイル、500万回線突破 3カ月無料など奏功? [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus

20211022
【通信】楽天モバイル、基地局人口カバー率さらに遅れ 96%達成は来年3月に [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
104: 2021/10/30(土) 17:12:50 ID:ZD1oU2+3(2/4)調 AAS
20210505
【金融】楽天証券が大躍進 証券界の構造変化が加速 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus

20211010
【EC】楽天経済圏、トリプル3照準 「カード30兆円」起点 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
105: 2021/10/30(土) 17:15:45 ID:ZD1oU2+3(3/4)調 AAS
2021001
【金融】楽天グループ、楽天銀行の上場準備開始へ [ムヒタ★]
2chスレ:bizplus

20211010
【EC】楽天経済圏、トリプル3照準 「カード30兆円」起点 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
106: 2021/10/30(土) 17:18:40 ID:ZD1oU2+3(4/4)調 AAS
20210729
【Wi-Fi】楽天モバイル新ルーター 初回時に実質0円&3ヵ月使い放題【二代目パンダ】 [エリオット★]
2chスレ:bizplus

202110004
【EC】楽天ポイント付与率、約1割削減へ 対象を税込→税抜価格に [エリオット★]
2chスレ:bizplus
107: 2021/10/30(土) 17:27:00 ID:K9lG4aRg(1)調 AAS
定期金利か酷い
108: 2021/10/30(土) 17:28:57 ID:zIV3qhT+(1)調 AAS
>>5
銀行からしてみたら100万円程度預けられてしょうもないって思われてるけどな
109: 2021/10/30(土) 18:25:24 ID:t0E8QSIw(1)調 AAS
楽天銀行の規模じゃ上場したところで
携帯の赤字の埋め合わせにはならんだろ
110: 2021/10/31(日) 12:03:31 ID:GMBn3Ss7(1)調 AAS
いま知った、イーバンクルーツが上場か
111: 2021/10/31(日) 12:07:51 ID:eqPOv9H4(1)調 AAS
切り分けて上場してホールディング化するってことか?
112: 2021/11/19(金) 23:02:20 ID:9wAdziqc(1)調 AAS
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[9/18-] [エリオット★]
2chスレ:bizplus
113: 2021/11/28(日) 17:58:49 ID:/rzuPgXX(1)調 AAS
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*