[過去ログ] 銀河鉄道999劇場版総合2【The Galaxy Express 999】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2008/07/31(木) 03:28:29 ID:tZFM/9M+(1)調 AAS
再放送やらリバイバルやら盛り上がるな。
>>194
ガンガレー。
203: 2008/07/31(木) 06:48:21 ID:rmcOVFv4(1)調 AAS
ストーリーの細かい部分での整合性とかどうでもよくね?
気にしちゃうと陳腐にしか見えなくて楽しめないし
204: 2008/07/31(木) 07:45:04 ID:eaNnU3Gu(1)調 AAS
なんなんだあのヤマトは・・
205: 2008/07/31(木) 12:18:40 ID:r9ZX3T0x(1/2)調 AAS
TVで100話以上もの少年の成長物語を見たのに、また少年の成長ではお腹いっぱい。
テーマといい音楽といい80年代すぎるよな。
結局困った時はお助けマンのハーロック出てくるし。
いろいろ謎を多く出しても、この爺さんが生きているうちに解決するのかという疑念ばかりが大きくなる。
単純に、絵はあのままで一応成長した鉄郎、メーテル、車掌、999を同士的な仲間にして
敵と戦うアクション物にした方がいいと思う。

いまさら999で大きく商売するのは難しいだろうな。旧作で「これは少年時代の思い出」を強調しすぎてるし、最終回では
さらば青春、さらば999だったから。
そこで客を突き放しすぎてるんだよね。ガンダムと違って商売は下手。自分らは子供の教育にはこれが一番と思っていたんだろうけど。
かなり素質はあったのにアニメ産業の拡大には貢献しなかった。
206: 2008/07/31(木) 12:24:16 ID:r9ZX3T0x(2/2)調 AAS
どうしたら面白くなるか→そうだ地球を破壊してみましょう→破壊された地球を戻すを目的に
ってのが単純すぎ。
今の時代なら、古い物を全部ぶっ壊して新しい物を作るより、問題を少しずつ解決の方が困難なことぐらいわかってる。
だから最初の○○に支配されてる地球をどうにかしたいのままで良かったのに、地球そのものを
ぶっ壊しちゃったから、視聴者だって唖然としちゃうよ。
207: 2008/07/31(木) 12:38:31 ID:npBmuFOi(1/2)調 AAS
スピンアウトオムニバスで、クレア、シャドウ、リューズ、メタルメナの
過去をやれば良かったのに>さよならの後、
208: 2008/07/31(木) 12:40:12 ID:npBmuFOi(2/2)調 AAS
限りなく暗くなりそうだけどw
209: 2008/07/31(木) 17:26:24 ID:08UrR87j(1)調 AAS
世界観が広がりすぎててよくわかんないんだけど、
まほろば&新ヤマト&999vsメタノイドっていう理解でいいの?
210: 2008/07/31(木) 19:15:28 ID:gWQBNoF4(1)調 AAS
メタノイドの後ろにはダークイーンという闇の属性の者が居る…

銀河鉄道物語でも銀河鉄道自体が侵攻を受けている
そして、それと共同戦線を張る中にあの船とあの人が…
211: 2008/07/31(木) 22:01:17 ID:8rFmvkMp(1)調 AAS
松本作品はすべてがつながるからね。
そのあたりはこっちで盛り上がってるよ。
2chスレ:rcomic
212
(1): 2008/08/01(金) 11:11:56 ID:S+Conik7(1)調 AAS
繋げるのはいいんだけど、
ちゃんと収拾できるのか…

心配で心配で夜も眠りにくいです
213: 2008/08/01(金) 14:39:46 ID:QItS6bi1(1)調 AAS
>>212
「天使の時空船」を読めば分かるが、零士さんはレオナルドダヴィンチなんだよ。
214: 2008/08/02(土) 14:31:25 ID:ldyQ17Xq(1)調 AAS
さっきタケカワユキヒデが歌っていたよ〜

あの人はも〜う、思い出だけど…
声が…
215: 2008/08/02(土) 16:23:40 ID:rT2dNnYo(1)調 AAS
聴いてないけど判る。劣化が激しいんだろ。
当時の緊張感や疾走感が出せないんだ。何故かは知らんが。
216: 2008/08/02(土) 16:59:05 ID:YWQok/b5(1)調 AAS
元々声量のある人じゃなかったしね
プロの声って普段からボイストレーニングを習慣付けておかないとすぐに出なくなるらしい
217: 2008/08/02(土) 17:25:21 ID:xPHaZ4Ow(1/2)調 AAS
ゴダイゴの人気が静かになって以降は、子育てとか他の仕事に重きを置いてた感じ>ユキカワタケヒロ
余談だけど、同時代の人でいえば八神純子の歌唱力が結構健在で驚いた。
218: 2008/08/02(土) 19:51:43 ID:4UADyiZ5(1)調 AAS
やっと録画してた一作目を見たけど音楽が素晴らしいな。
219: 2008/08/02(土) 20:41:38 ID:igFjCSKd(1)調 AAS
何度見ても感じることだが劇場版のエンディングで完全に結んでるよなぁコレ

なんで続きを作ろうなんて思ったのやら
220
(1): 2008/08/02(土) 22:16:23 ID:xPHaZ4Ow(2/2)調 AAS
お金が欲しいから
221
(1): 2008/08/03(日) 01:18:25 ID:NZ0dTD3W(1)調 AAS
さよならは蛇足
でも良い出来だ
222
(4): 銀河鉄道の夜 2008/08/03(日) 01:45:10 ID:R3r8369X(1)調 AAS
銀河鉄道999 エターナルファンタジーを、見逃してしまいました。
感想を教えてください。
223
(1): 2008/08/03(日) 02:35:43 ID:z7vlWq/D(1)調 AAS
>>222
見逃して良かったな。
224: 2008/08/03(日) 03:37:30 ID:CaNIOJyg(1)調 AAS
>>220>>221
その通りだな。実際、動員も良かった。

俺はさよなら観劇後も興奮がなかなか冷めなくて、レコード聴きながらフィルムコミック読んでケイブン社の大百科読んで
ソノラマとコバルトのノベライズを読み比べたりイラスト描いてみたりと999の世界観に浸かってた。
225: 2008/08/03(日) 08:47:55 ID:sZTYcJrK(1/2)調 AAS
当時の暑い夏を思い出す>劇場版1作目&2作目
226: 2008/08/03(日) 10:08:07 ID:U8npW8I4(1)調 AAS
>>222
1作目や2作目のような内容を期待すると致命的なダメージを受ける
OVAだと思って見ればそれなりに見られる

…劇場版なんだけどね
227: 2008/08/03(日) 12:42:24 ID:pmEFWR0f(1)調 AAS
>>222
ハーロックが偽物w
228: 2008/08/03(日) 12:54:23 ID:TAGQBFAe(1)調 AAS
早朝から劇場で並んで999観た消防&厨房の夏。
あの頃は熱かったなー。
229: 2008/08/03(日) 19:24:13 ID:IOuwHguI(1)調 AAS
こんなスレがあったとは、、、。
青春の儚さを投影する映画、、、
今観ているが、何度も観ているが、
心臓を握りつぶされるような感動と刹那さがある。
230: [sage切なさだろうに] 2008/08/03(日) 20:43:58 ID:bUmqT8mt(1)調 AAS
T-BOLAN乙
231: 2008/08/03(日) 21:36:59 ID:sZTYcJrK(2/2)調 AAS
ミクコミュの「銀河鉄道999の矛盾?」トピ主なんか可哀想w
素朴な疑問の答えになってないレスで「???」となってる処で
「零士作品に矛盾はつきものだから」と丸め込まれてるwww
232
(1): 2008/08/04(月) 14:52:31 ID:en11sjdM(1)調 AAS
あれから29年か。来年は何かあるかな。
233: 2008/08/04(月) 15:05:27 ID:qc54kCQJ(1)調 AAS
エタファン2とか?
234: 2008/08/04(月) 16:12:52 ID:YUEnMusQ(1)調 AAS
いやああああああっっっ!!!!
235: 2008/08/04(月) 21:37:17 ID:H6kDr9vE(1)調 AAS
今年が一応アニメ化30周年なのでは?
それが原作の連載開始なのか劇場公開日なのかによっても違ってくるし、
考え方を変えれば毎年○○年記念になる。
236
(1): 2008/08/05(火) 00:43:49 ID:UX0R3RdB(1)調 AAS
来年は映画版1作目公開から30周年。
>>232は映画版のことを言ったんじゃね?

どっかでリバイバル上映でもやってくんないかな。
1作目と2作目抱き合わせで。オールナイトでもいいな。

ちなみに2011年は映画版2作目公開から30周年。
一番熱かった夏からもう30年か・・・(´・ω・`)
237: 2008/08/05(火) 00:56:21 ID:wocnqX7H(1)調 AAS
劇場版のスレですので…
238: 2008/08/05(火) 19:35:26 ID:PCGO/4aJ(1)調 AAS
>>236
一応、コロムビアから限定CD-BOXとソングコレクションが出る予定があるよ。>記念企画
239: 2008/08/05(火) 20:18:31 ID:T6JWoRq7(1)調 AAS
ふうん。
もう何度か買って持ってる曲を再度買わせようというのだから、余程のモノがつく?
それともパチンコ効果で再燃組向けに美麗化粧箱のみかね。
240
(1): 2008/08/05(火) 21:39:16 ID:vJS/jpbK(1)調 AAS
てか劇場版のCD2枚組は酷かった。
的はずれなオナニー。
241: 2008/08/06(水) 02:38:05 ID:p3QOm7yt(1)調 AAS
あれよー歌だけのトラック無いんだよな
242: 2008/08/06(水) 15:01:03 ID:VkltzIBg(1)調 AAS
>>240
何がひどかったの?
243: 2008/08/08(金) 00:26:45 ID:eyxzvgWF(1/2)調 AAS
いま見てるが999はやっぱりエエのう
244: 2008/08/08(金) 01:28:21 ID:eyxzvgWF(2/2)調 AAS
ハーロックの登場シーンはシビれるわ
245: 2008/08/08(金) 11:13:29 ID:zCWNMh1/(1)調 AAS
オヤジ、ミルクをくれ
246: 2008/08/08(金) 15:19:33 ID:1vdT7rW+(1)調 AAS
ドピュっ!
247: 2008/08/09(土) 08:25:35 ID:uD1xv3i2(1)調 AAS
うへぁ!いや、そっちのほうじゃなくて…
248: 2008/08/09(土) 11:42:07 ID:WQOtRUq3(1)調 AAS
ダラ… ダラダラ… ダラ… ポトっ… ポトっ… ポトっ…
249: 2008/08/09(土) 14:35:22 ID:LqTgi5ZM(1)調 AAS
チャラリー鼻から牛乳〜
250
(1): 2008/08/13(水) 11:49:54 ID:eV8Ig3QF(1/2)調 AAS
CD-BOXはまだ詳細発表されてないの?
251: 2008/08/13(水) 16:42:55 ID:OpmYKrWa(1/2)調 AAS
>>250
ググレ化す。

>アニメーション関連(特撮等含む)
>2008年09月09日発売

>銀河鉄道999 CD-BOX
>アニメ主題歌COCX-35145/53
>コロムビアミュージックエンタテインメント

>標準価格 19,999円

>CX系アニメ「銀河鉄道999」より
>完全限定999セット盤/紙ジャケット仕様/CX系アニメ「銀河鉄道999」より
--------------------------------------------------------------------------------
>収録情報《9枚組》
>CX系アニメ「銀河鉄道999」より Artist アニメ主題歌
252: 2008/08/13(水) 18:05:14 ID:+MKMVO+I(1)調 AAS
なんだかんだいっても、お前優しい奴だなw
253
(1): 2008/08/13(水) 18:10:12 ID:eV8Ig3QF(2/2)調 AAS
んなもん詳細でも何でもねーだろー。
もうどっかで発表済みなのかもしれんけど
現状の情報だとこういうことになってる。これで9枚になるか?

[1]〈組曲・銀河鉄道999〉
[2]〈銀河鉄道999 主題歌・挿入歌集〉
[3]〈交響詩・銀河鉄道999〉
[4]〈シングルコレクション〉
[5]〈交響詩・さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅〉
[6]〈DIGITAL TRIP さよなら銀河鉄道999 シンセサイザー・ファンタジー〉
254: 2008/08/13(水) 22:33:35 ID:OpmYKrWa(2/2)調 AAS
なんというマッチポンプw俺涙目ww
255: 2008/08/14(木) 02:14:09 ID:ARKmyPRO(1)調 AAS
19999円ってどんだけボッタくる気だ
256: 2008/08/14(木) 02:29:49 ID:hqNpQIqP(1)調 AAS
企画が良くても必ずスタッフがオナニーするからなあ。
257
(1): 2008/08/14(木) 16:54:20 ID:g5Td4PgP(1)調 AAS
クレアとやりたい・・・
そう思っていた時期が俺にもありました。
258
(2): 2008/08/14(木) 18:24:25 ID:F8Op1rNF(1)調 AAS
>>257
2chスレ:train
これの203あたりかなw
259: 2008/08/15(金) 16:49:24 ID:ThCeI4py(1)調 AAS
>>258
鉄郎?ヒドスw
260
(1): 2008/08/16(土) 09:28:59 ID:+wkasVU3(1)調 AAS
>>253
さよなら〜が2枚組みで、あとボーナスディスク2枚付くから計9枚になる。

主題歌・挿入歌集やシングルコレクションより
劇場版のドラマ編を入れて欲しかったな
261: 2008/08/17(日) 18:05:55 ID:7NFWprv3(1)調 AAS
>>258
種寸先生かよw どっかにまとめサイトもあったはず。
というか、この文体の元ねたを知らないと面白さが半分もわからないんでないかと。
262: 2008/08/19(火) 00:57:33 ID:6pQD9fKU(1)調 AAS
CD-BOXは数年前のanimexみたいにリマスタリングしてるのかな?
「限定品」とか、欲しくなる言葉が並んでるけど、
音源としては既にCDで発売されたものばかりだよね???
263: 2008/08/19(火) 11:07:14 ID:2YK5RPXq(1)調 AAS
ボーナスディスクの内容が分からないのでなんとも言えない
264: 2008/08/19(火) 21:14:42 ID:xEaBK2GT(1)調 AAS
amazonあたりで画像見るとボーナスディスクは
1枚が英語版と総集編のダイジェスト??
もう1枚がSKD???  よーわからん。
とにかくいいのは「交響詩さよ銀」だけだ。
これだけに2万は出せんな。
>>260も書いてるけど欲しいのは劇場版のドラマ編なんだよ!
265: 2008/08/19(火) 21:57:01 ID:8AFC/vNC(1)調 AAS
ドラマ編なんかイラネ
266: 2008/08/19(火) 22:11:49 ID:03RvM3qr(1)調 AAS
いやいや要るよ。しかも紙ジャケなら尚の事、交響詩と揃えるべきだった
267: 2008/08/19(火) 22:42:33 ID:Rjg5/10X(1)調 AAS
メーテルに浣腸したい
268: 2008/08/19(火) 23:56:24 ID:AwfLpaa0(1)調 AAS
メーテル〜 また一つ〜 星を消し〜たよ〜
269
(1): 2008/08/20(水) 01:31:23 ID:BG9iy8CC(1)調 AAS
さよならのサントラは東海林さんの自主販CDと青箱で網羅したから
もう必要ない。
270: 2008/08/20(水) 19:24:12 ID:NA1wQ5ng(1)調 AAS
CDのドラマ編ってのはまだビデオが高くて、妥協としてテープで聴いてた頃の名残だよな
過去の産物でしかない
271: 2008/08/20(水) 21:25:52 ID:m0yfJpZ7(1)調 AAS
そだよ。だからこそ当時のファンには思い入れがあるんじゃまいか。
しかも完全ステレオ収録だしw
今更、単品で発売されることは無いだろうからこそBOXに入れて欲しかった。
272: 2008/08/21(木) 00:03:55 ID:i2YdvaGF(1)調 AAS
CD-BOXは999円にするべきだよな
273: 2008/08/21(木) 16:47:59 ID:Fia3MCYb(1)調 AAS
箱だけでか?w
274: 2008/08/21(木) 19:54:58 ID:uIoFGmVk(1)調 AAS
テスト
275
(1): 2008/08/21(木) 21:16:07 ID:itaPoDsq(1)調 AAS
BOXって予約完売?ねえ?もうないの?
276: 2008/08/21(木) 21:32:31 ID:rTzA6gv4(1)調 AAS
79年当時、東映から8ミリ映画(ビデオじゃない)で第1部・第2部として販売されてた。
あの長〜い話がたった15分!(1・2部合わせて30分)
ノーカットで見られる今となってはアホらしいが…
277
(1): 2008/08/21(木) 21:34:22 ID:V7il0Ej2(1)調 AAS
>>269
あれさぁ、解説書に書いてあって抜けてる曲があるよね。
青箱と合わせれば問題ないんだけど。
278: 2008/08/21(木) 22:36:18 ID:XozPZQ/b(1)調 AAS
ガラスのクレアが全裸のメイドでイヤラシイ。
279: 2008/08/22(金) 09:13:50 ID:KM/yIcce(1)調 AAS
シリアルNOと先生のサインは要らないから9999円で廉価版を出してくれw
280: 2008/08/22(金) 13:19:29 ID:OaxN3NVL(1)調 AAS
>>275
昨日、HMVとセブン&Yが予約再開?してたんだけど
今見たらどちらも完売してるな。タワーはまだ受け付けてる
281: 2008/08/23(土) 01:35:53 ID:0gI/FYh9(1)調 AAS
すげえな、こんなの買う人いるんだ
サインなんかいらんしアホらしい

零士は裁判費用に充てるのか?
282: 2008/08/23(土) 13:33:51 ID:4adE4wQA(1)調 AAS
久しぶりにさよなら見たら序盤だけでおなかいっぱいになっちゃった。
老パルチザン絶命シーンのあの手前に銃、中央に老パルチザン、
遠くに崩れる鉄橋を進む999の構図が神すぎ。
この場面だけでご飯3杯いける。
283: 2008/08/23(土) 14:11:44 ID:VdVmXqCN(1/2)調 AAS
そうか。
284: 2008/08/23(土) 16:36:09 ID:ySlSrAh+(1)調 AAS
みそ汁も3杯は飲める。
285
(1): 2008/08/23(土) 17:35:16 ID:BCM2KmiM(1)調 AAS
先生のサインは色紙から定期券に変更になったそうです・・・
外部リンク[jsp]:www.towerrecords.co.jp
286
(1): 2008/08/23(土) 18:36:38 ID:c7qgCXkg(1/5)調 AAS
>>277
どの曲?
というか、自分はアナログ盤2枚組が一番好きだったので、
その通りなら問題ないんだけどな…
287: 2008/08/23(土) 18:37:42 ID:c7qgCXkg(2/5)調 AAS
>>285にも「そうか」とやって欲しかった
288: 2008/08/23(土) 18:47:21 ID:c7qgCXkg(3/5)調 AAS
それにしても、何で公式(コロムビア)にインフォのページないの???
289: 2008/08/23(土) 19:40:27 ID:VdVmXqCN(2/2)調 AAS
>>286
M11 りんたろう指揮のパルチザンの合唱がない。
M2が2種類あるからDisc1が全16トラック。
290: 2008/08/23(土) 21:30:26 ID:c7qgCXkg(4/5)調 AAS
了解。
個人的には東海林版も青箱も、
ハーモニカや合唱やオルゴールのソロバージョンは間延びしてるから
アナログ盤が網羅されてれば、全然問題ないな。
291: 2008/08/23(土) 21:32:53 ID:c7qgCXkg(5/5)調 AAS
むしろ、ハーモニカのオーケストラバージョンが青箱に入ってなかったのが
ショックだった。本編に使われてないとはいえ、あれは名曲。
主題歌の青箱からLOVE LIGHTとSAYONARA持って来てアナログ2枚組のCD版作ったよw

連投スマンでした。
292
(1): 2008/08/26(火) 12:32:00 ID:DgNpXEjh(1)調 AAS
俺が当時「さよ銀」を観に行った劇場は、
幕間の館内放送で「スーパーマンのテーマ」を流していた。
わざとだったら凄い。
293: 2008/08/26(火) 13:52:17 ID:p1CsmEOn(1)調 AAS
>>292
それ言っちゃダメだから!!
294: 2008/08/26(火) 21:29:41 ID:6hVz+sk0(1)調 AAS
999か。何もかもみな懐かしい・・・
295: 2008/08/26(火) 21:43:28 ID:5BT07zNi(1)調 AAS
べつに言っちゃダメでもないだろ
296: 2008/08/27(水) 19:16:46 ID:dz3DuHgK(1)調 AAS
メール・フィメール溶けてく
297: 2008/08/28(木) 11:57:36 ID:HFM/qF8L(1)調 AAS
ようやく公式HPにCD-BOXの詳細うpされた。
やっぱいらね。
298: 2008/08/28(木) 13:49:24 ID:+PYSdSK0(1/2)調 AAS
すごいじゃん。お宝LPじゃん!

希少LP【銀河鉄道999 in SKDライブ】松竹歌劇団★1980年
外部リンク:page16.auctions.yahoo.co.jp

>> 現在の価格: 30,500 円
299: 2008/08/28(木) 20:06:34 ID:RkBA/7Of(1)調 AAS
このスレ的には食指が動くポイントが一つもない一品だね>SKD
音楽が三木たかしって…。素晴らしい作曲家なのは知ってるが。
300: 2008/08/28(木) 21:48:52 ID:+PYSdSK0(2/2)調 AAS
SKDなんてわざわざ紙ジャケじゃなくてあ〜る盤で出せばいいのに。
でも、あ〜る盤はCD化されてないものは駄目なんだよな。。。
301: 2008/08/29(金) 00:29:59 ID:pHJXPibn(1)調 AAS
ボーナスディスクはいらないよね。
代わりにドラマ編だったら一回は聴いたと思う。
三木たかしは気になるけどSKDなんて聞く気にならんし、
いまさら英語のドラマなんてますますいらない。
302
(1): 2008/08/29(金) 03:29:23 ID:00GDAzQS(1)調 AA×

外部リンク:columbia.jp
303: 2008/08/29(金) 08:02:37 ID:8iXeu24K(1)調 AAS
鉄郎とかハーロックとか、おなべのオヤジみたいな芝居だよw>SKD
304: 2008/08/29(金) 09:34:41 ID:lf98pMen(1)調 AAS
TVで放送されたの途中で観るのやめた。小地区過激弾
305
(1): 2008/08/29(金) 13:45:23 ID:+Iq3PlHR(1)調 AAS
>>302
>> ????ボーナス・ディスク????

これはボーナス・ディスクの内容に疑問を呈したのではなく
単に公式サイトからのコピペが文字化けしただけですw
306: 2008/08/29(金) 14:38:21 ID:+Lg0gWNJ(1)調 AAS
>>305
何者かの意思の介入を疑わざるをえない
307: 2008/08/30(土) 18:16:40 ID:z+fQ0RfQ(1)調 AAS
高いよな。半額ぐらいが妥当だと思う。
半額でもいらないけど。
308
(1): 2008/08/30(土) 19:15:32 ID:+xA9WO2h(1)調 AAS
昔の記憶だけど、
クレア「(テンションメチャ高く)わたしはクレア!お母さんが見栄っ張りで云々…」
鉄郎「(キョトン)・・・」
メーテル「クレア、おやめなさい」
って、止められてたw>SKD
309: 2008/08/30(土) 19:36:23 ID:xHUu32/w(1)調 AAS
>>308
クレアさんはおとなしい感じでないとなぁ〜
310
(1): 2008/09/01(月) 17:12:47 ID:1wGWBGA5(1)調 AAS
HMV (オンライン) に注文していた CD-BOX、色々悩んだ末キャンセルした。
ひょっとすると 1 っこ注文可能になるかもしれないので、欲しい人どうぞ。
311: 2008/09/01(月) 18:57:31 ID:nSYdE0o/(1)調 AAS
>>310
俺もキャンセルしようか悩んでる。
CDは1枚も持ってないから買ってもいいかなと思ってるんだけど、
値段高いしな。どうしようかな。
312
(1): 2008/09/01(月) 19:18:17 ID:ZgSvwvMi(1/2)調 AAS
何も持ってないならEE買った方がいいでしょ。
尼のレビュー読んだか?
313: 2008/09/01(月) 20:04:45 ID:AKP9PCGK(1)調 AAS
>>312
エターナルシリーズもそろそろ入手困難になりそうだからね。
エターナルシリーズだと、今回のボックスのDISC-1〜DISC-7 とDISC8のBGMが揃うし。
ボーナスディスクのSKDライブ盤にどれほどの価値を見出すかは買う人次第。
これならドラマ編レコードをCD化した方がどれだけよかったか。
ステレオ版ドラマ編音声と映画本編の映像とがどれだけシンクロするんだろう的な楽しみ方とか!?
314: 2008/09/01(月) 20:15:07 ID:1iBIYJQj(1)調 AAS
突然申し訳ないっす。
メーテルが、ロシア人だってうわさは本当ですか??
315: 2008/09/01(月) 21:10:35 ID:ZgSvwvMi(2/2)調 AAS
細かいこと言うと今回のBOXもエターナルエディションなのね。
「放送30周年記念 ETERNAL EDITION PREMIUM 銀河鉄道999 GALAXY CD-BOX」
てのが正式商品名のようです。
316: 2008/09/01(月) 23:23:26 ID:K9WiO+ru(1)調 AAS
エタアナルエディションって毎回スタッフのオナニーだね。
ザーメンがどっかにこびりついてないか?
317
(1): 2008/09/02(火) 14:12:11 ID:3ZOK6Z7M(1)調 AAS
>ANIMEXの3枚とEEの4セットを揃えたほうが内容的に満足できると思います。
なんでEE買った上にANIMEXも必要なの?音がいいから?
318
(1): 2008/09/03(水) 10:43:18 ID:BlXwDG/V(1/2)調 AAS
BS録画しておいたエターナルを今日、観た。

・・・・・・・・・・・・・・はぁ?

>79 の感想とそっくり同じです・・・
なんだこりゃあ?w

>>222-221
世の中には知らないほうがいい事もあるんですね。

はぁ〜。ため息が出た。
録画、消そ。
319: 318 2008/09/03(水) 10:46:21 ID:BlXwDG/V(2/2)調 AAS
318のレスアンカー >>222-221 は、
>>222-223 の間違いでした・・・

ああ、なんかもーどーでもよくなってきた。
寝よ。今晩も夜勤なんだ・・・
320: 2008/09/03(水) 15:21:52 ID:dCouhJSe(1)調 AAS
>>317
そのレビュー文がどういう解釈になるのかわからんけど
収録内容的には、EE4種買えばANIMEXは不要なはず。
「交響詩さよなら〜」が欲しいならBOX買うしかない。
321: 2008/09/03(水) 22:51:51 ID:bUb/wzmw(1)調 AAS
ヤマトが復活するなら999も復活してほしい
322: 2008/09/04(木) 00:08:32 ID:l0vyBhCG(1)調 AAS
そういうバカがエタアナルなんて素敵な作品を生んだんですね。分かりry
323: 2008/09/04(木) 12:11:20 ID:buAVoa0M(1)調 AAS
ハーロックにしろ999にしろアニメ制作にあれこれ口出しする様になってから
ダメになっちゃったよね。
324: 2008/09/04(木) 14:35:33 ID:fJ7+tD+I(1/2)調 AAS
ハーロックは最近のアウトサイドレジェンドが一番好きだけどなぁ。
アニメに口出すって当然じゃ?自分の作品なんだし、
本人的にアニメ化が究極の完成作品扱いでしょ?
325: 2008/09/04(木) 14:36:38 ID:fJ7+tD+I(2/2)調 AAS
ちなみに比率で言えば昔の方がもっと口だしてたと思うよ。
326: 2008/09/06(土) 14:46:52 ID:o94kICBU(1)調 AAS
鉄郎だったら自分で包皮とか切っちゃいそう、ビール瓶とかで。
327: 2008/09/07(日) 15:43:34 ID:J/EBLH68(1)調 AAS
メタルメナさん好きでした(^^)
328: 2008/09/07(日) 16:34:17 ID:XwPOnJ/s(1)調 AAS
ツンデレさんだから?
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*