法学総合質問スレ その1 [転載禁止]©2ch.net (731レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

194
(3): 2016/05/17(火)16:02 ID:ThXuYNwh(1/2) AAS
>>191
あってます。(102条、111条1項2号)
補足:未成年者も代理人になれます。
なお、健○者ではなくて「行為能力者」の方がいいと思います。

>>192
山口先生(修正旧過失論者by wiki)は、過失の構造は「構成要件的結果の認識、予見義務違反」
と位置づけてますが、結果無価値は結果回避義務違反であることに間違いないからか
あえて、結果回避義務については検討しないようですね。
予見義務違反>>結果発生=結果回避義務違反 的な発想なんでしょうか。
そうであるなら、まさに因果関係を含めた実行行為性に吸収されるんでしょう。
省5
196: 2016/05/17(火)20:23 ID:ThXuYNwh(2/2) AAS
>>195

一応司法試験カテゴリーにあるスレッドなので、司法試験に関係ない法律に関しては中々レスが得られないとは思いますが
質問するのは自由だと思いますよ。

あと、ロー生は周辺の法律も学んでますから、知ってることならレスがあるかもしれないですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.646s*