[過去ログ] 【英国】ジョンソン首相「2040年までに世界中でガソリン車の新車販売を禁止に」 全世界にEV推進呼びかけ ★2 [ボラえもん★] (913レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 2021/09/25(土)18:32 ID:pdrT81dj0(1) AAS
おいおいなにイギリスごときが言ってんだ
日本様が世界のスタンダートを構築するんだぐらいの
気構えで挑めよな
420: 2021/09/25(土)18:36 ID:jFFCPNNM0(10/25) AAS
http://hydrogen-navi.jp/significance/world.html
「2020年4月現在ではカリフォルニア州内で41か所のステーションが
オープンしており、2030年までに1000か所が整備される予定です。」

「この(ドイツの)H2 Mobilityでは2023年までに400か所の水素ステーションを設置することを
目指しており、これまでに82ヶ所の水素ステーションが開設されてきています。」
421: 2021/09/25(土)18:37 ID:jFFCPNNM0(11/25) AAS
https://www.toshiba-clip.com/detail/p=5982
ヨーロッパ初の大規模水素ハブを目指すロッテルダム港

「水素は私たちにとって、次のステップであり、新しいゲーム・チェンジャーだ」
――ロッテルダム市長のAhmed Aboutaleb氏はサミットで、このように述べた。
422: 2021/09/25(土)18:39 ID:jC/ktG6C0(2/2) AAS
各国の事情も鑑みないところなんて小泉並みに頭悪いな
災害の多い国が電気一辺倒なんてあり得ないわ
423
(1): 2021/09/25(土)18:44 ID:n3nPt3670(11/13) AAS
>>398
いい加減赤字経営のブレブレNIOの話はやめてくれ。
交換式で行くのか?高級EV路線で行くのか?格安EVで行くのか?ホルダーなのか知らんが、テスラのように高級車路線でも五菱のように格安EV路線でもなく、中途半端。

売上(結果)に出てるわな

2021年5月中国自動車販売
メーカー計
1 VW 20万2704
2 トヨタ 13万6552
3 ホンダ 11万3789
4 長安 9万3931
省11
424: 2021/09/25(土)18:44 ID:jFFCPNNM0(12/25) AAS
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/11/a252f95129b2e3b0.html
グリーン水素で世界を牽引する国家となるか
(チリ)

併せて、グリーン水素がもたらす新たな産業が現在のチリの主要産業である鉱業
(金額ベースで2019年の輸出の50%超を占める)に将来的に匹敵し得るとし、
クリーンエネルギーとしての水素技術の発展は、
チリが掲げる2050年までのカーボンニュートラル(注2)を達成する
(2019年12月12日記事参照)ための一端を担うだろう、とも発言した。
425: 2021/09/25(土)18:45 ID:gp7fd3yX0(1) AAS
これに対してジェレミーは何と言ってるんだろう
426
(1): 2021/09/25(土)18:45 ID:n3nPt3670(12/13) AAS
NIOの情報置いとくね

NIO自動運転

2021年8月18日
テスラに続き……中国EV「NIO」も運転支援機能使用中に死亡事故
https://www.excite.co.jp/news/article/36kr_147264/?p=2
業界共通の問題はいまだ解決していない。自動運転中のテスラ車のような悲惨な事故は後を絶たない。

今回のNIOの死亡事故を受け、自動車業界は「運転補助」機能を「自動化」と言い換えるのはただちに控えなくてはならない。
427: 2021/09/25(土)18:45 ID:PY6N2BmO0(1/3) AAS
ローワン・アトキンソンもどう思ってるんだろうか
428: 2021/09/25(土)18:47 ID:XXjlws130(1) AAS
セルフスタンドでおやつ喰いながらゲームしながらボタン押すだけの仕事してるからガソリンスタンド無くなると困るんだが
429
(3): 2021/09/25(土)18:47 ID:A5VK0eom0(9/30) AAS
>>416
>>416
ガソリン車やEVの開発をやめて水素車に注力するメーカーが現れた時に
初めて「水素シフト」と呼べる訳だけどそんな話は無いよね

逆にEVへの投資はどこも増える一方だしVW等は水素をやめると明言している

お前はトヨタに都合の悪いスレを荒らしたいだけのカス
430: 2021/09/25(土)18:47 ID:XpUQas2/0(5/18) AAS
>>415
でお前はなんでEv持ってないの?
431
(2): 2021/09/25(土)18:49 ID:A5VK0eom0(10/30) AAS
>>426
プリウスの自動ブレーキの動画置いとくね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1425423204856721411/pu/vid/656x360/PROHbDgRxuFYU4sh.mp4
432: 2021/09/25(土)18:50 ID:n3nPt3670(13/13) AAS
>>431
それ死亡事故の動画なん?
433: 2021/09/25(土)18:50 ID:A5VK0eom0(11/30) AAS
>>423
NIOの時価総額はそのBMWやホンダより上だぞ
将来性の差だな
434: 2021/09/25(土)18:53 ID:ssfUaZcs0(3/3) AAS
充電方式も各社バラバラになるんだろうな
435: 2021/09/25(土)18:55 ID:lXMJntdJ0(1/2) AAS
貧乏人だから新車の自動車なんて買ったこと無いよ。
4台乗り継いだけど全部中古車や。
436: 2021/09/25(土)18:57 ID:XpUQas2/0(6/18) AAS
>>431
プリウスに自動運転関係ないだろ
バカなのか?
437
(1): 2021/09/25(土)19:01 ID:jFFCPNNM0(13/25) AAS
>>429
ああ、今度は燃料電池車が少ないから
それはシフトじゃないって論調に「シフト」したんですねw
でもEVが支配的になるって絶対的なソースもないし、
そのそも世界がシフトしていないって主張することはもう諦めたんですね
438: 2021/09/25(土)19:01 ID:NsmTc98o0(1) AAS
>>314
飛行機から出る二酸化炭素なんて運輸部門全体の5%以下
自動車が圧倒的に多いんだから優先順位が高いのは当然
1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s