売れる16bitゲーミングPCを作るスレ part04 (436レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 2aed-QOkz) 2020/12/03(木)00:17 ID:/6J4BBew0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は、↑を2行一番上に書き込んでください。

前スレ
2chスレ:i4004

父のパソコンを超えたはずのアレや、東京ドームを貸し切って電脳遊園地を開催したソレじゃない!
X68000は機能を詰め込み過ぎで高過ぎ、MSX2はしょぼ過ぎ
ゲームとゲーム作りに必要な性能だけを重視し、多くのユーザーを獲得出来るコスパの良い16bitPCを考えるスレ。
レジスタ幅やデータバス幅に関係なく、メーカーが16bitとしたCPUをレギュレーションとさせていただく。
また、実在する16bitCPUの作りの範囲内の架空のCPUを考えても構わない。
8bitならサブCPUを積んでも良い。
省13
417: (ワッチョイ 5f30-Val/) 01/23(火)22:44 ID:lU29XvGv0(1) AAS
Z280は遅いんですよ
キャッシュ有効でもあまり速くなく無効だとかなり遅かったらしいです
Z800として予定通りで出てたとしても成功しなかったと思います
Z800の解説サイトと雑誌のZ280の解説見比べるとだいたい同じなのでZ280は遅れてきたZ800なんですよね
418: (ワッチョイ a715-SWsz) 01/24(水)06:41 ID:z1ahZAA40(1) AAS
NMOSなZ800とCMOSなZ280って熱減らして使えるようにした奴だろ
419: (JP 0H8f-bUf4) 01/24(水)21:59 ID:EX/EzkQKH(1) AAS
Z280って機能的にはよさげな感じだったのに、遅かったのか。
魔改造が得意な当時の日本メーカーと組んで高速化改良がされればよかったのにな。
420: (ワッチョイ 6a30-Np3+) 05/05(日)23:50 ID:zEbCsPrf0(1/2) AAS
matsuri鯖が死んでる、前スレのミラー
ikura点2ch点scスtestスread点cgiスi4004ス1602133567ス
421: (ワッチョイ 6a30-Np3+) 05/05(日)23:51 ID:zEbCsPrf0(2/2) AAS
点やスラッシュを書き込むとNGワードになるな
422: (ワッチョイ 6a30-Np3+) 05/06(月)00:05 ID:mUIzQ+DH0(1) AAS
>>395
MSX2にFS-A1が定価で+1万円になる程度の描画チップを注ぎ込んでれば、それなりのマシンになったんじゃないだろうか?
さらにこのスレに合うマシンにするなら、それなりに高くなって良いから16bit機にすれば良い
1985年発売ならゲームマシンとしてファミコンとマークIIIの良いとこ取り以上のホビーパソコン
1986年発売ならマークIIIとPCエンジンの中間程度以上の
1987年発売ならPCエンジン以上の
1988年発売ならメガドライブ以上の
423
(1): (ワッチョイ 66c3-n0GG) 05/08(水)03:44 ID:xZ4Y8Atc0(1/2) AAS
亀レスだけど
Z280があの時点で出たのってのは

当時Z280特集が載ったプロセッサ誌にちょっとだけ載ってるけど
要するに日立が64180出した対抗としてなんだよね…
あまり伝えられて無いけど、訴訟沙汰化したんだっけか?64180の件って…
424: (ワッチョイ 66c3-n0GG) 05/08(水)03:46 ID:xZ4Y8Atc0(2/2) AAS
読んだとき
正直、63C09の件で懲りてなかったんか…って思った
425: (ワッチョイ 3ff2-RDYW) 05/10(金)11:11 ID:KP8/0npj0(1) AAS
//
426
(1): (ワッチョイ 6a6c-uq6a) 05/10(金)13:26 ID:YMQgZ1al0(1) AAS
>>423
Z280特集のプロセッサ持ってるけどそんな事書いてないよ
「Zilog社は、HD64180のセカンド・ソーサとなると共に今回『Super Z80』とも呼べるZ280 CPUを投入してきました。」
という記述はあるけどこれをHD64180の対抗で出したとは読み取れないと思う
検索してもセカンドソースのZ180を出すにあたって日立と揉めた的な事は見つからない
427
(1): (ワッチョイ 2627-p6Fq) 05/11(土)10:09 ID:c29RjLUH0(1/2) AAS
Z800のCMOS版だとどこかのサイトで見た気がするな

>>426
あの記事が64180と比較してたんで423は誤読したのかもな。
何するにも実機組み立ててから記事にする変な雑誌だったから信者が居る。
なお私も(ry
428: (ワッチョイ 2627-p6Fq) 05/11(土)10:15 ID:c29RjLUH0(2/2) AAS
モトローラvs日立6309とかintel vs 日電V30とか色々もめてたな。
当時雑誌をにぎわしてた。

そのあおりでV33なんてのが出てたけどゲーミングPCに採用されてたら
ちょっと面白いかもな。メモリ周りで苦労しそうだけど
429: (ワッチョイ 0f01-oO4L) 05/11(土)12:19 ID:rqlQZL/k0(1) AAS
>>427
Z800自体も作れてサンプル出荷はできてたそうだが、NMOSで爆熱すぎて量産化できなかったそうで
液冷するとかできた時代じゃないし
CMOS化して量産できるようになっても既に時代遅れ
430: (ワッチョイ 6327-4VsE) 05/12(日)07:09 ID:fKsiUd3V0(1) AAS
>サンプル出荷できてた
知らんかった
てっきりZ8000にマンパワー(日本人)とられて後回しになったとかでグダグダしたかと思ってた
431: (ワッチョイ a9f4-TQ36) 05/12(日)12:41 ID:5ARXIcTt0(1) AAS
Z8000の方が先に開発されてたからそれはない
Z8000の後にZ800を作ったら量産できない失敗作で、
改良品を作り直そうとしてもZ80000の開発をしなきゃならないので諦めて、
ほぼそのままCMOS化でZ280を作っての量産化待ちになってしまった
マンパワー取られたのはZ80000の方にだな
432: (ワッチョイ 8527-4VsE) 05/17(金)22:54 ID:0tLL3P/90(1) AAS
メガドライブに漢字VRAMとFDDつけてゲーミングPC(キリッ
ファミリーベーシックよかマシなもんになるとは思う
433: (ワッチョイ 170b-ythW) 05/19(日)08:18 ID:xKu0SWPG0(1) AAS
メガドラではGAME BASIC for SEGASATURNと同じ事にしかならないのがな
ファミリーBasicの直接対抗開発環境として65816搭載ファミコンパソコン化カセットの方がまだ売れる
ディスクシステム上位互換16bit環境カセットとかで
同人ゲーム作る人がメガドラとは違いまともに出て来る
434: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9791-y+EG) 05/20(月)21:22 ID:0UhBWsBx0(1) AAS
違和感あるな。
素人の人がファミリーベーシックっぽいもので65816のコード書いて
スプライトや画面エフェクトバリバリ動かすって想像できない。
メガドラは素直な68000+VDPの環境なので素人でもある程度のものができるよ。
435: (ワッチョイ 17d8-ythW) 05/21(火)09:44 ID:/GNxBkg30(1) AAS
実際に同人ゲームがファミコンの方が多くてメガドラの方が少ない
436: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9791-y+EG) 05/21(火)19:14 ID:rtMC/oeT0(1) AAS
ファミコンの話でしたね。65816とあったので脊髄反射的に書いてしまって
申し訳ありません。ファミコンとメガドラの新作同人・商業ソフトの発表数の
話はご指摘の通りです。
スーファミとメガドラにファミリーベーシックのようなものがあったとして
65816より68000の方が書きやすいのではと思ったのですが前提を間違えていました。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.225s*