売れる16bitゲーミングPCを作るスレ part04 (469レス)
1-

397: 395 (ワッチョイ 9798-okD4) 2022/09/22(木)00:10 ID:6bUqqmUo0(1) AAS
>>396
リンク間違えてた
https://ja.wikipedia.org/wiki/TI-99/4A

コイツの時点でシステムRAM256B、9918のVRAMの空きを利用

>16ビットバス上に直接接続されているのはシステムROMとスクラッチパッドRAMだけである。
>他のメモリと周辺機器は16ビット→8ビットのマルチプレクサを介してCPUに接続する

この時点で9995と似た事やってる

歴史の所みてもそのTI-99/8を出そうとする前にVIC-20に敗れている
398
(1): (アウアウウー Sa4f-lwyX) 2023/02/15(水)14:17 ID:GTR3NY+Ia(1) AAS
これはいつの時点を前提とした話なのか。今改めて考えるなら某kiwiみたいなのもありかなとは思うけど。MC68008+V9990と言う…。
399: (ワッチョイ f394-kgEK) 2023/02/15(水)17:07 ID:CHVJW7Jw0(1) AAS
特定の年度にベストを尽くすだけで変えないパソコンではX68kのようにしかならんだろ
16bitパソコン時代全体でモデルチェンジしながら売れ続ける仕様でないとスレタイに合わないかと
400: (ワッチョイ 26a1-cK++) 2023/08/02(水)21:43 ID:E5N2v5zz0(1) AAS
>>398
16BIT機が一番売れるであろう時期なら
初代機発売が85年秋〜87年春ぐらいだろう。

低価格路線で行くなら、とはいえMSXがお茶濁しのV9958じゃなければ、89年秋ぐらいまでで良いんじゃね?
401: (ワッチョイ 4394-53/D) 2023/08/02(水)22:22 ID:sHmtIBLp0(1) AAS
低価格路線なら1984年1月12日にSinclair QLが68008で
£399=126,368円、1984年1ポンド316.7108円
遅すぎるような
402: (ワッチョイ 26a1-cK++) 2023/08/03(木)20:59 ID:Gumvvyxw0(1) AAS
日本でその時期にそれだけの低価格機が作れたんだったら、もっと早く16bitの時代が来てたんじゃね?
403
(1): (アウアウエー Sae2-VdBk) 2023/08/03(木)22:43 ID:ERw1RGaoa(1) AAS
いや、いくらCPUが16bitでもメインメモリ128KBでうち半分をVRAMで使用、ストレージが磁気テープ二台ってキツくない?
404: (ワッチョイ a3a1-SCbl) 2023/08/11(金)03:21 ID:4RIcF7Gy0(1) AAS
X1turboのデータレコーダモデル
88SRのFDD無しモデル
どっちもRAM64KB+VRAM48KB=112KB
が168,000円てことを考えると、そんな安価でもっとメモリ積むのは難しそうだ。
405: (ワッチョイ 8594-xfOE) 2023/08/31(木)08:35 ID:zcqY2xd20(1) AAS
>>403
MSX2の低価格のと同じと考えると、CPUか16bitになっても安いMSX2相当として、時期と性能が丁度良いピッタリでは
406: (ワッチョイ a369-l/Lg) 2023/12/24(日)12:56 ID:4WQkaqpp0(1) AAS
PS5のBG3で股間に葉っぱがついている7.5万円のPS5ゲーミングPCのほうが良くないですか?
407: ワシもひろゆき (ワッチョイ 7f30-fh6+) 01/13(土)10:38 ID:/ppUn/Vc0(1) AAS
セガをMSXに参入させることに成功してれば・・・
ちなみにセガは、もっと安い価格帯のコンピュータを出したいと断り、SC-3000を出したそうだ。
だがその後安物作るのが得意wなカシオが1年ちょっと後に
SC-3000と同価格のPV−7 84年秋発売(これでSC-3000は売れなくなったよね)
メモリを増やしたPV−16 85年春発売
さらに実質1万値下げのMX−10 86年春発売
さらにパナソニックがMSX2の格安機FS−A1 86年秋発売(ソニーと三洋も近い価格の機種を発売)
と次々にMSX市場の価格崩壊wを起こす機種を発売、それについて行けなくなったメーカーが続々と撤退したと思われる。

だったらセガがMSXに関わることで、MSX2は同時期に発売されたマーク3と同等の描画チップと68008を積んで発売
これにより、パソコン御三家8ビット機に流れたユーザーをかなり獲得
省8
408: (ワッチョイ 5f21-mfjK) 01/13(土)11:36 ID:GppyN+390(1) AAS
そうかねぇ
歴史が変わったとしてもホビーユーザーはパソコンじゃなくて家庭用ゲーム機に流れたと思うよ
409: (ワッチョイ ff56-oyLO) 01/13(土)12:05 ID:eFfIvfOF0(1/2) AAS
マイクロソフトが絡んでるから8088かV33だろうなバンク祭りのスロットとマッパだから
バスコントローラでx86側メインメモリーと互換スロット切り替えな構成
410: (ワッチョイ 5f99-u6ha) 01/13(土)12:08 ID:qfYTkJoY0(1/3) AAS
V20を採用してればタイミングとして1番良かったろうけどな
そこまでNECべったりな仕様では他メーカーが付いて来なかったんだろうが
411: (ワッチョイ ff20-oyLO) 01/13(土)13:21 ID:eFfIvfOF0(2/2) AAS
Z80も乗せといて止めてからI/Oだけ利用出来れば好きなCPU使える
412: (ワッチョイ 5fdd-u6ha) 01/13(土)21:17 ID:qfYTkJoY0(2/3) AAS
CPU差し替えできるCPUカセット対応MSXは有り得たかも知れないパターンとしては惜しかったんだよなあ
16bitパソコン化や高速化など素直に進められた
Z80以外の8bitパソコンでは一般的に使われてたが、最初からZ80のでの成功例は無かったが
413
(1): (ワッチョイ 5fdd-u6ha) 01/13(土)21:24 ID:qfYTkJoY0(3/3) AAS
Z80のバスが変態的すぎて、Z80のバス前提に他のCPUを繋ごうとすると難しすぎるのだよな
全部奪う形ではなく、Z80とのツインCPUのような形じゃないと作られない
もっと素直なバスな他のCPUを基本にして、Z80の方が合わせてる形じゃないとハード互換性維持が難しい
414
(1): (JP 0H66-UP4n) 01/20(土)14:35 ID:wYCS3XAgH(1) AAS
Z280がもっと早くに完成して、シャープがセカンドソースで製造するみたいなifがあれば、
X1の後継がX68000でなくなったりしたのだろうか。
415
(1): (ワッチョイ 07cd-KMuo) 01/23(火)18:44 ID:0ZrBeLAC0(1) AAS
>>414
その前にMZやX1出してたシャープがZ280積んだMSXに手を出したとはちょっと思い難いが…AX?まああれはビジネス路線なので…。
416: (JP 0H8f-bUf4) 01/23(火)20:46 ID:JzS86E9sH(1) AAS
>>415
上でMSXの話が出ていはいますが、自分はそれとは全く関係なく
シャープテレビ事業部が旗色が悪くなってきたX1に代わる新世代機として
Z280のパソコンを作ったら…という妄想をちょっと書いたつもりでした。

個人的には画面回りにHD63484 ACRTCあたりを使って、表現力において
当時の98よりも少し上を狙いつつも、手頃な価格にまとめたパソコンが見たかったですね。
X68000みたいなカスタムチップ山盛りだと本体価格に跳ね返るし、
コストをかけて作ったチップは長期間使わざるを得なくなるのが明らかなので。
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s