[過去ログ] DTMに最適なヘッドフォン 第48フォン (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(1): 2019/12/10(火)19:23 ID:2CngC3cF(1/83) AAS
>>424
>Helix NativeをPCで使ってみればお前でも現実が分かるだろう。

どうしてこうも、この人たちって知ったかぶりしたがるんだろ…。
Helix Nativeがどれほど低クオリティーな音質なのか知らないんだろうなー。

>15万のハードと全く同じ音。

僕は超鈍感のバカ耳です…って言ってるようなものだぞ?
よくそんなレスを恥ずかしげもなく書けたものだ。
君たちみたいな、ソフト音源のクオリティーも聞き取れていないような
耳の程度の低い連中と俺とで話が噛み合うわけがないんだよ。
451
(3): 2019/12/10(火)19:33 ID:2CngC3cF(2/83) AAS
>>420
>スマホのスピーカーで聴いてもピリピリくる

スマホのスピーカーで聴くからですよ〜。

俺の音源は実機アンプに限りなく近い情報量を持っているのですが、
リアルなアンプと言うのは口径30cmもの巨大スピーカーで鳴らすのです。
そのサウンドをスマホや小さいPCスピーカーで鳴らしたら
どうなりますか?

スピーカーが根を上げて不執拗に歪んでしまうでしょ?
ピリピリもするでしょ?そう言うことなのです。
本格的なスピーカーで再生してから文句言って下さい。
452: 2019/12/10(火)19:34 ID:2CngC3cF(3/83) AAS
>>451
>リアルなアンプと言うのは口径30cmもの巨大スピーカーで鳴らすのです。

まあ、厳密に言うとモノラル状態で口径30cm×4本ですけどね。
453: 2019/12/10(火)19:34 ID:2CngC3cF(4/83) AAS
>>424
>AVXっていう名前でね、今のCPUには浮動小数点演算性能を強化する機能が付いてる。

もう、いい加減にしたら?
ギガフロップスだの、浮動小数点演算云々じゃねーんだよ!
聞きかじりのPC用語なんぞ持ち出してハッタリが効くと思うな!

お前らがDSPの本質をまるで理解できてないのはバレバレなのに
いつまで知ったかぶりを続けるつもりだ?

あれだけ説明してやってもまーだ分からんのか?
おまえ、発達障害だろ?
454: 2019/12/10(火)19:38 ID:2CngC3cF(5/83) AAS
お前らって、デタラメな歴史を信じ込んでしまってる韓国人に
いくら正論を突きつけても話が通じないのと同じなんだよなー。
無知すぎて相手にするだけ無駄な連中。

頭で理解できなくとも、耳で確かめてもわかることなのに、
お前らは頭と耳の両方が酷いから真実にたどり着くのは不可能。

知能水準も低い/耳の水準も低いとなれば、
もういくら議論したってラチが明かないから、
こうしようよ?↓
456: 2019/12/10(火)19:39 ID:2CngC3cF(6/83) AAS
お前らはソフト音源もハード音源もクオリティーは同じだと思えばいい。
お前らは「お前らの頭の水準と、耳の水準で理解できること」だけを
信じて行けよ!だが、それが真実だとは思うな!

それはあくまで「お前らの能力上」での真実である。
458
(1): 2019/12/10(火)19:41 ID:2CngC3cF(7/83) AAS
>>425

音をちゃんと聴ける人ならわかると思うけど、
いくらアンプが本物でも、OX(モデリングのキャビ)を通ると
音全体がかなり「モデリングの音」に劣化してしまう。

https://youtu.be/e43eTyRa5V4?list=PLV50ELGCbaobcqFGuUxtRe6Xl3-BbdMoN&t=322

それぐらい、モデリングというのは未熟で「本物の再現」は無理なのが段階です。
キャビだけでもここまで劣化するので、
アンプもキャビも両方モデリングだと相当に偽くさくなる。
459: 2019/12/10(火)19:42 ID:2CngC3cF(8/83) AAS
便利だけど「音は悪い」というのが、モデリングの現状です。
そしてパソコンベースのソフト物だと更に音が悪くなる。

そういう「現実を知らない&聞き取れていないバカ」な連中が
DSPよCPUが上だとか、ソフト音源を有難がっているのです。
463: 2019/12/10(火)19:51 ID:2CngC3cF(9/83) AAS
俺のように、仕方なく、
アンシミュを妥協の産物として使っているならともかく、
音が悪いということさえ気づいてない連中は
能天気というか、知識的にも、耳的にもかなりアホな連中です。

と言っても、俺の場合は、その偽物を
いかに本物に近いサウンドへと押し上げるか?と言うことを
試行錯誤してやって来たので、偽物臭さは
相当にカバー出来ているとは思います。
465
(1): 2019/12/10(火)19:52 ID:2CngC3cF(10/83) AAS
>>430

今日のサンプル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011809.mp3
466
(1): 2019/12/10(火)19:53 ID:2CngC3cF(11/83) AAS
>>426
>オーディオ機器にファンは厳禁だから

お前さん、何でそんなに「異常なほど頭が悪い」の?
自分で何書いてるか理解してる?

ファンが厳禁なら、ファン搭載のパソコン上でDAWなんて出来ないはずだろ?
昨日、お前さんがドヤ顔で出して来た「Wavesのハード」も
ファンがついてるじゃねーか!

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/corporate-web-static/wp-content/uploads/2018/06/01115639/20180601_waveslive_soundgrid-extreme-server_rear.jpg

お前の主張には「一貫性がねーんだよ!」
知能レベルが著しく低いから、自分が辻褄の合わないことを
省1
468: 2019/12/10(火)19:56 ID:2CngC3cF(12/83) AAS
>>446
>DSPの現状教えてくれた人たちありがとな。

DSPは今も昔も変わらず、
デジタルオーディオ機器で使われまくっています。
あのバカがいくら現実無視して「CPU>>>DPS」なんて言っても
メーカーはそんなバカじゃないですから。
469
(1): 2019/12/10(火)19:56 ID:2CngC3cF(13/83) AAS
>>447

クリップテクノロジーです (´ー`)
472: 2019/12/10(火)20:00 ID:2CngC3cF(14/83) AAS
>>460
>Helix Nativeのクオリティーは一旦気にするな。

じゃあ何でこんなレス書いたの?

>Helix NativeをPCで使ってみればお前でも現実が分かるだろう。
473: 2019/12/10(火)20:00 ID:2CngC3cF(15/83) AAS
>>460
>重要なのはハードとNative版の音が同じだということ。

同じじゃないのにバカなの?
474
(1): 2019/12/10(火)20:01 ID:2CngC3cF(16/83) AAS
>>462
>プリセットに互換性があるので諦めてね。

えーーー?
真顔でそんあレス書いてんの?
君、まじで発達障害?
478: 2019/12/10(火)20:05 ID:2CngC3cF(17/83) AAS
>>470

的外れな指摘に反論するのめんどくさいから
日本語をまともに理解できないから
黙っててくれる?
479
(2): 2019/12/10(火)20:06 ID:2CngC3cF(18/83) AAS
>>471
>こういう事書いてるけど自分はソフトのアンシミュ使ってるんだよな

俺は「何を使ってる」かなんて教えたこともないのに
君たちはいっつも妄想で決めつけるよねー。
480
(1): 2019/12/10(火)20:07 ID:2CngC3cF(19/83) AAS
>>475

(´ー`)つ>>451
483
(1): 2019/12/10(火)20:12 ID:2CngC3cF(20/83) AAS
>>477

自分のバカさにまだ気づかない?
ヘリックススレでそのレス書いてこれば?
みんなからバカだって言われるから。

プリセットが共通なら
ソフトもハードも出てくる音は同じ(笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.589s*