[過去ログ]
武術家は筋トレをするの?しないの? (1002レス)
武術家は筋トレをするの?しないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1540644202/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2019/09/16(月) 08:14:42.27 ID:GgO5Vb170 >>864 >GVTって古くからある考えで俺が>>821で書いてる10回ずつやれってまさにそれでしょうよ。 >なんで知らないと思った? 明らかに知らない人間の書き方だから。 GVTってのは重量やインターバル設定が絶妙でね、55-60%を短いインターバルやるところに意味がある それを負荷のあいまいな拳立て、しかもゆっくりと素早くを交互に10回ずつ限界までとか、完全に別物のトレーニングだよ そもそもGVTを知っているのなら、これが筋力向上を狙って考案されたメソッドではなく、ウエイトリフターや、パワーリフターがオフシーズンに、一時的に記録を落としてもいいからあえて筋肥大を狙ってやるトレーニングだと分かってるもんだよ そうして筋肉を肥大させ、改めて筋力トレーニングをして神経適応する事によって初めて高い筋力を発揮できる、 実際にウエイトトレーニングで自分の限界を押し上げていった経験のある人間なら誰でも体で理解している現実だ あと俺が停滞期に入っている事を知らなかったって事だけどさ、 5年かけていろいろ工夫してようやく今の重量にたどり着いた、なんて言う人間なら、別に停滞期とまでいかずとも少し伸びが悪くなったら筋肥大→筋力トレへの切り替えたりするピリオダイゼーションくらいは誰でもやってるもんだよ それも知らない人間が停滞期と知らなかったから云々とか、言い訳にもならん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1540644202/915
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s