高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (692レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
200(3): ◆pObFevaelafK [sage] 07/24(木)12:55 ID:FxCWWJLE(9/12)
>>197
>>150
>それは私が何度も書いていることだ。>>148
これは何度もこのスレで説明していることだ。
>>184
>146はそれで問題ない。
197は
>α_1からα_3に対応する
これと何を対比しているのかを記述していない。A or BだといいながらAしか書いていないように
考えられる。証明では、a,b,cは互いに素であるものと書いていて、それ以外には書いていない。
言語障害者の197の意味不明な問にはこれ以上答えることはできない。
202(1): 132人目の素数さん [sage] 07/24(木)14:14 ID:MkqI9jlz(1/2)
>>200
We consider that a ,b and c have no common prime factors(画像シャドー部)のa,b,c
↑これは ">146のa,b,cに対応するの?
>>146のα_1からα_3に対応するの?どっち?"
https://i.imgur.com/69vu9hs.jpeg
203(1): 132人目の素数さん [sage] 07/24(木)14:16 ID:MkqI9jlz(2/2)
>>200
>>202の内容は
>>197、画像は>>199に全部書かれてるぞ、さすがガイジ
204(1): 132人目の素数さん [sage] 07/24(木)16:08 ID:UuSJgvBn(1)
>>200
意味不明な問いじゃなくて、方程式の変数abc(α_1…α_3)と解としてのabcの混同があるかの確認でしょ
真面目に数学やりたいなら「意味不明」で逃げないほうがいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s