高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 (705レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★10 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
522: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/31(木) 12:40:24.90 ID:Ta0z0UNM >>521 高校生レベルの証明ならありがたい。 高校生レベルの証明を自称するなら、 初期条件、条件外す、また条件を付けるとか言い出した時点で、 証明になってないことが分かる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/522
525: ◆pObFevaelafK [sage] 2025/07/31(木) 12:51:34.20 ID:ZlLsdSeG >>522 以前に、522は式のなかに条件が入っているという聞いたこともないようなあほな事を書いたが x^n+y^n=z^nは、この式に書かれている内容以外の何物も内包しているのではなく あくまでも、n≧3はこの式とは何も関係のない、条件式だ。数学で意味不明な言葉を使うのは 止めてくれ。 条件A: 始めの7式が成立する。 条件B: a,b,cはGCD(a,b,c)=1 で、条件Aと条件Bは何も包含関係はなく、全く別物であり何度も書いているように A⇔完全直方体が存在する A ∧ B⇔原始完全直方体が存在する このような簡単なことを理解できない頭の構造はどうなっているのだろうか? >条件外す 条件Bを外すということであり、原始完全直方体を整数倍にした立体は完全直方体に なるのだから A ∧ Bが成立するときに、その3辺を整数倍にした立体を考えると、Aが成立して 完全直方体になるということだ。何度も同じことを書かせるな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753007638/525
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s