日本語のアクセント 4拍目 (712レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

32
(3): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 04/23(水)22:27 ID:0(32/712)
>>30
まあ単語のアクセントとしては LHH と定められてるんだから
音声上単体でも HHH をとることがあろうと 英語 の"アクセント"は LHH としか言いようがないわな

そんな意味のない議論はさておき
デブリ って"今のところは" [デ]ブリ が本来のアクセントじゃないの? NHKでも言ってしまうほど デ[ブリ も浸透してるのか?
44
(3): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 04/24(木)08:23 ID:0(44/712)
1拍目の高低がクリティカルに弁別を担う方言の感覚だと納得できないかもしれないんだけど
「東京では初拍と次拍は…」などのルールは「アクセント」の枠を越えていて
ネイティブらしい発音に近付けるための癖をまねるとかいうレベルでようやく出てくるルールに過ぎない
46
(3): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 04/24(木)11:45 ID:0(46/712)
https://www.nhk.or.jp/bunken/book/media/pdf/2022_3_10.pdf
には、「応援」が実際にLHHHと発音されることは「きわめてまれである」とあります。
三省堂の『日本語ア入門』にも「サンポ」「トーフ」は「ふつう初拍から高く言われる」とあります(p.203)。
テレビでもつければ実例はすぐいくらでも発見できると思いますよ
69
(3): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 04/25(金)14:47 ID:0(69/712)
https://core.ac.uk/download/pdf/286943768.pdf
ここの42ページで秋永先生は若い世代による「えんぴつHHHH」のような発音を
新しいアクセントとして認めている。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2008_11/081107.pdfにも
「現行のアクセント記号による表示は,「語の1拍目と2拍目は必ず音の高さが異なる」という考えに
基づいて成されている。しかしこれは必ずしも定説とは言えなくなっている。たとえば
「オーエン(応援)」ということばのアクセントは,最初の「オ」を低く,そのあとの
「ーエン」を高く発音するように記号が付けられている。しかし,
実際にはそのように発音されることはきわめてまれである」とある。
169
(3): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 04/30(水)18:57 ID:0(169/712)
別に 万里の長城 は HLLL-LHHL でほぼ定着しちゃってるからそれでいいよ
止むを得ない が LHL-HLL ではなく、ほとんど LHHHLL で言われるようになったのと同じよ
188
(4): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 05/02(金)07:52 ID:0(188/712)
Forvoの「かくかくしかじか」は、何と何と後半3なんですね
https://ja.forvo.com/word/%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%98%E3%81%8B/

>>185 そう言えばそういう鹿がいたんでしたね。ちでじかも。
410
(3): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 06/06(金)21:25 ID:0(410/712)
https://youtu.be/wKOMWhs3RSs

こんな動画がある
469
(4): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 06/13(金)18:32 ID:0(469/712)
>>468 それはそう。でもそんなことより、最新版の『明解アクセント辞典』の「総記」が
「試し読み」で読めるのだけど、そこに、
「二拍めから上がる語で,第二拍が引き音や撥音,二重母音副音の場合,無造作な発音の
折や個人によって第一拍から高くなる。例えば,ト[ーキョー を [トーキョー,シ[ンブ]ンシャ を
[シンブ]ンシャ,カ[イシャ を [カイシャ のように。」とある(表記は変更した)。
確認しておくと、「アクセント」という言葉は使われていない。現在、例えば「トーキョー」は
ふつう第一拍から高く発音されるのであり、それを「無造作」とか「個人によって」と言ってしまうのは
事実とは言えないんじゃないかな? それだと、NHKのヴェテランアナウンサーも
ニュース原稿を無造作に、ないし個人の癖みたいなもの丸出しで読んでいるということになる。
実際にはそんなことないと思うんですよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.362s*