日本語のアクセント 4拍目 (925レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 04/17(木)21:59 ID:0(1/925)
日本語の高低アクセントについて語りましょう
スレ内でよく使われるアクセント表記
※東京式(乙種)アクセント・京阪式(甲種)アクセントなどあるが、断りがなければ東京式。
・ [ ] 式
アクセントの高い部分を [ ] で囲う。平板は ] を閉じないことで表現する。
→ [み]どり , た[ま]ご , お[とこ] , さ[んぽ
・ H L 式
拍(モーラ)ごとの高(H)低(L)を示す。尾高と平板は助詞を含めないと区別できない。
→ みどり HLL , たまご LHL , おとこ(が) LHH(L) , さんぽ(が) LHH(H)
・ \ 式
アクセントの滝(下がり目)を \ で示す。平板は後ろに  ̄ を付けて示す。
→ み\どり , たま\ご , おとこ\ , さんぽ ̄
・ 数字式
アクセント核(下がる直前の拍)の位置を語頭から数えた数字で示す。平板は 0 で示す。
→ みどり 1 , たまご 2 , おとこ 3 , さんぽ 0
前スレ
日本語のアクセント 3拍目
2chスレ:gengo
906(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/24(水)16:06 ID:0(906/925)
疑問形であれば「な\の⤴」である
907: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/24(水)16:16 ID:0(907/925)
「肉なの?」の場合、「な」が下がっているので「な/の」となる
「野菜なの?」では「な\の⤴」
908: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/25(木)07:16 ID:0(908/925)
y
909(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/25(木)10:16 ID:0(909/925)
一応確認しておくと「酷なの。」はHLLLであり、
疑問文としての「酷なの?」には最後に上昇イントが付く。
「肉なの?」はLHLL⤴
「野菜なの?」もLHHHL⤴
910(4): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/25(木)10:39 ID:0(910/925)
確認も何も>>905が答え書いてくれてるじゃん
間違ったことを堂々と書かないでくれよ
あと疑問イントネーションはこのスレでは何の関係もない
911: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/26(金)07:51 ID:0(911/925)
i
912(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/26(金)10:27 ID:0(912/925)
>>910 あれえ? >>905は少し違うんじゃないと言ってるかな
>あと疑問イントネーションはこのスレでは何の関係もない → 関係はあるけど
913(2): 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/26(金)18:17 ID:0(913/925)
>>910 あやまれ
914: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/26(金)18:18 ID:0(914/925)
そもそもだけど>>903の「酷なん?」は基本的に京阪式になるよな
あと疑問形語尾の上がりイントネーションはこのスレの領域ではないよ
915: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/26(金)19:42 ID:0(915/925)
イントネーションがスレ違いなら
どこのスレで話せばいいんだ定期
916: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/26(金)20:20 ID:0(916/925)
好きにスレ建てればいいよ
それだけで語れる内容でしょ
917(1): 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/26(金)20:52 ID:0(917/925)
ないからここで語っていいなんて道理あるわけないしな
ちょっと前に長文垂れ流してた人と同じ思考なんだな
>>913
どういうこと?
918: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/26(金)22:15 ID:0(918/925)
>>905は東京のアクセントとして正しいのか>>909が言うようにそうではないのかを
はっきりさせないと
919: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/27(土)07:32 ID:0(919/925)
>>917 人の投稿を不当に非難するのはやめた方がいいですよ。
>>913の「どういうこと?」がどういうことか分からない程度の理解力の人は、
人を非難する前にまずは自分の理解力を高めましょう
920: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/27(土)09:39 ID:0(920/925)
それはこのスレで好き勝手あばれだす人がいるから仕方ないわな
921: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/27(土)13:06 ID:0(921/925)
むしろ俺定義のイントネーションでこの話題はイントネーションだから禁止と言って暴れる人がいるのでねぇ
さすがに今の話題は誰もがイントネーションの話題だと思ってるだろうが
922: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/27(土)14:27 ID:0(922/925)
アクセントスレでイントネーション持ち出すハッタショがいるとは誰も思わないじゃんな
923: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 09/27(土)18:32 ID:0(923/925)
とりあえず>>1ぐらい読めって話だけどな
まあそもそも聞く耳持たない人みたいだからどうしようもない
924: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/27(土)22:19 ID:0(924/925)
>910名無し象は鼻がウナギだ!
>2025/09/25(木) 10:39:50.470
>確認も何も>>905が答え書いてくれてるじゃん
>間違ったことを堂々と書かないでくれよ
>あと疑問イントネーションはこのスレでは何の関係もない
901は>>905に関する>>912に答えるべき
イントというアクセントの関連領域についてここで語ることは別におかしいことではない。
イントを語るなと言い出したら、例の句頭隆起についてイントかアクかを論じることができなくなる
ただしこのところイントを言いだしたのは>>906
925: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 09/28(日)07:14 ID:0(925/925)
↑ 「>>910は905に関する912に答えるべき」な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s