護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (701レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
684(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 240f:f0:1d1e:1:*) [] 08/11(月)14:06 ID:B+yKHepC0(1)
もがみ無印
艦砲127mmじゃなく
76mmコンパクト砲にすりゃVLS 24-32セル化出来たんじゃねとずっと思ってる
もがみ改なら48セルいけたでしょうに
127mmはどういう運用なのやら?対地艦砲射撃でも想定してんのか?
686: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39.110.204.93) [] 08/11(月)16:52 ID:YMLZAjC50(1/3)
>>684
76mmは5?以内での近距離防空や高速艇対処でしか有効性がない。対地、対艦には威力も射程も不足で今の時代に合わない。対艦ミサイル迎撃でも不規則運動されたらお手上げ。
重量面ではMK45、5インチ砲が旋回部重量29トン。弾薬など関連機材もふくめた全備重量が44トンぐらい。76mmはそれぞれ8トン、20トン弱と推定し、差を25トンと考えてみよう。
MK41VLSストライクの空虚重量が8セルあたり15トン。これにESSM32発を入れるならミサイル+キャニスターで18トン、ブロック2ならもう少し重くなる。
合計33トン以上なので砲を76?にしたところで24セルでも無理。
688: 名無し三等兵 (ワッチョイ 240a:61:3253:10e9:*) [] 08/11(月)17:43 ID:BOX8NBFJ0(1)
>>684
127mmにした理由は対地射撃もあるけどまず第一に共通化のため、海自はそう遠くない内に76mmを全廃する予定だから。
あと上にも出てるけど76mmにしたらVLSが増えるとかはあまり関係ない、もがみ型は完全新規設計の船体だからVLS32セルの要求があれば最初からそう言う設計になってる。
逆に76mmでも最初から16セルの予定なら32セルは載せないし載らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s