護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (779レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
738: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)02:11 ID:9mKk15420(1/7)
>>737
ああ、そういう理由か。でも むらさめ型のソナーとかは全艦改修入ってるので全部やる可能性もあるとは思うけどね。
3水上戦群化でDDG12隻、DD24隻体制に持っていくとおもわれるので既存の むらさめ型〜あさひ型まで20隻から純増になると予想してる。
そ考えると90年代就役の むらさめ型は回転式AESAとESSM block2の最適化であと、10年ちょっと使うしかない。
2000年代就役の むらさめ型と たかなみ型をフル改修だと、上記の通り むらさめ型5隻になる。
742: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)06:41 ID:9mKk15420(2/7)
>>740
どうかね?煙突配置の問題があるからFFM系のアンテナマストが採用出来ない可能性があるって前から言われてるんよな。
あきづき型みたいな分離式か、あさひ型みたいに後部アンテナは一段上げないといけない可能性がある。
>>741
発電機の乗せ換えはそんな難しくはないと思う。OPY-2系のシステムを入れる場合潜望鏡レーダーとかのコンソール追加とかもあるだろうね。
改修期間は同じ系統の護衛艦がすでにあるからそこまでかからないと思うけどね。
むらさめ型の中央VLSをMk41のSelfに替えるとかならかなり時間かかるかもしれんが。
752: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)22:16 ID:9mKk15420(3/7)
>>749
なのでむらさめ型は回転式AESAと打ちっぱなしESSMで済ませるかもしれん。
改修の本命は たかなみ型からかも。
>>751
新型FFMの就役が27年からで33年ぐらいまでに12隻就役だとして。DDG12隻、新型FFM12隻、つきひ型6隻なんで3水上戦群回すには6隻足らんとこになる。
たかなみ型5隻改修でも1隻足りないけど回せなくはないかな。中古を輸出するつもりなら あめなみ型はOPY-2系に統一しといた方がいい。
あと、むらさめ型をFFM系に揃えられるなら練習艦としてはかなり期待できると思う。
753: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)22:23 ID:9mKk15420(4/7)
>>750
むらさめ型は改修内容が割れる可能性あるかもね。後期生産分は4面ASEVで前期生産は機械式レーダーだけの改修とか。
FFM AAWをバッチ3として6隻建造とかありえるかね?2年ドック入りなら新造とあんま変わらん。
多分DDは純増になると思われるので13DDXの就役と むらさめ型の退役はリンクしない可能性がある。
756(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)23:03 ID:9mKk15420(5/7)
>>754
たかなみ型を今のまま使うのはさすがにもったいないので、改修後実働10年でも十分じゃないかと。
やっぱ、問題はむらさめ型よな。回転式レーダーだけ改修して打ちっぱなしESSMで対処だと改修に半年くらいでいけるんじゃない。
757(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)23:11 ID:9mKk15420(6/7)
そもそも、FFM系はDD系ほどの高烈強度での運用を前提に設計してないので一時的な代役はできても置き換えは不可能じゃないかな。
まあ、FFMが売れるって分かったから むらさめ型の代替FFMを6隻建造して人員に余裕を出すってのはありかもね。
13DDXが就役始めたころに豪が売ってくれって言ってきそうだし。
米海軍が放出出来る艦艇が無くなってきてるので海自は海外に出すのを前提に艦を多めに保持するようにしといた方がいいかもね。
先日、056型の艦種が完全に潰れてたけどあれって本当に軍艦の構造なのかね?052型の方はそこまでの損傷じゃなかったわけで。
760(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 08/13(水)23:39 ID:9mKk15420(7/7)
>>758
ESSMをblock2に更新して、OPS-24を新しいモノに更新するだけだでそんな時間かからないかと。
火器管制のベースはそのままで、対空警戒レーダーの能力を上げるだけだし。
>>759
このタイミングで日本がドローンの大量投入を決めたのが笑える。
中国海軍はドローンに対処できるのか?案外、中国相手だと対艦はレールガンが正解なのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.947s*