[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 仕様書無しさん [] 2019/10/14(月) 16:35:27.86 AAS
>>75
1年半耐えれば、給料もらいながらエンジニアとして1人前になれるのか?
81: 仕様書無しさん [] 2019/10/14(月) 16:37:47.86 AAS
>>36
それ埼玉アスペって未経験で自社開発入ったTOEIC900点のやつも同じこと言ってた
383: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/19(土) 15:07:06.86 AAS
土日聖域で9時5時で年収500ぐらいの仕事いっぱいあるから
スキル要件ネットでチェックして、ガリ勉すればそういう世界にいける
405: 仕様書無しさん [] 2019/10/19(土) 17:19:06.86 AAS
>>399
最初の職場でいかに成長するか大事だからね
2年後には圧倒的な差が出てると思うよ
435: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/19(土) 20:27:02.86 AAS
立派というか育ててくれる系のSESはスキルないと難しい
若ければ入れてくれるところ稀にあるけど
550: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 15:19:37.86 AAS
別に背伸びせずに、自分の能力範疇でやれるものだけやるみたいな人もいるわけだし、
他人の価値観を否定したって、何も生まれないわけで
565: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 16:51:13.86 AAS
正直SESの具体的に何が嫌かって話もヌメッとしてんだよな
ぶっちゃけ本当にSESだったら労働環境的には悪くない
何せ本当に契約通りであれば完成責任は向こう持ち(=残業がない)なわけだし

でも当然現実は違う
契約は請負で客先常駐で客先の社員に無限残業を強いられる偽装請負が嫌なんだろ

本当のSESを遵守してたらおそらく自社開発よりも環境は良い
そうでないならまず間違いなく偽装請負である
624
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 20:15:58.86 AAS
交通費出ないなんて即辞めだろ
690: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 21:56:08.86 AAS
>>688
スレタイ読めない無職の乞食は帰れ、バーカ
888
(8): 仕様書無しさん [sage] 2019/10/21(月) 17:12:09.86 AAS
>>883
俺、SESじゃないんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s