[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): 仕様書無しさん [] 2019/10/14(月) 15:50:29.21 AAS
>>20
半年未満で辞めて転職目指してる
最初の三週間は研修。俺の場合は画像処理系の会社だから、
すぐに評価の仕事、つぎに前処理の仕事を任された。この時点でコーディングもやってる
三か月ぐらいで開発のコーディングも任されるようになったけど
スキルアップとして微妙だからそこで辞める決心をした。このままだとくいっぱぐれるな感があって・・・
雑務もいっぱいあったし、研修おわってからも仕事仕事の合間にたくさん勉強できた
91(1): 仕様書無しさん [] 2019/10/14(月) 16:49:07.21 AAS
俺が会社勤めしてスクール通いながら勉強・転職活動してた時は、スクール斡旋する企業には見向きもしなかったけどな
そういうのは自分で直電して頭下げて面接の機会もらうもの
未経験だからこそそういう姿勢でトライするしかないんだよ
126: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/14(月) 20:01:29.21 AAS
>>118
必死に吠えてた奴は準備した上でいけなかったら、そいつらよりアホってことで
251(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/10/17(木) 00:57:34.21 AAS
>>237
その姿勢は正しいと思うよ。なんか分からないけどコピーして作って動いたからOKなんて奴に比べれば歩みは遅くとも着実にレベルアップできるはず。
ただ最初から目標が高いと到達するまで道のりが長すぎるから、身の丈よりちょっとむずかしめ程度に目標を設定すると良いと思うよ。
301: 仕様書無しさん [] 2019/10/18(金) 09:48:32.21 AAS
今日もテストや! モンキーテスト!
499: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 13:36:46.21 AAS
不況になれば、弱小自社開発もSESもアウト
557: 仕様書無しさん [] 2019/10/20(日) 16:10:50.21 AAS
これからも定期的にこのスレにお邪魔させていただきますね
自分は紹介やってるんでSES企業で経験を積みたいという人がいればいつでもどうぞ
664: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 21:16:13.21 AAS
うちは会社がハッパかけてみんなにやらせてる
807: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/21(月) 07:54:15.21 AAS
>>805
どこ住んでるんかしらんが東京じゃ普通の相場ぐらいだよ
917(1): 仕様書無しさん [] 2019/10/21(月) 17:54:08.21 AAS
二次請SES→SIer→web系と転々としてきたけどSESってそんな悪いかね?
テスターしながら色々勉強できたしあの勉強期間なくて現場にぶち込まれて現場の人間に「糞コード」とか言われてたら絶対今でもこの業界に居なかったわ
慣れてきたらコーディングもやらせて貰えたけどな
SES叩いてる人ってSESで働いたことあんの?とちょっと疑問
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s