[過去ログ] 職業訓練校プログラミング終了後 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 仕様書無しさん [] 2019/10/14(月) 16:47:22.10 AAS
>>87
進めるところに入るんじゃなくて自分で探せよ
そうじゃなきゃ自社開発入れるはずないじゃん。。頭使えよ
人のせいにしないで自分で道を切り開け
184
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/10/15(火) 22:04:39.10 AAS
>>180
テストを自社でやってるとここそ見たことない
だいたい評価部隊(全員非正規)がいる
233
(1): 仕様書無しさん [sage] 2019/10/16(水) 19:58:20.10 AAS
>>5
完全独学なんだけれど、課題アプリ2,3個作った後
自分で作りたいのを設計して作り始めたら
コードかくよか、リファレンスとにらめっこの日々
みんなどうやって力を身に着けてるん?
526
(1): 仕様書無しさん [] 2019/10/20(日) 14:36:25.10 AAS
>>518
全然違うから
まず任される業務が全然ちがう

SESだと客先常駐でまじで工数無駄にしないテスタしかさせてもらえない

自社開発だと未経験でスキル劣ってても開発で実装させられる。会社はできないこと承知で投資してる
自社社員を成長させるために

>>自社だとやりやすい程度
その認識間違ってるけどね 自社のほうがスキル詰める分最初の2年は相当つらいよ
だって自分の実力に見合ってない実装させられるんだもん
そこで追い込ませて学ばせる手法 もちろん余計な工数がかかるのは会社も承知の上

SESのテスターのほうが全然やりやすいし、気持ちの面で楽だよ 
何も学べないけど
747
(2): 仕様書無しさん [] 2019/10/20(日) 22:49:31.10 AAS
こんだけ馬鹿にされて未だにスレに書き込めるSESはすごいな
こういうメンタルじゃないとテスターもやっていけないんだろうか
792: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/20(日) 23:56:12.10 AAS
経験者じゃあかんの?
808: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/21(月) 08:10:18.10 AAS
>>800
インボイスで1000万以下は悲しみに包まれるのでは
842: 仕様書無しさん [sage] 2019/10/21(月) 12:42:23.10 AAS
日給1.5万でも年間有給で30万違うし、交通費も出れば、各種保険もある
案件が選べる、経費を使えるとか以外、メリットない
913: 仕様書無しさん [] 2019/10/21(月) 17:50:58.10 AAS
>>909
普段説教される側だからここでくらいは優位に立ちたいだけだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s