みんなのゲーム開発室 (848レス)
みんなのゲーム開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
302: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/01(水) 21:22:33.21 ID:JHFJJfcv ドローン操作して狭い場所を高速で移動する動画見てドローン操作してみたいと思った 既にドローン操作するゲームはありそうだけど 戦闘機の技術なら作れそう STGよく知らないけど自機ドローンくらい高速だったら成り立たないのかな? ドローンは自動運転にして砲の向き360度と発射をユーザーが操作するようにしたら成り立ちそうな気もするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/302
304: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/01(水) 21:31:43.56 ID:zVGnZ8Fv >>302 割といいドローン持ってるしUnityでドローンの操作系再現した簡易シミュレーターまでは作った 敵の砲塔とか死角を素早く移動して攻撃するSTGとか面白いかも あれって傾いて進むから砲塔だけ操作する形は難しそう ヘリに近いイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/01(水) 21:32:35.07 ID:w4267m2P >>302 想像している通りでドローン操作のゲームは既に多々出ているし戦闘機の技術そのままで行けるはず 速いとプレイヤーが付いて行けないのでほどほどにすべきと思う 自分が試したのは殆どが実機シミュレーターで操作が難しすぎて楽しめなかった 逆手に取って誰にでも飛ばせている気にさせるのが行けるのではと思うが自分レベルでは難しい ドローンを自動運転にして自分は射手をするのはレールシューティングのカテゴリだね 古くからハウスオブデッドやタイムクライシス等ゲームセンターのガンシューはこのタイプ 今でも使える手法だけど実際にレールシューティングで売ってるゲームは少ないね 自分で移動できるゲームを好む人が多いからだろうけど売れない訳ではないと思うよ 最近自分もタイムクライシス風ゲーム買ったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/305
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s