みんなのゲーム開発室 (848レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/11(月) 10:52:07.54 ID:xYDzm4j1(1/4) AAS
GodotのSkeleton2DのIKで揺れものを実装してみたが
Scaleが負数だと正常動作しない不具合があるっぽく向きを反転するとバグる
対応作業をしているがいつか直るかもしれない不具合の対応は無駄感があって気分が乗らない
47
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/11(月) 12:20:47.59 ID:xYDzm4j1(2/4) AAS
>>44
44(1): ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/11(月) 12:00:30.64 ID:WfRxwcQI(1/6) AAS
GodotのスケルトンやIK周りはまだまだ未完成といった感じだよね
使用者の多い機能はバグもどんどん直るんだろうけどなあ
スケルトンアニメーションはスプライトより使われてないイメージはあるね
スプライトシートを作るのと比べて直感的にできないからかな
骨組み作成が壁だけどボーンを回転してポーズ付けるのは枚数描くより楽なんだけどね
50
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/11(月) 12:35:21.65 ID:xYDzm4j1(3/4) AAS
>>46
46(1): ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/11(月) 12:08:26.88 ID:WfRxwcQI(2/6) AAS
おいらのテキストベースのローグライクはもっとシンプルに選択肢を選んで進める感じにしようかと検討中
それだとわざわざGodot使うまでもなくて、けどRPGツクールだと微妙に機能が足りない(主に拠点の荷物リストとか恋人リストとか独自リスト表示機能が欲しい)
なのでその中間のちょうどいいエンジンなりツールなり探してるけど見つからないんだよね
ツクールよりは自由でGodotほどは難しくない2Dゲー制作ツールって何かないかな?
自分はGodotに慣れてしまったので評価が偏るけど
一般的なウインドウアプリもグリッド表示、リスト表示、ツリー表示ができれば十分で今ならGodotを選択する
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/11(月) 12:38:24.59 ID:xYDzm4j1(4/4) AAS
>>49
49(1): ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/08/11(月) 12:27:43.49 ID:WfRxwcQI(4/6) AAS
>>47
あまり使われない理由は頭身高めのキャラだと違和感なく動かすのが難しいのもあると思う
spineなみに使いやすくて高機能ならみんな使うと思うんだけどなあ
確かに
まあ適材適所よね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s