みんなのゲーム開発室 (848レス)
みんなのゲーム開発室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
464: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/03(金) 13:52:43.24 ID:b9aXmGHb >>463 Udioは一回だすと2つ出るはず インストとかは得意なはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 13:55:16.01 ID:bW1CsST9 >>461 ただフェードアウトしたり曲が終わってまたイントロから始まっても良いのであればイエス 歌詞のないインスト曲も作れます ループミュージックを求めてるとしたら使えない…になるかと 自分の場合はループ編集を自ら行いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 14:11:23.96 ID:7CHpqg6n >>465 ループの問題は確かに そこは単純解決が難しいなら制約を受け入れてフェードアウトインで誤魔化すだな 自分は当面使う予定にならないので使う時に編集機能が充実してる可能性もある ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/466
467: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 14:42:01.09 ID:WiVf83+N >>444 やってみた キャラのドット絵がかなり綺麗だな エロアニメみたいだ 接触でセックスもいいね 弾が銃の後ろから出ている感じがするのが気になるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/467
468: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 14:55:29.78 ID:WiVf83+N 作曲の完全素人だったけとチャットAIと一緒に作曲したら4日でこの曲作れたよ それ以降作ってないけど続けたらもっといろいろ作れる気はしてる https://youtu.be/HyU0q-M0wTk?si=jyb5dPbe1t5Cvcuq http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/468
469: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 15:01:40.75 ID:zchiFniq >>467 確かに弾は発射ポイントのオフセット調節が甘々だったと思う というか、HPもないし全然ゲームになってなくて申し訳ない 戦闘機の人のミニゲームなんかはしっかり遊べる作りになってるんだよな、そういうの見習いたいわ ツクールみたいにテンプレートに素材当てはめてくと勝手にゲームになるのと違って一から作るのはムズイね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 15:03:41.60 ID:7CHpqg6n >>468 歌の下手加減に味があって楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/470
471: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 15:04:17.80 ID:WiVf83+N >>469 キャラのドット絵は手打ち? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/471
472: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 15:05:21.91 ID:WiVf83+N >>470 合成音声なのに俺が下手だからかなぜ音痴になるんだわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/472
473: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 15:06:04.48 ID:zchiFniq >>468 途中でずんだもん入ってくるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/473
474: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 15:07:22.60 ID:zchiFniq >>471 これドットじゃなくてイラストをスプライトスタジオで動かしてる ドットにするのも考えたけどやっぱ手打ちアニメは大変だからね、特に歩きアニメとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/474
475: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 15:08:59.04 ID:WiVf83+N >>474 なるほど そういう方法もあるのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/475
476: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 15:15:40.34 ID:zchiFniq 次のゲームはツベに制作実況動画上げながら作ろうかな シエンのサイトの構造が変わって以降フォロワーが一人も増えないしPVも以前の5分の1しかつかないや 別のところで人目に触れて導線ひかないと伸びなさそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/476
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 15:15:52.58 ID:7CHpqg6n >>469 ツクールの良い所は殆どをテンプレートで賄える事だから仕方ないね 自分は何かの機能を作る時は部品化を考慮して作ってる 部品化に拘ると完成が遅くなるのであくまで考慮止まりにして次に使い回す時に徐々に改良を勧めてる こないだの2DSTGの弾も扇弾なら弾数と開き角度を指定すればそれでパターンが増える 弾の種類に誘導弾を指定すれば扇状に誘導弾を射出する事もできる なので一度作った機能が存在するなら次の作業はかなり早く仕上げられる なんだけど複雑化も進行するのでレーザー組み込もうとして考えるのが面倒になってるのが今 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/477
478: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 15:23:59.68 ID:zchiFniq >>477 大規模なの作るなら部品化しないとだね 自分は部品化苦手で今回のも敵ごとに毎回一から組み立てていったよ だからミニゲームしか作れないんだと思う 今後は色々作りながらその辺学んでいって大規模なものを作るための下地を身に着けていきたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/478
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 15:33:18.56 ID:7CHpqg6n 考え方はあんまり難しくなくて マップ、人、弾とかオブジェクト単位でシーン作って なるべく他に依存せず動くように作るだけなんよね 依存する部分が少なければ使い回しがしやすくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/479
480: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 15:58:19.45 ID:zchiFniq >>479 やっぱりコード組むの得意じゃないとなかなかそれも難しい… 自分は絵もプログラミングも中途半端だからなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/480
481: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 16:07:38.72 ID:zchiFniq 次はゾンビ世界でシェルターに女の子と逃げ込んで暮らしつつ 外の世界を探索して物資集める感じのシミュレーション×アクション作ってみるよ シェルター内がシミュパートでスキンシップしつつ、探索は見下ろし視点でドットのアクション https://i.imgur.com/TFoqqhH.png こんな感じ このキャラはAI絵を参考に描いた仮画像だけど、昨夜アップしたあの3Dモデルをここに表示して スキンシップしたりエ●できるようなの作ろうかなあと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/481
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 16:15:29.58 ID:7CHpqg6n >>481 荒廃した世界で二人きり何も起こらないはずがなく…… 良いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/482
483: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 16:32:25.50 ID:zchiFniq >>482 もしくは無人島舞台にして「無人島で二人きり何も起こらないはずがなく…」でもいいかなあと悩んでる最中だよ その場合は舞台が狭いのでマップもフル3Dにして完全アクションとしてUE5で作るのもありだなと イリュージョンのAI少女みたいな感じでね ただしUEだと挫折する確率70%くらいはあるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/483
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 19:58:29.23 ID:1UzxfjRk Suno5が出てたんでテストでオーロラフライトのテーマソングを作ってみた 鋼の翼で嵐を裂く 逃げ場のない死線を飛ぶ 自由の残響 血に刻まれ燃え尽きても 空は俺を呼ぶ コーラス 嵐を駆けろ 鎖を砕け 英雄は散り 空だけが残る 炎と影 雨と血を越え 名を刻め 永遠に空の果て橋 轟くエンジン 天使が泣く 鉄の心臓 闇を突き破る灰を越える痛みを超えて滅びてもなお亡霊は舞うオーロラフライト! https://www.nicovideo.jp/watch/sm45473481 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/484
485: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/03(金) 20:11:06.41 ID:P4tkVCxH https://eddiarchive3rd.boy.jp/?keyword=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%82%E5%85%AC%E8%AA%8D+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC+vtuber&onor=&NoR=&sort=new&start_date=&end_date= https://i.imgur.com/mqWKJcU.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/485
486: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 20:12:50.68 ID:jqWQZgK7 >>484 すげえ adoみたいな歌唱力じゃん 音楽生成ってもうこのレベルなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/486
487: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/03(金) 20:18:10.75 ID:jqWQZgK7 鯖落ちてるあいだシエンでサークル見て回ってたんだけど一旦>>481で言ってたアイデアは取り消しにする 自分のゲームや絵ってエロが弱い気がする 一度、元々自分が好きだったものとしっかり向き合って、自分がどんなエロ表現をやりたかったか再認識してそれを最大限生かせるゲームのネタ考えてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/487
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/03(金) 20:21:49.33 ID:BPa+warw 空は俺を呼ぶ~英雄は散り空だけが残る 戦いは厳しそうやね… 歌詞もAIなん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1753830817/488
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 360 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s