[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:32:44.04 ID:x+sSe/+w(35/87) AAS
スクリプト名を変えてもダメでひた(^^
何が原因でひょうか?(^^
565: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:33:18.23 ID:x+sSe/+w(36/87) AAS
>>563
563(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:32:17.41 ID:+LtuPRMJ(29/81) AAS
ああわかった
ItemRaw1[] ImageArray;

ImageArray = Slots.GetComponentsInChildren<ItemRaw1> ();
こうかな

ちとこれは俺がまちがった
感謝感謝のボッキング!(^^
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:34:07.36 ID:p7p4ha29(3/3) AAS
ああ…ごめんなさい
スマホだからよくわからなくて

ウンコ長いって怒られそえだから仕事にもどるわ
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:35:52.48 ID:+LtuPRMJ(30/81) AAS
こんな時間に仕事なのか大変だな
568: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:37:48.17 ID:x+sSe/+w(37/87) AAS
適度に休憩は取ってくらふぁいね(^^

そして例のエラーは消えまひたが(^^
今度は別のエラーが二つ(^^
画像リンク

569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:38:52.34 ID:+LtuPRMJ(31/81) AAS
で無事実行できたなら

>>551
551(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:10:16.38 ID:+LtuPRMJ(24/81) AAS
このあたりは下準備なので見た目の変化はないはず
ここまで実行できたら

playerスクリプトに
 itemリストを返すメソッドを作る&#160;

ItemManagerのonEnableで&#160;
 playerのitemリストを取得&#160;(イーサンにお願いする)
 int I = 0;&#160;
 foreachでitemリストのすべてのIDを順に調べる&#160;
   Image配列[i]のImageコンポーネントを取得&#160;
   Imageコンポーネントにスプライト[ ID ]を設定&#160;
   Image.id = ID
   I++;
 ループ終わり

で、アイテム拾ってメニュー開くと画像がでるように

でID代入してるとこはエラーになるとおもうがとりあえず
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:43:47.00 ID:+LtuPRMJ(32/81) AAS
あー悪い悪い
俺が大混乱だ

IDsengen[] ImageArray;

ImageArray = Slots.GetComponentsInChildren<IDsengen> ();

こうでしたすいませんでした、多分そう
571: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:46:59.42 ID:x+sSe/+w(38/87) AAS
IDsengenが見つかりまふぇん(^^
ここはひとまず仮眠をとったほうがいいと思いまふ(^^
僕はその間モデリングでもしてまふので(^^
572: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:47:30.83 ID:x+sSe/+w(39/87) AAS
ああそうでひた(^^
スクリプトの名前変えたんでふ(^^
573: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:48:30.67 ID:x+sSe/+w(40/87) AAS
名前合わせてもダメでひた(^^
チンコショボーン(^^
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:48:51.53 ID:+LtuPRMJ(33/81) AAS
いや俺は寝起きだからクラッシュしただけです
もう十分寝ました
すみませんでした
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:49:10.54 ID:+LtuPRMJ(34/81) AAS
エラーなに?
576: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:52:32.33 ID:x+sSe/+w(41/87) AAS
云々が見つかりまふぇんでひた(^^
多分スクリプトsengenが宣言されてないんだと思いまふ(^^
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 04:55:17.52 ID:+LtuPRMJ(35/81) AAS
ItemRaw1これにつけたスクリプト名だぞ?
578: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 04:57:25.17 ID:x+sSe/+w(42/87) AAS
画像リンク

そうでふ(^^
スクリプト名書いてまふ(^^
何がいけないんでひょうか?(^^
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 05:00:44.30 ID:+LtuPRMJ(36/81) AAS
ok
じゃあちょっと検証するわ、元の意図とちょっと違ってる気がするし
悪いね、モデリングしといて
580: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 06:36:03.12 ID:x+sSe/+w(43/87) AAS
どういう原理かはわかりまふぇんが(^^
再読み込みしたらSengenが水色になってエラーが消えまひた(^^
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 06:49:58.83 ID:+LtuPRMJ(37/81) AAS
ああ
了解、ちょっとまっち
582: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 06:52:17.55 ID:x+sSe/+w(44/87) AAS
だいぶイベントPOTが出来まひた(^^
画像リンク

それにしてもこれだけ見るとエが謎でふね(^^
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 07:04:48.13 ID:+LtuPRMJ(38/81) AAS
それなんなん? エ

というかイベントPOTってなんだ?
584: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 07:12:29.55 ID:x+sSe/+w(45/87) AAS
イベントとかで販売する回復アイテムでふ(^^
エに関してはリスペクト元にあった回復アイテムパクったので当然エもありまふ(^^
「エ」「タ」「カ」という3つのアイテムを揃えると何かがあった気がしまふ(^^
まぁこのゲームではエターナルカオスO周忌記念イベントとかに出せると思いまふ(^^
585: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 07:16:14.16 ID:x+sSe/+w(46/87) AAS
イベント回復アイテムはここがすごい!(^^
普通の回復薬はHPポットならHPとかみたいに回復するものが決まってるので
HP回復薬とマナ回復薬を持たないといけまふぇんが(^^
イベント回復アイテムは全種ステータス回復させるので普通の二倍POTを持てまふ(^^
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 07:36:26.31 ID:+LtuPRMJ(39/81) AAS
POTはPotionの略ってことか
なにひとりでもりあがってんだよw
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 07:40:51.10 ID:+LtuPRMJ(40/81) AAS
さっきのつづきな

ボッキングのソースは宣言位置おかしかったりしたのと
さっきの処理はいまのままでもとりあえず動くしボッキングにはこのままの方が
わかりやすいような気もするがいろいろ考えてやめる

説明するのがめんどいのでソース差し替えよう
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 07:42:36.67 ID:+LtuPRMJ(41/81) AAS
public class ItemManager : MonoBehaviour {

List<GameObject> ItemSlots = new List<GameObject>();
GameObject Slots;
Sprite[] textures;
Playerbokking bokking;

[SerializeField]
Image IMAGE;

void Start () {
textures = Resources.LoadAll<Sprite>("ItemTityPotions");
Slots = GameObject.Find("Slots");
bokking = GameObject.Find("Ethan").GetComponent<Playerbokking>();

for (int i = 0; i < 100; i++)
{
GameObject obj = (GameObject)Resources.Load("ItemRaw1");
GameObject prefab = Instantiate(obj);
prefab.transform.SetParent(Slots.transform);
ItemSlots.Add (prefab);
}
}
}
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s