[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 00:29:43.09 ID:RmObfEGG(5/30) AAS
foreach (GameObject Foreach変数 in slotList)
こうなりまひた(^^
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:32:47.15 ID:PynuWeZX(7/31) AAS
あははははははははw
はーたいへんだこりゃ

slotListではなくてアイテムIDリストを回す
752: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 00:36:44.88 ID:RmObfEGG(6/30) AAS
画像リンク

エラーチンコ(^^
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:38:05.75 ID:PynuWeZX(8/31) AAS
もう一息じゃん

エラーメッセージはヒント

アイテムIDリストには何がはいってんのさ?
754: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 00:41:00.27 ID:RmObfEGG(7/30) AAS
List<int>が入ってまふ(^^
Castでふか?(^^
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:42:55.65 ID:PynuWeZX(9/31) AAS
不用意にキャストしない

foreach がintの入ったアイテムIDリストを順番にくるくるまわして
取り出すものなんだから受け取るのはGameObjectじゃなくて・・・?
756: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 00:45:45.85 ID:RmObfEGG(8/30) AAS
foreach (int Foreach変数 in アイテムIDリスト)
フハハハハハハ(^^
ついにできたぞ(^^
ついに僕のチンコはボッキング!(^^
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:48:03.05 ID:PynuWeZX(10/31) AAS
なんだそりゃw

ちょっとまだ直す

Resousesにはいってるプレファブの名称をItemImage1ではなく
itemSlotPrefab
に直して
ソース側も直す
ちょっとここでコンパイルして通るかチェック
758: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 00:50:47.98 ID:RmObfEGG(9/30) AAS
画像リンク

うんこ漏れまひた(^^
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:53:51.96 ID:PynuWeZX(11/31) AAS
何をいじった?
スクリプトってフォルダ名をかえたってことか?
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:54:28.69 ID:PynuWeZX(12/31) AAS
ちっと化けたけど
スクリプトってフォルダ?
761: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 00:58:20.17 ID:RmObfEGG(10/30) AAS
アレを生成するのを忘れてただけでひた(^^
治ったので感謝感謝の(^^
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 00:59:11.60 ID:PynuWeZX(13/31) AAS
まーだ直すぞ

Foreach変数
って変数名も変
なにがよさそうよ?
763: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 01:00:55.15 ID:RmObfEGG(11/30) AAS
アイテムIDリスト回すにしまひた(^^
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 01:02:45.88 ID:PynuWeZX(14/31) AAS
だめ、ちがう

アイテムIDリストを回して一個づつ取り出したものの名称
765: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 01:07:52.02 ID:RmObfEGG(12/30) AAS
Imageコンポネントでふか?(^^
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 01:10:23.51 ID:PynuWeZX(15/31) AAS
がくー

>>712->>715
715(3): ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/28(月) 22:54:49.63 ID:0fmC0txZ(21/32) AAS
アイテムID?でひたっけ?(^^
この名称をアイテムIDリストにしたんだろ?
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 01:10:57.34 ID:PynuWeZX(16/31) AAS
>>712-715
768: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 01:14:00.48 ID:RmObfEGG(13/30) AAS
アイテムIDでふか?(^^
眠くなるにつれて思考力がどんどん奪われていきまふ(^^
まるで性欲に囚われた勃起チンコみたいでふね(^^
769: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 01:15:15.06 ID:PynuWeZX(17/31) AAS
そう、アイテムID

itemIDとかid とかそういう名称が適当

眠くなったんなら寝な
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 01:16:24.62 ID:PynuWeZX(18/31) AAS
というわけで今日の勉強は終わりだが
このペースだとMMOが完成するときには
俺もおまえも白骨死体

ご愁傷様です
おやすみ
771: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 01:21:40.95 ID:RmObfEGG(14/30) AAS
アイテムIDリスト = bokking.getItemIDs();
最後に、ここが赤エラーを吐きまふ(^^
なぜでひょう?(^^
エラー内容はぬるぽでふ(^^
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 03:10:01.91 ID:PynuWeZX(19/31) AAS
さっきまでできてたはずだが
bokkingがNullRefferenceなら初期化部分がおかしいってことになるので
初期化部分さがして貼って
念のためエラーも貼って
773: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 03:23:15.91 ID:RmObfEGG(15/30) AAS
bokking = GameObject.Find("Ethan").GetComponent<Playerbokking>();

NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
ItemManager.OnEnable () (at Assets/スクリプト/ItemManager.cs:34)
これとこれでふか?(^^
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 07:33:51.01 ID:PynuWeZX(20/31) AAS
朝からものすごくはずかしい誤爆をみた・・・

ちょっと意味わからないが
エラーになる行コメントアウトしておいて

それと画像とscriptableobject準備しといてくれ

夜、続きというか大幅に変更して簡単に作るわ
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s