[過去ログ] 【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 名前は開発中のものです。 [] 2017/02/26(日) 09:24:16.91 ID:Rh0kE4uG(1) AAS
 ハゲ共急げー 
  
 37 : 1/25 11:21:17 
 6月に新しいコーエーの無双系オンラインゲーム出すから無双onは畳みにきているんだよ。 
  
 39 : 1/25 11:22:20 
 4月くらいからβテストの募集開始がくるから課金はやめておいたほうがいい。 
  
 40 : 1/25 11:23:49 
 新しいコーエーのオンラインゲームはOROCHIオンラインではないが無双系のキャラクター+αのオンライン。 
 操作方法は無双onlineとそこまで変わらない。 
777: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/02(木) 13:09:21.77 ID:wKI4AdIX(1) AAS
 急に湧いたボードゲーム人気も広告屋が流行らせてる感が強いな 
  
 ゲーム製作技術板は板TOPにもあるように 
 >プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論など 
 コンピュータゲームの話題が主体 
  
 なのに、このスレに唐突に>>770みたいなのが書かれることが如実に物語ってる 
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/02(木) 13:47:56.27 ID:QQloBzES(1) AAS
 SteamのGreenlightの登録料100ドルは全額寄付、って本人たち言ってるぞ 
 まあ安過ぎるからタイトル氾濫して需給共に不利益被って色々見直すらしいが 
779: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/02(木) 18:33:22.45 ID:Zt+b0OM4(1) AAS
 botにレスしてるアホがいて吹くw 
780: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/02(木) 19:59:33.47 ID:MgzaiLz5(1) AAS
 業者によるbot発言 
 ついに馬脚をあらわしたな 
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/02(木) 20:07:00.17 ID:wfRgYaud(1) AAS
 botにレスしてるアホおったw 
782: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/08(水) 15:11:55.19 ID:PurJEMN7(1) AAS
 確実に儲かるのは市場を持ってるところだけで 
 市場に参入する側はただの博打だろ 
  
 大手メーカーですら高リスク低リターンでヒイヒイ言ってる 
 何せ基本タダにしないと勝負にならないんだから 
 ビジネスモデルとして完全に破綻してる 
  
 そこへ「(堅気が嫌なので)ゲーム作って一発当てたい」という 
 個人の願望ありきの素人が、現実見ないで参入してくるからさらに競争が激化 
 市場持ってるヤツらだけが陰で笑ってる 
783: resumi [] 2017/03/08(水) 15:28:50.99 ID:/DombBxX(1) AAS
 外部リンク:goo.gl 
 これ本当?? 
 普通にショックだね。。 
784: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/18(土) 16:05:42.55 ID:yE96Aj8z(1) AAS
 ステマがフレームワークやアプリ開発をがんばって宣伝する 
 ↓ 
 騙されてアプリで儲けようとする人が増える 
 ↓ 
 そのうち自分の実力では儲けられないことに気づく(もしくは実際に大損する) 
 ↓ 
 「フレームワークの知識はあるんだし、俺もステマでもやるか」 
 ↓ 
 ステマの末端工作員になりたがる人間の数が増える 
 ↓ 
 供給過多になり、単価下落 
がんばればがんばるほど職がなくなることに気づかない、哀れな工作員 
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/18(土) 21:48:21.32 ID:qRE5K+QF(1) AAS
 >ステマがフレームワークやアプリ開発をがんばって宣伝する 
  
 🤔 
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/18(土) 21:59:12.71 ID:KGzWrfuv(1) AAS
 いっつもゴミが自己紹介してて吹くw 
787: resumi [] 2017/03/18(土) 23:00:05.40 ID:dmYbTqkx(1) AAS
 外部リンク:goo.gl 
 これは、普通にショックでしょ。。  
 本当なの? 
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/19(日) 00:33:48.45 ID:7CKUwyP4(1) AAS
 楽天でも、毎月何万円も払う。 
 講習を受けるのにも、百万円とか。 
 プログラマーを1人雇って、年500万円 
  
 これだけ払っても、売上はゼロとか 
  
 Appleでも、毎年何万円か払う。 
 Googleでは、1回だけ払うのだっけ? 
  
 インターネットの商売では、やたらとお金がかかるけど、ほとんど収入はない 
789: resumi [] 2017/03/19(日) 04:09:24.77 ID:jX4ncTQW(1) AAS
 外部リンク:goo.gl 
 これ、本当だったら相当ショックなんだけど。 
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/19(日) 06:44:17.81 ID:h1khFEk/(1) AAS
 マジモンのステマには触らないよね暴露人 
791: resumi [] 2017/03/20(月) 03:29:38.77 ID:j7U25m1q(1) AAS
 外部リンク:goo.gl 
 これ本当だったら、普通にショックじゃない?? 
792: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/27(月) 19:55:18.30 ID:MpVQWJKo(1) AAS
 春休みの学生が「遊びたいけど金ないし、俺もアプリ作って一発当てようかな〜」 
 などと甘い夢を見る時期だな 
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/27(月) 20:04:49.77 ID:hh/T2mvt(1) AAS
 業者が書き込み再開しててワロw 
794: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/31(金) 21:00:05.19 ID:LUzXnZJW(1) AAS
 実際のとこ、どう考えても 
 「フレームワークがあれば自分にもゲームが作れるかも?」という段階の人に、 
 金の取れるゲームが作れるはずがない 
  
 例えて言うなら、「つけペンや水彩、カラーインクで金の取れるイラストが 
 描けてた人が、省力化のためにCGやり出した」というのはあり得ても、 
 「つけペンや水彩、カラーインクでイラストが描けない人が、 
 CGを学んだとたん金が取れるくらい描けるようになった」ということはないのと同じ 
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/31(金) 23:16:07.10 ID:EHURjmgp(1) AAS
 ほとぼりがさめたら業者が沸くのな 
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/01(土) 03:40:12.91 ID:Ziz1X9gD(1) AAS
 せやで 
797: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/01(土) 15:13:36.37 ID:OEtrQAzg(1) AAS
 >業者 
 フレームワークの名前を出したスレを立てるとステマだとバレるから 
 初心者スレを立てて、初心者にはフレームワークが最適、みたいに誘導してるな 
  
 デッサンのできない人間にいきなり高額な油絵具売りつけるようなもの 
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/01(土) 21:04:40.83 ID:ylnpMHJU(1) AAS
 最後の一行でぶち壊しやぞ 
799: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/06(木) 13:01:07.93 ID:Op6+YiYE(1) AAS
 まあこのアプリ登録料ビジネスは、いずれ騙されたと気づいた人間が 
 口コミ(非ネット)で事実を広げていくから、いずれステマの実行犯は用済みになる 
  
 どうせ実行犯自身、フレームワークの勉強したけど途中で挫折して、 
 勉強会とかで知り合った人間から声がかかったわけだけど 
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/07(金) 01:29:23.24 ID:D1nG8XIP(1) AAS
 776 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s