[過去ログ] 【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/25(火) 20:32:26.69 ID:xBzHgIUd(1) AAS
 >>319319(2): 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/25(火) 17:19:11.65 ID:d8cb0+07(1) AAS
 163 :ゲーム好き名無しさん 2016/10/24(月) 21:00:31.74 ID:8w0M+5PH0 
 >「個人や零細が自分の商品をステマしてもらう代わりに、 
 >ツイッターなんかでのステマの手伝いを引き受ける」という 
 >ステマのネットワークがあると仮定する 
 > 
 >それって、そのネットワークの参加者どうしでフォローしあって 
 >互いの商品を宣伝しあっているわけだから、経済的な観点で見ると、 
 >「そのネットワークの中で金と商品を循環させているに過ぎない」わけだ 
 > 
 >それだけならまだいいが、例えば「大手企業のゲームのステマもやるように」と 
 >元締の広告屋と契約しているとしたら、じつはそのネットワークの参加者は 
 >大手企業と広告屋にどんどん金を吸い上げられていくということになるな 
この板だと該当するやつが多そうな…  
は重篤なコミュ障で友達や知り合い増やせんのやな 
324: 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/27(木) 02:16:04.93 ID:d7slwQGD(1) AAS
 フリーゲームサイトに標準アセット丸まま流用した 
 ウニゲ(内容は適当で可)作って投稿するだけの簡単なお仕事 
325(1): 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/30(日) 13:45:44.59 ID:eBRd/0Sv(1) AAS
 書店の技術書コーナーに行ったらウニと非現実の解説書ばっかり 
 よほどあの辺りを普及させる必要があるんだろうな 
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/30(日) 14:38:36.71 ID:o5h+27YN(1) AAS
 産廃業者乙 
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/30(日) 19:25:25.59 ID:58HYUpSZ(1) AAS
 >>325 
 ダーク何とかはVR出来ないんだっけ? 
 ざまぁねえな 
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/31(月) 07:13:22.48 ID:pLxBX0/d(1) AAS
 暗いエンジンが日本語化されれば普及するかも 
329: 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/31(月) 17:23:55.15 ID:4Iuztics(1) AAS
 ツイッターとかでも個人開発者同士がフォローしあってて 
 一見すると相乗効果で情報発信ができるような気がするけど、 
 実際は互いにパイを食い合う関係の人間がその内輪だけで宣伝しあってて、 
 結果的に開発ツールを売る会社だけが儲かっているという 
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/31(月) 17:34:41.15 ID:Q5iQHUbo(1) AAS
 興味のある人をフォローしてるだけじゃね? 
 お前友達いないだろ 
331: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/02(水) 14:43:07.64 ID:wNoNAZf0(1) AAS
 最近は友達も目的達成のための道具、みたいな風潮だからな 
 そういうやつに限って社交的だから(見た目の)友達は多い 
332: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/02(水) 14:52:51.20 ID:PozgPi8B(1) AAS
 おっさんになってくると、誰と付き合わないかの方が重要になってくる 
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/02(水) 21:37:47.41 ID:Nf7JobvR(1) AAS
 誰にも相手にされてないオッサンの間違いだろ 
 ダセーな 
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/03(木) 17:57:35.16 ID:PWyUQjUF(1) AAS
 風潮() 
335: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/03(木) 21:23:32.55 ID:37KkjuF6(1) AAS
 知られてないだけでXBOX360でもインディーズ市場があったんだけど 
 供給を需要が完全に上回る市場飽和でMSにも全然やる気が感じられなかった 
  
 例外的にヒットしたのは当時に360に移植されてなかったマインクラフトの 
 パクリゲームだけで、そのせいで本家もしぶしぶ360に移植せざるを得なかったという 
336(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/03(木) 23:49:59.37 ID:8u1npWi9(1) AAS
 >供給を需要が完全に上回る市場飽和 
  
 逆じゃね? 
337(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/04(金) 16:18:08.56 ID:H61Pd+Rn(1) AAS
 XNAだろ? 
 勘違いと思い込みで決めつけて事実を歪めるのは辞めたら?(笑 
338: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/05(土) 14:14:23.55 ID:HsneO8HI(1) AAS
 >>336 
 だな。「供給が需要を完全に上回る」 
339(1): 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/06(日) 17:44:24.20 ID:8D4LV7Uj(1) AAS
 >>337 
 XNAは開発用フレームワーク。360のインディー市場はXBLIG 
  
 いずれにせよ、MSがモバイルを普及させたい思惑のためか 
 XNAをモバイル対応に路線修正して、サポートもモバイル>XBLIG>PCにしたので 
 開発者が振り回されて、離れて行った 
  
 そのモバイル路線も結局、泥や林檎に完敗したが、 
 ビジネスモデル的に「小口のベンダやインディーに自己負担させて 
 自分達は登録料で儲ける」点で同じ 
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/06(日) 18:43:33.36 ID:H2zr49nS(1) AAS
 ソースは? 
341: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/08(火) 19:20:38.74 ID:HyP83Ccu(1) AAS
 出ました、業者お得意の「ソースは?」 
  
 当時、XNAに興味持ってた人なら誰でも知ってることでも、 
 きちんと体系立ったログが残ってるわけじゃないからな 
  
 まして「XNAに興味持ってた人」じたい数が少ないし、 
 いくらでもごまかせる 
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/08(火) 19:44:33.00 ID:iM70OHo0(1) AAS
 誤魔化してる誤魔化してる 
343: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/09(水) 12:05:31.81 ID:wk8agxA3(1) AAS
 いわゆる2ちゃん情報だから、ソースなんかいらないよ 
 匿名が内部情報を暴露してくれる感じで、名前出しもソースも必要ない 
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 13:43:49.81 ID:MX03rrqV(1) AAS
 事実確認の出来ない噂を鵜呑みにして本当だよと言われてもなぁ 
 そんな事をしてたら簡単に騙されるだけだろ 
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 15:57:08.14 ID:TFr0gHuk(1) AAS
 キチンと裏取らないからハッタリかましたお子ちゃまにコロッと騙されるんだよ 
 バカだねぇ 
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 17:37:49.39 ID:iPhCFu+A(1) AAS
 >匿名が内部情報を暴露 
 既に騙されてるじゃねーかwww 
347(1): 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/10(木) 10:13:26.68 ID:elQkydQ8(1/2) AAS
 嘘を嘘と見抜けない人間は、掲示板を利用する資格はない、こんな感じだっけ 
 真偽不明の情報は出てくる、その真贋(ステマか否か等)を吟味して、 
 自分に役立てるのが、まともな掲示板利用者 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s