[過去ログ] 【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/07(金) 20:19:09.54 ID:Qzxa69VK(1) AAS
人情的には儲かるかもって思っていたい、けどな
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/07(金) 20:24:56.20 ID:uXRcDIK0(1) AAS
2859662
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/07(金) 21:49:30.99 ID:skypJ6Qp(1) AAS
ゴミが2ch使っていて笑いが止まらないw
804: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/10(月) 23:33:53.17 ID:/AYCU6xw(1) AAS
久々にここにも書くか

すごい簡単な話

宝くじは、カネを払うだけで、あとは運(≒0)

アプリは、カネ(=登録料)を払い、アリがゾウに勝たなくちゃならない(=0)
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/11(火) 20:04:45.99 ID:RUJEN2ol(1) AAS
業者w
806: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/12(水) 20:23:15.89 ID:Vd73EKcO(1) AAS
本当に業者笑えるな

業者のやり方ばらしてるスレを荒らすのは業者しかいない
自分で業者だと自白してるようなもん
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 07:51:15.75 ID:1HjcVrSQ(1) AAS
そっか
808
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/13(木) 19:51:53.29 ID:GgCiTcCl(1) AAS
パチンコ屋に「パチプロお断り」って書いてあるだろ
あれは本当は「パチプロなんてものがあるんだな、俺ももしかすると…」と
錯覚させてパチンコにのめり込ませる手口

ちなみにネット上でわざわざ「パチプロが捕まって有罪になった!」と騒いでる
ページがあるが、台に工作(違法行為)した人間を“パチプロ”と表現してるだけ
手が込んでるとこ見ると、雇われ業者が作った工作ページだろうな

馬鹿馬鹿しい話だけど、個人でアプリ作って採算取るなんて
「パチプロお断り」に引っかかってる人間と同じなんだよ
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 20:11:45.48 ID:GyBAaqly(1) AAS
業者にしては良い書き込みするじゃねーか
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/14(金) 00:08:11.06 ID:WjlFD2BJ(1) AAS
バレちゃった?てへぺろ
811: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/15(土) 19:14:45.91 ID:CCcKvehy(1) AAS
>>808
じつはネット上の大手ショッピングサイトとかも同じ

出店すると儲かる、みたいな噂を流して
じつは儲かってるのは客じゃなくてそのサイト(とステマ)だけ

仕事運の悪い人とかがまじめな気持ちで手を出したりしそうだけど
同じことを考える人が多いからうまくいくはずがない
812: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/15(土) 19:19:39.23 ID:rKTaslkk(1) AAS
業者が自分にレスしてて草w
813: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/16(日) 18:13:48.15 ID:woaEI/5I(1) AAS
ブログ持ちの個人ゲーム開発者にコネを繋いでSTEMAに登録するよう勧誘
登録手続きを手伝い、そのことをブログで公表させる

↑開発者本人が、利用されていることに気づいているかどうかは不明
むしろ表に出ている本人に全くそのつもりがないほうが、
仕込みだとバレにくく効果的だろうな
814: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/16(日) 22:26:21.10 ID:SDlFzVkt(1) AAS
洋画では、いつもカジノに来て稼ぐ者を、カードを覚えているだろって、

店のガードマンがボコボコに殴ったりしてる
815: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/18(火) 21:07:05.10 ID:P4J5nNtN(1) AAS
ギャンブルの世界って、むしろ胴元がイカサマしてることが大半だと思うが

あとは雀荘みたいに、利用者同士で好きに勝負させて、
自分のところは場所代で手堅く儲けるパターン

これなら手を汚さずに済むし、確実に儲かる
816: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/19(水) 17:11:54.87 ID:1Tq21KqO(1) AAS
ネット検索してたら「アフィリエイトで食っていく」とかいう
情けないブログタイトルがあって泣けてきた

どう考えても「アフィリエイトの胴元が作ったステマブログ」か、
「アフィリエイトブロガーが、閲覧数を稼ぐために
アフィリエイトを勧める記事を書いている」のどっちかなわけで

ところでこの「アフィリエイト」という語を「アプリ登録」に置き換えると
817
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/19(水) 22:43:57.91 ID:zWp8oDr0(1) AAS
また業者のネガキャンか
818: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/23(日) 20:51:27.26 ID:g+4h4pMl(1) AAS
へー、ここってステマが登録料ビジネスを
手伝ってるって話をするスレと思ってたけど、
逆に登録料ビジネスの話をしてるやつがステマなのか

どっちにしろこの板、ステマいるってことじゃね?
819: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/25(火) 19:30:12.74 ID:8H9UtGK8(1) AAS
>>817
プロの開発会社が、素人が参入してこないようにこのスレを立てたってこと?

どんだけ過当競争なんだよ
820: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/28(金) 21:45:01.00 ID:KBhru5NE(1) AAS
上の方に書いてある「アプリ開発者がフレームワークの勉強会で
知り合った人間からフレームワークのステマに勧誘される」のが本当なら、
マルチ商法と同じ構図だな
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/28(金) 21:55:11.47 ID:RmTbCigd(1) AAS
自分で会話回してていつも吹くわw
822: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/14(日) 18:57:17.67 ID:Lmyjt5/5(1) AAS
>会話回して
これってなんか業者用語っぽいな

じっさいのところ、業者は自作自演でスレで一人しゃべりしてるんだろ?
823: 技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 [] 2017/05/16(火) 09:23:25.98 ID:eyc7KVC3(1) AAS
メロン板の関連スレ
2chスレ:asaloon

ゲサロ板の関連スレ
2chスレ:gsaloon

レゲー板の関連スレ
2chスレ:retro

ステマの常套手段が詳しく解説されています
これを読めばこの板のステマも見抜けるかも?
824: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/17(水) 20:30:49.94 ID:P1YGGiOb(1) AAS
2chスレ:asaloon

>10年くらい前にやたらあったネット上の嫌韓サイトとかも、
>今になって考えてみたらいったい誰がやってたんだって思う

>ああいうのを見て差別思想を刷り込まれる人もいただろうし、
>逆に意識の高い人が反発して日本は悪い国だと思い込むこともあったんじゃないの


最近この板で、久々に嫌韓っぽいやり取りを見たんだが
825
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/18(木) 19:01:33.97 ID:v2cVagOx(1) AAS
ふと思ったんだが、こういう工作ができるんじゃなかろか


まず、いかにも在日外国人“っぽい”コテハンで、白々しく
フレームワーク布教、アプリ登録誘導ステマと丸分かりの書き込みをする
ついでに自演して、自分でそれを叩いたりもすると

そうすると、そのステマ行為にケチをつけようとしても、
第三者から見たらただの在日叩きのイチャモンにしか見えないわけ
もちろん、それはただの成りすまし
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s