[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■ (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271(2): 240 [sage] 04/11/11 00:23:37 ID:GpwmeSsi(1/4) AAS
外部リンク[zip]:gamdev.org
Oct2004版
(`・ω・´;)・・・・・・
249は削除というか上書き
276: 240 [sage] 04/11/11 01:09:20 ID:GpwmeSsi(2/4) AAS
>>272272(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 04/11/11 00:46:20 ID:jUwz2FT5(1/2) AAS
動きますた。
当方
AthlonXP1700+
Radeon9600XT
マウスで右クリック押しっぱなしにしてると
赤い線のようなものがチラチラと出ます。
どうも〜
チラチラは不具合にみえましたか・・・
エネミーテリトリーとかソーコムとかの銃の軌跡というか
なんというか、表現難しいですな@@;
位置を更新するたびにDrawすると
1発うっただけで 3つも4つも見えるのよね
でtimeGetTimeである時間になったらDrawと応急処置を
してみますた。
もうひとつのアイデアでいってみまつ。
>>273Oops!
9.0c恐るべし・・・そしてスマヌ・・・・・・
なんでだろう、なんだか推奨基準が高いな、マイゲーム・・・・・・
テストPCでも作るかなあまったパーツがあるから
277(1): 240 [sage] 04/11/11 01:21:30 ID:GpwmeSsi(3/4) AAS
GeForce256(開発環境)は
一昨年nVidiaからドライバ入れただけで
何にもしてない状態です。
シェーダーも使ってまっせん。
GeForceFX 5700 Ultra
はDX9もサポートしてるいいボードなのですな@@
284(1): 240 [sage] 04/11/11 22:03:41 ID:GpwmeSsi(4/4) AAS
>>280Oops!
9.0b
ID3DXAnimationController::GetMaxNumMatrices()
9.0c ↓
ID3DXAnimationController::GetMaxNumAnimationOutput();
といった具合に9.0c特有の関数を
使っているからかもしんまい
と今更ながら思い出した。
次回Summer消してやってみますんで、今回は@@;
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s