マルチプラットフォーム プログラミング言語 haXe (271レス)
上下前次1-新
230: 2015/08/29(土)12:29 ID:9jVNHJzU(1) AAS
外部リンク:groups.google.com
外部リンク:www.evoland2.com
動画リンク[YouTube]
Nicolas Cannasse
8月26日
Hi,
Just to inform you that Evoland 2 - the game I've been working on for
the past 14 months has just been released on 外部リンク:www.evoland2.comand
Steam.
It's of course entirely written in Haxe !
Best,
Nicolas
231: 2015/08/29(土)14:04 ID:s81CYNiI(1) AAS
新たなフレームワーク作ってevolandに使ったのか
外部リンク:github.com
232: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/19(金)20:08 ID:ey834T6r(1/3) AAS
俺もHaxe始めよっかな?
233: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/19(金)20:24 ID:ey834T6r(2/3) AAS
Haxeで数式処理システムの共通基盤を作ろうと考えている。
プログラムをHaxeで書いたらC++にもjsにも変換できるんだろ?
何だかとっても便利そうだ。
234: [age] 2016/02/19(金)20:29 ID:ey834T6r(3/3) AAS
あげ
235: 2016/02/20(土)02:38 ID:ENHXFYe3(1) AAS
無能で有名なコテがきちゃった
236: 2016/02/20(土)06:32 ID:SMmEDMbV(1) AAS
コテが過疎スレ専有して王様気分に浸ろうとしても過疎すぎてすぐ飽きてどっかいきそう
237(1): 2016/02/20(土)23:27 ID:md57KSoZ(1/4) AAS
片山の糞馬鹿、死ね無能
238: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/20(土)23:28 ID:md57KSoZ(2/4) AAS
>>237
通報しました。
239(1): 2016/02/20(土)23:31 ID:md57KSoZ(3/4) AAS
ばーかばか
240: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/02/20(土)23:32 ID:md57KSoZ(4/4) AAS
>>239
君、しつこいね
いい加減にしないと警察呼ぶよ
241: 2016/03/07(月)22:26 ID:Px1Z82U1(1) AAS
EvolandのフレームワークがOpenFLをサポートした?統合された?
外部リンク:github.com
242: 2016/05/04(水)20:15 ID:iky+sgFL(1) AAS
あげ
243: 2016/07/05(火)10:59 ID:+mdcf8kt(1) AAS
だれもいねえ
244: 2016/07/26(火)07:19 ID:HN1KCMsQ(1) AAS
>>34
NetBSDの方が好きだ
245: 2016/09/27(火)16:12 ID:BPXrtVfk(1) AAS
Haxe(ヘックス)はOSSで、JSに型チェックを付けたような言語で(altJS)、
JS(ES5), Flash, PHP, C++, Java, C#, Python に書き出せる。
Windows8.1対応。IDEは、FlashDevelop
このサイトで、ブラウザでプログラミングして、実行できる
Try Haxe !
try.haxe.org/
Haxeプログラミング入門、尾野政樹、2015
Haxeには、ブロックスコープ { } がある。
this も正常に、インスタンスを指す
ソースコードを文字列化して送っても、型が消えない。
全く同じ処理を、複数言語で作らなくてよい
引数付き Enum
Scalaのようなパターンマッチありの、switch
大規模開発に向く
246: 2016/10/21(金)11:42 ID:6Q5yvoqD(1) AAS
HashLink
HashLink is a virtual machine for Haxe
外部リンク:hashlink.haxe.org
247: 2016/12/01(木)09:59 ID:w57q65Is(1) AAS
Haxe 3.4.0-rc1 has been released! - Google グループ
外部リンク:groups.google.com
248: 2016/12/09(金)02:07 ID:WzSsU1Dc(1/2) AAS
マルチスレッドにおける変数の排他処理についてなんだけど、
排他制御していない状態で複数のスレッドが同じ変数に同時にアクセスすることそのものは問題ないよね?
読み取り最中に書き換えたり、書き換え最中に読み取った場合にデータが破壊されるというだけの話だよね?
例えば2byteの変数があって、スレッドAが1byte目を読み込んだ時点でスレッドBが2byte目を書き換え、
そこでスレッドAが2byte目を読み取った場合に、
データが上位1byteと下位1byteで別のデータを読み取ったことになっておかしくなるってことだよね?
ということは何らかのフラグで下位1bitのみを利用するような変数であれば、
上記のような状況は起きないから排他処理しなくても大丈夫って認識でOK?
249: 2016/12/09(金)07:26 ID:WzSsU1Dc(2/2) AAS
うお、完全にマルチスレッドスレと間違えてた。
移動するぜ。
250: 2016/12/09(金)16:00 ID:jabInR1M(1) AAS
マルチをマルチスレにレスするなんて
マルチと勘違いした
251: 2016/12/26(月)10:42 ID:+vwcuA+D(1) AAS
Haxe 3.4.0-rc2 has been released (and Merry Christmas)! - Google グループ
外部リンク:groups.google.com
252: 2017/11/25(土)02:50 ID:X7an3KDk(1/2) AAS
最後のレスが11ヶ月前じゃねーか!
なんでここまで過疎ってるんだ?
253: 2017/11/25(土)08:44 ID:ezUqXZmQ(1) AAS
君が盛り上げてくれていいんだぜ?
254: 2017/11/25(土)11:45 ID:99QBz+fh(1) AAS
Haxe + React は、どうだろう?
255: 2017/11/25(土)14:18 ID:S09WgenR(1) AAS
なんで過疎なの?
なんかビミョーなの?
他言語と比べて
256(1): 2017/11/25(土)20:50 ID:X7an3KDk(2/2) AAS
マルチプラットフォームなのに
なぜ普及しなかったんだろう?
257: 2017/11/28(火)21:27 ID:jXxK1DeM(1) AAS
八方美人だから?
258: 2017/11/29(水)01:38 ID:JRYhDXvi(1) AAS
Haxeは一見便利そうだけど
AltJSとして使うだけなら
TypeScriptの方が早いとか
そんなとこか?
259: 2017/11/29(水)09:44 ID:S7seVnQv(1) AAS
ちょっとは使ってから物言おうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s