ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (468レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
466: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/20(水) 11:29:55.90 ID:N6uHb292 >>463 >γの有理性の論文が通ったら 初歩的な誤解に基づく論文が通ることはない 心配ご無用(笑) >もう、ここの相手するのが面倒臭くなってきた 薬飲んで統失治してな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/466
467: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/20(水) 12:45:00.31 ID:RvFziny2 >>466 任意に正の整数nを取ったとき、級数 Σ _{k=0,1,2,…,+∞}(1/(2k+1)^{2n}) が超越数であることは、すぐ分かる このように、正常な判断能力は持っている だから、統失ではない 任意の a>−1 なる実数aに対して γ(a,n)=1+1/2+…+1/n−log(n+a) と定義する。このとき、すべての a>−1 なる実数aを同時に取って 非可算個の実数列 {γ(a,n)} a>−1 がすべて同時に収束する極限 γ=lim_{n→+∞}(γ(a,n)) の収束の様子を図示することは平面上では出来ない 仮に図示するとしたら、3次元空間で図示することになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/467
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s