ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (453レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
436: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/16(土) 18:57:45.28 ID:hd6woW1J >a>−1 がどんな値を取るときに実数列 {a(a,n)} a>−1 は >単調減少列になるかまたは単調増加列になるかという問題も生じるが、 >任意の a>−1 なる実数aに対して定義される実数列 {a(a,n)} は >単調減少列か単調増加列のどちらか片方になるから、この問題の解決は不可能である ここの {a(a,n)} は {γ(a,n)} に訂正 或る a>−1 なる実数が存在して、その実数aに対して定義される実数列 {γ(a,n)} が 単調減少列かつ単調増加列になるということはあり得ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/436
437: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/16(土) 19:02:00.52 ID:hd6woW1J >>436の後半の2行について: 或る a>−1 なる実数が存在して、 → 或る a>−1 なる実数aが存在して、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/437
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s