ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 (445レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
201: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/22(日) 08:31:41.26 ID:e5q/Q8+J と高卒以下のきみが言う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/201
202: 132人目の素数さん [] 2025/06/22(日) 20:00:38.28 ID:e5q/Q8+J これいいね https://gigazine.net/news/20250620-ai-impact-brain-activity/ gigazine 2025年06月20日 サイエンス AIチャットボットを使っている人間は脳活動が大幅に低下することが判明 思考能力を問うテストを人間に解かせて脳波を測定する実験で、テスト中にChatGPTを使ったグループは他のグループより脳活動が低くなることがわかりました。マサチューセッツ工科大学(MIT)が査読前論文を公開しています。 [2506.08872] Your Brain on ChatGPT: Accumulation of Cognitive Debt when Using an AI Assistant for Essay Writing Task https://arxiv.org/abs/2506.08872 ChatGPTを使用してエッセイを書いたグループは、独創性のない、極めて類似したエッセイを提出し、ほとんどの被験者の回答に同じ表現やアイデアが見られたとのこと。エッセイを評価した2人の英語教師は、それらを「魂のないもの」と表現しました。 一方、ツールに頼らなかったグループは、創造的なアイデアを生み出し、記憶領域へ負荷をかけており、言葉の処理に関連する脳領域で最も高い神経接続を示していました。 また、Google検索を使用したグループも同様に高い満足度と活発な脳活動を示しました。これは、AIを適切に使用すれば、学習力を低下させるのではなく向上させる可能性があることを示しています。 数カ月にわたる研究期間中、ChatGPT使用者グループはエッセイを書くごとに怠惰になり、研究終了時にはコピーアンドペーストに頼る傾向が強まりました。3つ目のエッセイを書く頃には、多くの被験者がChatGPTに指示を与えるだけで、ほぼすべての作業をChatGPTに任せていたと報告されています。コスミーナ氏は「エッセイを書いて。この文章を推敲して、編集して。それで終わり。という感じでした」と話しました。 今回の研究は査読前論文として公開されています。査読を待たなかった理由として、コスミーナ氏は「近いうちに『GPT幼稚園』が誕生することを恐れたため」と述べています。子どもたちにAIを使わせるような試みが進められたときに批判材料として使えるだろうと考えたのです。 コスミーナ氏らは、今回の実験と同様に、AIの有無でソフトウェアエンジニアリングとプログラミングにおける脳活動が変化するのかを調査しています。TIME誌の取材に対しコスミーナ氏は「現時点では結果はさらに悪い」と指摘し、AIでアマチュアプログラマーを置き換えようとする多くの企業に影響を与える可能性があると説明しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/202
203: 132人目の素数さん [] 2025/06/22(日) 20:02:41.43 ID:e5q/Q8+J これいいね https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD139GU0T10C25A6000000/ 周回遅れのAI気象予測、利点見極め積極開発を サイエンス Next Views 編集委員 安藤 淳 2025年6月22日 2:00 [会員限定記事] 6月2日、都内で開かれた「気象業務150周年記念式典」。登壇した石破茂首相や中野洋昌国土交通相は人工知能(AI)による気象予測への期待を口にした。3月の国交省の会議でも、先端AI技術による防災気象情報の高度化をめざす方針を確認した。 AI気象予測で日本は欧米や中国に後れをとっている。ようやくそれが認識され始めた。きっかけの一つは、2月に欧州中期予報センター(ECMWF)が独自のAI予測システム(... この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 残り994文字 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/203
204: 132人目の素数さん [] 2025/06/22(日) 20:10:42.04 ID:e5q/Q8+J これ面白いが やれやれだね https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03051/122600002/ 「経歴詐称」強いられるITエンジニア 特集をフォロー 第2回 ベテラン技術者装う「経歴詐称マニュアル」を入手、サクラ動員し未経験者を誘導 大川原 拓磨 日経クロステック/日経NETWORK 2025.01.08 有料会員限定 システム・エンジニアリング・サービス(SES)は日本のシステム開発において、人材と現場をつなげるのに必要不可欠な業態だ。だが「経歴詐称」「多重下請け」「偽装請負」「案件採用」といった問題を抱えやすい。それらが顕著な形で表面化したのが2024年7月に判決が出た「経歴詐称SES裁判」である。ITエンジニアとしての経験がない社員の経歴を偽らせ、システム開発企業に経験者として売り込んでいた企業経営者らが被告となった。東京地裁は被告に賠償命令を下し、被告は判決を不服とし控訴している。被告が運営していたSES企業の「経歴詐称スキーム」の実態を明らかにする。 被告のX氏とY氏はSES企業の元社長で、両氏の下に同様の企業が複数社存在している(以下、「被告運営SES企業群」と呼称)。X氏らは2021年以降、このSES企業群を徐々に拡大してきた。訴えたのは被告運営SES企業に入社し、顧客企業にITエンジニアとして送り込まれた複数の元社員である。 仕組み化されている経歴詐称スキーム 複数の関係者への取材を基に判明した、未経験者をベテランエンジニアとして開発現場に送り込む経歴詐称スキームの流れを解説しよう。図内の?〜?を確認してほしい。 ?スクールで経歴詐称手法をレクチャー:被告運営SES企業群の1社の社長を務めていた元運営メンバーによれば「ほぼ全て、経歴詐称のスキルを教わる場」だといい、講師がプログラミング技術を教えるわけではないという。スキルシートをいかに「盛って」書くか、顧客企業との実質的な面接の場である「職場見学」をいかに乗り切るかのノウハウをたたき込むのがスクールの機能だ。スキルシートとは⼀般に、SES企業が開発企業側に提出する、エンジニアの技術レベルや経験年数などを記した書類を指す。 ?派遣先企業と面接、派遣先の決定:社員はスクールで想定面接の練習を重ねた後、実際の受け入れ先企業と(実質的な)面接に臨む。最初の何社かは質問にうまく答えられず成功できないが、次第に慣れて経歴詐称が板につき、いずれ面接を突破する。 ?派遣先で業務を遂行できず孤立:経歴詐称をして開発現場に入る社員(ベテランエンジニアとして振る舞う)が直面する現実だ。プログラミング言語を使った実務経験が何年もあるはずなのにろくにコードが書けなかったり、開発ツールの使い方さえ知らなかったりするので、周囲は徐々に冷たくなる。だが経歴詐称をしていたと真実を言うことは許されない。「(被告運営SES企業群の企業の)運営からは『疑われたとしても、決して経歴詐称していると言うな』と口止めされていた」(同企業群の1社の元社員)からだ。 ?未経験エンジニアはSES企業を退職:精神的苦痛に耐えきれないエンジニアは被告運営SES企業群の企業を退職することになる。 この記事は有料会員限定です。次ページでログインまたはお申し込みください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748354585/204
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s