高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 (991レス)
高校数学の質問スレ(医者・東大卒専用) Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
936: 132人目の素数さん [] 2025/06/22(日) 18:18:54.81 ID:x2oHaXeR >>935 バカだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/936
937: 132人目の素数さん [] 2025/06/22(日) 18:19:30.97 ID:DRKE+jFQ >>933 まず日本語の勉強からしろよ通じてないんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/937
938: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/22(日) 20:41:35.43 ID:AY7cZjkg >>935 すいません、怒らないでくださいね このスレのみんなってバカだから相手してくれるじゃないですか笑 だから投稿するんですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/938
939: 132人目の素数さん [] 2025/06/22(日) 21:23:11.12 ID:b81U4F44 数学やってるつもりのレス乞食のバカがバカにされてるだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/939
940: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 12:01:39.29 ID:N+N6PUun iを虚数単位、a,bを相異なる素数、pを素数とする。 (a+bi)^pは実数でないことを示せ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/940
941: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 13:40:43.12 ID:Tck83ouL >>940 スレチ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/941
942: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 19:57:14.97 ID:ZC1ubWRF >>941 すいません、質問しているのですが、なにがスレチなのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/942
943: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 21:11:44.61 ID:M0hbgrJj 私の質問に解答していただけた場合、 20点を満点として採点いたします 採点基準は東京大学理系数学を採点する場合と同じ基準を想定いたします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/943
944: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 21:38:33.62 ID:3REuqFh0 >>943 想定www 独りよがり思い込み評価とかゴミクズそのものwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/944
945: 132人目の素数さん [] 2025/06/23(月) 21:39:01.91 ID:W1fWik/d >>943 アンタの日本語力は0点みたいだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/945
946: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 22:53:24.93 ID:M0hbgrJj 質問(20点) iを虚数単位、a,bを相異なる素数、pを素数とする。 (a+bi)^pは実数でないことを示せ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/946
947: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/23(月) 23:18:23.72 ID:WUOXKJyZ >>942 それがわからないのは医師でも東大卒でもないのでやはりスレチ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/947
948: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/26(木) 15:47:46.29 ID:pTYKrk0b いい加減にこのスレを機能させなさい。 高校生からの質問が来るようスレを整えなさい。 傑作質問への解答を行いなさい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/948
949: 132人目の素数さん [] 2025/06/26(木) 16:15:09.65 ID:SLQwJWmw >>948 尿瓶が死んだから荒れなくていいだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/949
950: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/26(木) 20:09:57.93 ID:HZrmtSCV 高校生です。 先生から計算が面倒くさそうな積分を出されましたが、工夫の余地はないでしょうか? ∫[α,β] x^3+2x^2+x+1 dx α=(3-√3)/2、β=(3+√3)/2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/950
951: 132人目の素数さん [] 2025/06/26(木) 23:01:11.67 ID:Q3ZNja+K ・∫=(β-α)*(なんか), なんかを α+β, αβ で表して… ・3/2平行移動して積分区間を原点対称にした後, 被積分関数の奇数次を抹殺 のどっちかかな、工夫というほどのものでもないが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/951
952: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/27(金) 12:16:03.81 ID:dZrIbgCU >>951 私の質問に対するなら解答を示しなさい 完全解答を書かねば採点対象とならぬ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/952
953: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/27(金) 12:25:15.27 ID:Dm58WTIp >>952 出題スレでやれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/953
954: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/27(金) 20:41:26.72 ID:p3sYhoSY >>953 出題スレってどこですか? 私は質問していますから、ここで良いでしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/954
955: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/28(土) 08:18:28.39 ID:hsGZ5cS4 >>954 面白い高校数学の問題貼ってくスレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1728200477/ 質問には答えたからあとは当該スレでやれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/955
956: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/28(土) 12:01:14.28 ID:KW/D45u4 >>955 ここは質問スレではありませんね 私がしているのは質問ですから、本スレこそ相応しいですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/956
957: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/28(土) 17:20:52.43 ID:khBTsHgY >>956 あなたが質問だと思ってるだけの出題だからスレ違い そもそも非医者スレに書いた人は医者じゃないんだからスレ違いです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/957
958: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/28(土) 17:31:23.64 ID:KW/D45u4 >>957 質問と出題の違いを50字以内で説明せよ。 (26 東大・国語(文理共通)) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/958
959: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/28(土) 18:46:59.87 ID:v3isfyag >>958 聞くなら言語学板で聞け そういうとこだぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/959
960: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/29(日) 16:20:29.59 ID:8skGcrsj 数検準1級のテキストの問題なんですが、教えてください... 画像の赤線のところの階乗の分数の式変形がよくわからないので、わかりやすく教えてくれませんか? よろしくお願いします。 https://i.imgur.com/5pUaVhJ.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/960
961: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/29(日) 16:23:25.14 ID:8skGcrsj アッ!わかった! すみません、貼り付けた瞬間わかりました。 質問取り下げます... でも、自分では、こんな式変形思いつかないや... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/961
962: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/02(水) 14:17:03.63 ID:mQVLmOSh lim[n→∞] ∫[1,2] n*log[1+|x|^(1/n)}/2] dx を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/962
963: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/02(水) 16:23:32.72 ID:GLnf6xqE 指示と質問の区別が付かないおとこのひとって… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/963
964: 132人目の素数さん [] 2025/07/02(水) 21:04:14.56 ID:pk1g6AWj そんな奴が自称医者だの東大って笑わせんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/964
965: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/03(木) 09:09:32.96 ID:teiGs06i 一辺の長さが1の正四面体ABCDの辺AB上に動点Pがある。 CP+PDが最小となるような点Pの位置をXとするとき、比AX:BXを求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723152147/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s