[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(1): 2017/09/08(金)19:56:31.61 ID:Zas5Zawa(1/2) AAS
サンプル見る→これはひどい。全然関数使っていないじゃないか→自作
普通はこうなる。取ってつけたようなグラ強化やっても結局は基本システムが邪魔になる
120: 2017/09/09(土)13:20:47.61 ID:/hfIXCJ1(1) AAS
空のプロジェクト作るんじゃなくてわざわざ消すの?
205: 2017/09/18(月)22:24:46.61 ID:u3vl6EAm(1) AAS
ゲーム買ってあげるのが
今は一番かな
280: 2017/10/10(火)06:42:00.61 ID:sZBu7RSZ(1/2) AAS
何作ればいいか悩む
何ができるかわからないから
283: 2017/10/10(火)23:28:25.61 ID:9IMRSsLA(1) AAS
アンチ乙
天才0歳児だぞ
324: 2017/10/24(火)15:38:55.61 ID:F2Wui2Oi(1) AAS
graphicsgaleがフリーになったみたいなんだけど
皆は素材(グラフィックや音声のデータ)は何のソフト使って作て作製してるの?
あとフリーで高性能なソフトは他にありますか?
381: 2017/11/14(火)20:12:47.61 ID:ADkZ5lOG(1) AAS
な、何だ一体
447: 437 2017/11/19(日)21:54:40.61 ID:AVNe+TbC(4/4) AAS
乳首の露出はないですね。透けてるとかとがってるとかもないです。
551: 2017/12/15(金)17:10:38.61 ID:/OYOfPhX(1) AAS
>>542
個人的な考え方だけど
ランダムエンカウント式の場合はプレイヤー側で任意にエンカウント率を操作できるようなシステムが欲しい
よくあるエンカウント率上昇、下降アイテムでもいいし、WAみたいな彼我のレベル差でエンカウントキャンセル可でもいい。シンボルエンカウントのゲームだったはずだけど、レベル差がある場合は戦闘が自動終了して戦闘結果だけ手に入るってのもあったな
593: 2017/12/23(土)18:33:47.61 ID:qGp74OqK(1) AAS
windows10の初期ネットブラウザがedgeになったせいで、and検索しないとドットツールのedgeが見つけづらくなってんのな
787: 2018/04/07(土)17:50:33.61 ID:QmOH4Mu0(1) AAS
今どきは当たり前なゲームウインドウの□クリックで画面の最大化(注:フルスクの事ではない)には対応させて欲しい>ウデイタ
まぁこれは2000やXPやVX Aceに関しても言えることなんだけど
936(1): 2018/05/24(木)21:34:41.61 ID:D0r3Kicq(1) AAS
可変データベースのキャラのステータス設定で、
レベルを上げても自動的にステータスがそのレベル分上昇するわけでもないのが面倒だな。
975: 2018/06/01(金)02:46:34.61 ID:CFEIwCvK(1) AAS
いや質問スレでもお断りだよ
982: 2018/06/01(金)20:34:13.61 ID:to+4Bsus(2/3) AAS
クォータービューとか鳥瞰図とかの形式か
unityで作るなら3dで作ったほうが手っ取り早いぞ
2dなら難易度はどっちも同じぐらい
俺がウディタで作ったときは床と壁が汎用型で、オブジェクトが一体型だったかな。ウディタの場合はカメラに角度の概念がないからパーツ毎に自作するしかない。仕様によるけど当たり判定とかも全部自作になる
あと使ったことはないけど、スマイルゲームビルダーがデフォルトでこのマップ形式だった気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s