[過去ログ] 小麦粉料理 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 170 04/04/11 09:17 AAS
>>171
うんうん、すんごい(・∀・)イイ!!
えーっとパンならベーキングパウダー買わなくてもいいと思うよ。
卵使うなら卵白はあまり使わないほうが柔らかくできる(・∀・)
173: 171 04/04/11 10:39 AAS
170タン
アップルオッパイにワラタよ・・・
うちも餃子の皮が余ったら、チーズ入れてあげたり
おつまみかお菓子にするよ
やっぱドライイーストだよね
買うのは初めて あまり高くないといいんだけど
なにかウマーな小麦粉料理ができたら報告しに来ます
174: 171 04/04/11 10:41 AAS
>チーズ入れてあげたり
↓
チーズ入れて油で揚げたり・・・だった(´・ω・`)
175: 170 04/04/11 10:50 AAS
あああああーーーーーーー!!!!
しまった・・・・・・・いつもは間違えないのに・・・・・・・・・・
でも何で片仮名に変換した時に気づかなかったんだろう。
あう・・・逝ってきます
176: 04/04/11 11:04 AAS
よし、今度の休みにはペリメニ(シベリア風水餃子)つくろっと。
ボルシチつきで。
177: 04/04/11 11:47 AAS
AA省
178: 04/04/11 17:30 AAS
全粒粉と強力粉が長期に渡り放置中・・・。
なんとか使わなければと、
パンを作ってみることにしました。
ただいま発酵中〜。
これまた放置してたら熟し始めてしまった
イチゴをジャムにしたので、
焼き上がったらモリモリ塗って食べてやる!
179: 04/04/11 19:40 AAS
黄金伝説に触発されて、うどんを打ってみました。
1回目は水が少なすぎた上、麺を太くしすぎて
固くて太いうどんができました。茹でると膨らむんですね。
2回目は水を多めにして、できるだけ細く切りました。
もちもちしててウマー。
うどんって簡単に作れるんですね。はまりそうです。
180(2): 04/04/11 22:06 AAS
このスレに出てきた北京の小麦粉料理って本、今買おうとしたんだけど
北京小麦粉料理って本と、北京の小麦粉料理って本、同じようなのが二冊ある。
値段もたいして変わらないのでアマゾンでマウスふるふるして迷ってます。
おすすめキボン
181: 04/04/11 22:21 AAS
>>180
私が買ったのは>>85のほう。
「北京の小麦粉料理」は見たことない。
182: 04/04/11 22:29 AAS
私が持ってるのも「北京小麦粉料理」。
183: 04/04/11 22:32 AAS
自分が持っているのは北京小麦粉料理だけど、著者が同じ人なので
どっちでもいいような気もする……。
売れているのは北京小麦粉料理みたいだね。
こっちのほうが新しいし。でも値段も高いんだよね。
あんまり参考になってなくてごめん。
184(1): 04/04/11 22:38 AAS
「粉から作る美味しいレシピ」ってのも、なかなかいいぞ。
各国の粉レシピが載ってる。
185: 180 04/04/11 22:42 AAS
皆さん、レスありがとん。
北京小麦粉料理を購入しました。
これで早速色々作ってみます。
>184
おお、よさげですね。チェックしてみます。
186: 04/04/14 14:02 AAS
前はスコーンにはまってたけど、現在はウドンにシフトしますた。
さぬきの夢2000とかの有名小麦粉で作ったら違うのかもしれないけど、
そこらの小麦粉で作ってるので、日によって全然違う。
プニプニだったりふわふわだったりして結構楽しいね。
187(3): 04/04/14 15:47 AAS
>>21
レシピを利用してクレープ作った
上手にできたよー 今まで市販の粉を買ってたのがウソのよう(・∀・)
ただはさむのもが何もない(´・ω・`)ビンボー人でつ
砂糖ふったり、飽きたらマヨぬって食べたり・・・でも美味いからいいや
188(1): 04/04/14 18:38 AAS
>>187
砂糖と牛乳があるなら擬似キャラメルが作れるよ!
砂糖をフライパンで色づくくらい焦がして、牛乳をちょこっと垂らすの。
まぁ牛乳で作るガムシロップみたいな物だけど、私は好きでクレープや
ホットケーキと一緒に頂いています。
野菜をくるんで食べてもうマーです。
189(1): 04/04/14 18:42 AAS
あと簡単カスタードクリーム。
卵黄+牛乳+コーンスターチ+砂糖を鍋に入れてよくかき混ぜてから
火をかける。結構強めで手早くかき混ぜながら、とろみが出てくるのを待つ。
とろみが出てきたら(早めに)火を止めて、あればバニラオイルを加える。
余熱で結構固まっちゃうってところを注意すれば
綺麗に滑らかなカスタードクリームの完成です。
190(2): 187 04/04/15 09:43 AAS
>>188-189
わ〜美味しそうだね(・∀・)
せっかくなのでカスタードクリームの詳しい分量も教えてください
結局、砂糖とマヨだけじゃあんまりなので
とりももをひと口大に切って焼いたのをマヨとあわせてクレープにつつみました
レタスがあればもっとよかったかな
次はナンに挑戦するつもり
省12
191: 187 04/04/15 09:50 AAS
途中で送信しちゃった
ナンの作り方、読みづらくてごめん
作ったらまた報告しに来ます
192: 04/04/15 10:20 AAS
>190
ナン美味しそう。
今日はカレーなんで、早速作ってみる。
昨日、北京小麦粉料理の大根パイ作ってみました。
ウマー!
酒がなくてブランデーで大根の具を揉んだんですが、風味ほんのりで最高だった。
193: 04/04/16 00:21 AAS
>>190
卵黄1個
牛乳1/2カップ(100cc)
コーンスターチ小さじ2
砂糖小さじ4前後(お好みで)
194: 04/04/19 17:52 AAS
私も北京小麦粉料理買って、昨日花巻作ってみた。
簡単、ウマー!
生地を半分残して、豚ひき肉+長ねぎ+醤油+オイスターソースを包むと、簡単に包子も出来た。
パン作るときみたいに、発酵時の温度を気にしなくていいのがいい。
195: 04/04/25 13:25 AAS
小麦粉あげ
196(1): 04/04/27 21:12 AAS
初めて動いているの見たけど、
ウー・ウェンさんカワイイな。
197(3): 04/04/27 21:33 AAS
うん、確かにかわえかった。
しゃべり方なんかが、日本人が思い描く中国人のまんまってのもいい。
シャンピンは旨そうだったので、明日早速つくろ。
198(2): 04/04/28 02:23 AAS
>197 最後の方しか見ていなくて、レシピだけでつくりました。>春餅
包み方は失敗したけれど、焼き立ては皮パリ餡ジューシーでおいしかった。
餡はサラダ油の代わりにラードをいれました。
199(2): 04/04/28 03:46 AAS
>198ですが、「3分クッキング」のHPを見ていたら、餡のサラダ油は
うまみを封じ込める役割があるのですね。ラードでなくてサラダ油の方が
よかったのかな。
200(1): 04/04/28 09:22 AAS
>>199
ラードの方が美味しいと思う。
テレビの場合、材料入手のし易さとか、ラードへの拒絶反応とか配慮して
サラダ油にしたんじゃないのかな。
201(1): 197 04/04/29 00:32 AAS
シャンピン作ってみました。198さんのいうように皮はパリ、
餡はジューシーでウマー!生地をこねる必要も無いので、楽でええです。
生地がスライムみたいな感触で、ちょっと気持ちいいしw
でもこの方法だと一度にたくさんは作れないのが難点ですな。
202: 04/04/29 16:06 AAS
小麦粉マンセー(・∀・)
このスレのせいで、我が家には小麦粉と強力粉がイパーイ増えますた
今日はうどんにしようかスイトンにしようか迷ってます
203(4): 04/04/29 21:42 AAS
小麦粉こねるときに、手が練り小麦まみれになってしまいます。
水orお湯を少しずつ足すようにしてるんですが、やっぱり手が
べとべとになり、まともにこねれるようになるまで一苦労です。
何がいけないんだろう…。
204: 04/04/29 22:00 AAS
>>203
最近基本的に菜箸で混ぜてる。水は最初に全量入れてる。
水が少ない配合だと、大部分がおから状になった段階で手を使い始める。
水が多い場合は、箸だけでほぼまとまる。ボウルの内側に粉が残ることも無い。
大きな粉の固まりは、水を多めに抱え込んでるので、それを箸で切るような感じで混ぜるのがコツ。
205(1): 04/04/29 22:09 AAS
>>203
慣れない内は水の量はきっちり決めといた方がいいです。
その量を2、3回に分けて入れて菜箸や手でまとめる、この時上手くまとまらなく
ても寝かせれば問題なくなります。
僕も最初は足りないんじゃないかと思って、足したりしてたんですがそうすると
見極めが非常に難しく、かなりねちょねちょになったりしました。
こねるなら多少粉っぽいぐらいで始めるのががちょうどいいです。
206(1): 203 04/04/29 23:25 AAS
レスありがd
明日餃子の皮作る予定なのでいろいろやってみる。
207: 04/04/29 23:29 AAS
>>203
餃子ガンガレ
水は45%以上あれば、絶対に粉はまとまる(経験上だけど)。
もし「まとまらないなー」と思っても、絶対にまとまるから、
水を足したりしないで、>>205さんのように、ラップして寝かしてみ。
208(2): 04/04/30 15:26 AAS
ところで、みんなちゃんと粉振りしてる?
レシピによってはしなくてもいいのかな?
209(1): 04/04/30 15:31 AAS
>>208
粉を篩いにかけているかどうかという意味?
餃子、餅類、中華麺・・・省略してる。
篩うのは蕎麦粉と小麦粉を混ぜるときぐらい。
お菓子は作ったことないけど、作るときは篩うつもり。
210: 04/04/30 16:44 AAS
泡立て器でかきまぜてます
211: 208 04/04/30 17:55 AAS
>>209
そう、粉をふるいにかけて細かくするという意味。
粉を振るって言い方は我が家だけなのかな?
お好み焼きやホットケーキなんかを作るときも
粉をふるっておくと、出来上がったものの中に
ダマが入ってるなんてことがなくなって快適なり。
212(2): 04/04/30 23:29 AAS
北京小麦小料理を持ってる人に質問なんですけど
シューマイの材料片栗粉大さじ5っていうのは合ってるの?
つなぎにしてはあり得ない量だったんだけど。
213: 206 04/05/01 06:44 AAS
餃子つくったよん。
少量だったので、あまり手に纏わり付くことは無かったが、
またうどん捏ねる時にうまくできるかな?
皮も種も実は初めて作ったんだけど、何のレシピも見ずに
作った割にはちゃんとできたよ。種も皮も余らずに使いきれたし。
やっぱ手作りだと皮がむちむちして美味しいね。
214(1): 04/05/01 13:09 AAS
「メリケンコ」って全国的に通じる?
215: 04/05/01 14:26 AAS
>>214
多分通じない。うどん粉も微妙。
216: 04/05/01 17:49 AAS
>212
何か勘違いしてない?
大さじ1は15ccですし、そもそも挽肉のつなぎって塩分だよ。
本は持ってるがシューマイの製作をまだしたことがないので、出来上がりが
ありえないとか言うならわからんが。
粉は入れすぎると肉の食感がなくなるからね。
217: 04/05/01 20:38 AAS
>>212
餡に片栗粉を入れるのは、
卵白とセットで、餡をふんわりと仕上げる為だと思う。
218(1): 04/05/02 13:56 AAS
子供が卵アレルギーなので
卵無しのスポンジケーキを作ろうと思います。
卵入れないとちゃんと仕上がりませんかねー?
219: 04/05/02 17:25 AAS
【もちもちピッツァ】
1、小麦粉と水とサラダ油をよく混ぜてこねる。
(皿に張りつけられる程度にネトネトした感じ)
2、それを皿に張りつける。
3、その上にとろけるチーズ・トマトソースさらに粉チーズの順にかさねて電子レンジでチン。
かなりウマーです。生地が上のチーズと食感がまったく同じで油を加えているのでなめらかに。
小麦粉独特のザラザラ感が全然無くお腹にもたまります。
220(3): 04/05/02 19:30 AAS
餃子皮を2晩常温で寝かしてしまった。かすかにすっぱい匂いとともに発酵していた。これはもしかして老麺?
221: 04/05/02 20:30 AAS
ゆでてつぶしたポテトと小麦粉、玉子を混ぜて
小さくして茹でるとニョッキ
ホワイトソースでもよし ミートソースでもよし
アンコやクリーム等でデザート系にしてもよしでつ
222: 04/05/02 20:35 AAS
>>220
よし、食べてみよう!
223: 04/05/02 20:40 AAS
>>218
もう見てないと思うけど、ここに同じような状況の人がいないようだから、
もっと頼りになるコミュニティーに行った方がいい。
>>220
昔学研の漫画で読んだパンの原型のような気がする。焼いてみ。
224: 220 04/05/02 21:10 AAS
半分はノーマル水餃子の皮に、半分は厚めに伸ばして、納豆、チーズ、コーン、
カレーを包んで揚げ焼きサモサ風にしました。
カレーを包んだものは確かにカレーパンぽかった。
どちらもおいしかったです。
そうか、パンの元祖だったんだ。乳酸発酵に乾杯!
225: 04/05/02 21:52 AAS
その皮を水に入れて蜂蜜でも入れとくと、酒(ミード)になりそうだ。
226: 04/05/02 22:55 AAS
やめて!220を手頃な実験台にするのは
227(2): 04/05/04 18:14 AAS
小麦粉料理ばかりだと便秘になりますか?(´・ω・`)
今までは快腸だったのに最近なんだか・・・・
パン、グラタン(よく考えればマカロニもホワイトソースも小麦粉だw)
うどん、ホットケーキ、クレープ・・・・と調子に乗って作ってばかりでつ
228: 04/05/04 20:03 AAS
>>227
小麦粉のせいにするな。
繊維、水分、運動、全部足りないんじゃないのか?
229: 227 04/05/04 22:17 AAS
生の小麦粉はお腹によくないと聞いたので
もしかしたら・・・と思った次第です。(まあ料理は火を通してるんですけどね)
2歳児と毎日格闘しつつ仕事もしていますので運動不足はないですw
栄養にも気をつけてるんだけどなぁ
小麦粉は関係ないんですね・・・(´・ω・`)
230(2): 04/05/05 05:36 AAS
銀絲巻の作り方を紹介している本、ネット情報をご存知ですか?
231: 04/05/05 07:45 AAS
小麦粉を80円でゲット(σ・∀・)σいっぱい料理するぞぉ!ちなみに私は食物繊維や栄養面の対策で、ホットケーキ等お菓子を作る時は全粒粉とプルーンを入れます!便秘には良いかと…
232: 04/05/05 08:30 AAS
80円 安いね〜〜
美味しい小麦粉料理をいっぱい作ってください
今日は子供の日だし、私もホットケーキでも焼こうかな
233(1): 04/05/05 09:23 AAS
>>230
揚げない奴ならある。
本:北京小麦粉料理 ウー・ウェン p120
サイト:外部リンク[htm]:homepage3.nifty.com
あげた奴「炸銀絲巻」は見あたらない。
234(1): 230 04/05/05 18:34 AAS
>233さん、ありがとうございます。
ウーさんの本にも載っているんですね。
いつも注文している中華料理店で、一度、今日は銀絲巻を作れるひとがいないから
普通の花巻で我慢してねと言われて特殊技術が必要なんだと思っていました。
下のサイトのレシピでは饂飩のように切ってしまうんですね。
ウーさんのレシピは、予想では手伸ばしかな?
きょうはホットケーキ粉で適当に花巻状のものを蒸して、揚げて、
省1
235: 04/05/05 18:50 AAS
外部リンク[html]:www.himawarinet.com
ウーさんレシピのてんぷら粉をつかった油炸花巻
236(1): 04/05/05 18:55 AAS
>>234
ウーさんも切って作ってます。
食べたことが無いので、揚げた奴をどう作るか予想もつかない。
そのまま揚げるのか、粉まぶすのか、卵黄をまぶすのか・・・
試してみてうまく行ったら教えてください。
237: 04/05/05 20:22 AAS
>236 ウーさんのも切っているんですか。
麺みたいに、空中で手伸ばしして作る、華麗な技を想像しておりました。
ミラクル銀絲、みたいな。
花巻も銀絲巻も、そのまま高温の揚げ油にポンといれて、茶色になったら
できあがり。
238(4): 04/05/07 06:52 AAS
ギョウザの皮がうまくできない。
厚くて、焼けばかたい。
発酵が足りないのか・・・
薄力粉300g 塩ひとつまみ カップ4分の3(ぬるまゆ)
生地を丸くもできない・・・
綿棒がやたらでかくてやりづらい。
ギョーザ専用の綿棒ってあるの?
省2
239: 04/05/07 07:17 AAS
>>238
ラード忘れてるよ
240(1): 04/05/07 07:22 AAS
イースト使ってないから発酵云々は関係ないよ。
焼き餃子だったら、熱湯使うと皮を伸ばしやすくなる。
それと水も少ない。ウーさんの本だと粉200に対して熱湯140ml使ってる。
綿棒は20cmぐらいのが使いやすいと思う。手が小さかったら15cmぐらいでも。
どうしても生地を薄く出来ないんだったら、水餃子にすれば美味しく頂けるさ。
241: 04/05/07 15:28 AAS
>>238 そのレシピは、先日の「きょうの料理」?
私も失敗しました・・・。
242: 04/05/07 15:40 AAS
>>238
俺も餃子の皮は麺棒じゃなくてすりこぎ使ってる。
243: 04/05/07 16:00 AAS
>>238
>240さんが言うように、水が少ないかもしれない。
私は粉200gに対して110ml使ってる。少しは伸ばしやすくなると思う。
また、熱湯で捏ねることで、サクっとした皮になるらしいです。
(当方は水餃子ばかりなので伝聞・・・)
さらに、焼き方にも原因があるような気がするのですが、どのように焼いてますか?
細かく書いてくれれば解決案が出るかもしれません。
244(1): 04/05/07 22:00 AAS
水餃子の皮は厚さ何mmに伸ばしていますか?湯にいれると膨張しますよね。
245(4): 04/05/07 22:51 AAS
パスタマシンでのばしてる。厚みは1.5mm。
200gの粉で練った生地を40等分して、
1個づつ、手で適当に丸くのばしてから、
1.5mm厚にセットしたローラーで、縦横1回づつ通す。
楕円形に仕上がるけど、まったく不都合が無いのでこれでやってる。
246: 04/05/07 22:53 AAS
餃子話中、割り込んでごめん。
GW中、ひまだったんで肉まんを毎日違うレシピで作ったけど
外部リンク[html]:www.tokai-tv.com
今のところ、↑これが一番ウマーですた。
でもしつこいから、家ではウーさんので
パーチーや人にご馳走するときはこれだなあ。
247: 04/05/07 22:53 AAS
>245
あ、私もパスタマシンで延ばしてる。
ワンタンとか春巻きの皮も。
248(1): 04/05/07 23:18 AAS
素朴な疑問・・・
パスタマシンだと切り抜いたあまりの部分は
どうするんだい?
それに厚みが均等になっちゃわないかい?
ギョウザの皮は真ん中が厚めなのがイイ
だから漏れは手間掛かるけど麺棒でやってます
249: 244 04/05/07 23:23 AAS
>245 お答え、ありがとうございます。
1.5mmは、それ以上は薄くできないほど薄いほうですか?
1個につき粉5gを目安にすればいいのですね。
初心者の自分は粉100gから巨大水餃子6個くらい。厚さも3mmはありそうです。
まるで餡いりすいとん。
250(2): 04/05/08 01:19 AAS
ぎょうざの皮は熱湯で作らないと重くて粉っぽくなります
熱湯、ラードをつかって程よく寝かした生地は驚くほど
よく伸び破れませんよ。裏側の指が透けるほど伸ばします。
我が家ではテーブルの真ん中にホットプレートを置き
それぞれで皮を伸ばしアンを包み勝手に焼いて食べて
います。麺棒も各自のものがあり・・・・
251(1): 04/05/08 02:22 AAS
>>250
・・・なんか想像すると不気味な絵だな
252: 04/05/08 03:40 AAS
>>250-251
なんだか笑えたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s