【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 177【JAL123便】 (662レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79(2): 06/21(土)21:40 ID:??? AAS
>>42-43
落合証言によれば、当初はさほど揺れていなかったが、だんだんバンクが強まってきて、しまいには立っていられないほどになったという
これは延々と深いバンクを左右に繰り返しているFDRとは決定的に矛盾する証言だ
小川さんが撮った、乗客にマスクを装着させに回っているスチュワーデスの写真が、この証言を裏付けている
当初は立っていられる程度だったのだ
つまりダッチロール的な挙動は、当初はほとんどなく、次第に強まっていったということになる
当初はエルロンが油圧操舵できていて、だいぶ後になってから「ハイドロクオンティティがオールロスしてきちゃった」のだとすれば、上記証言や証拠写真とも矛盾がなくなる
82(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 06/22(日)06:30 ID:??? AAS
>>79
途中高度が下がることによる空気密度変化も考慮しないと というのもあるのだけれど、48分を境に操作性に変化が生じた可能性が考えられ、それがロールに現れたかもですね
>>81
カラー化というか、図の書き直しは、自分が理解しやすくするためという目的もありました
油圧配管の破断は、操縦輪を回すのを極めて困難にすると想像しますが、これだけ綺麗にカウンター操作をやってるということからすると、バルブ操作でエルロンの油圧は確保したと考えるのが自然ではなかろうかと思う
(同時にこの5秒毎の連続操作継続は、低酸素症を否定する根拠にできるのではないかとも)
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
83(2): 06/23(月)20:14 ID:6nxApvjJ(1) AAS
>>79
まさにそれ
「してきちゃった」んだよ、最後の方、47分くらい?にな
初期にオールロスってのは切り貼り、冒頭の時系列も同様
早々にオールロス分かってたなら管制なりカンパニーなりに伝えないわけないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s