【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 177【JAL123便】 (675レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 177【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/30(水) 14:05:18.97 ID:BZjPd77C 今年こそ、始めに自衛隊の犯罪ありき!、 日航機墜落事故 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1666115426/ 日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/ はじめに自衛隊の犯罪ありき。 自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、 わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。 ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる 超小型核爆弾とか、 残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。 夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が 少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。 念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。 無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。 遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか 医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか 海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 19:13:13.00 ID:??? >>541 その通り! 犯罪者は許すな! 遺族のためにも真相を暴く正義のために! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 21:11:43.09 ID:??? >>541 ここまで証拠が揃ってるのにまだ事故だといってるのは頭が悪い証拠 もう大半の日本人は事件だと認識している 自民党が失脚すれば真実が明らかになるからもうすぐだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/543
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 20:46:03.76 ID:??? >>541 そんな使い古されたコピペで隠蔽とは笑わせる はじめに圧力隔壁の損壊ありき。 急減圧がジャンボの尻だけ器用に壊して、機内にたいした影響も及ぼさず、乗客乗員を生かしたまま、30分も意識を保ったまま操縦していたそうな。 急減圧が起きても空中分解しないし、温度も下がらないし、機内に突風など吹かないし、誰一人として外に吸い出されないし、低酸素症で意識不明になっても気合いで操縦できる!というのが、自衛隊シンパの事故調信者の言い分。 パイロット達はマニュアルで定められてる手順をコールもせず、チェックリストも読み上げず、詳しい状況を無線で報告もせず、警報音が鳴るはずの自動操縦解除を無音でやってのけたんだそうな。 自衛隊は実質軍隊なのに夜の山には一切入ることができず、朝まで指をくわえて見ていることしかできない、素人の学生グループにも劣る無能集団らしい。 墜落前に123便を追いかけるファントム2機を自衛隊員も目撃してますよ?とか 朝になってもまだ防衛庁はマスコミに嘘の墜落地点を発表し続けてましたよ?とか 火炎放射器の燃料の成分とクロロホルムが残骸から検出されましたよ?とか、自衛隊シンパの事故調信者の機嫌を損ねるから言うな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/609
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s