[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)07:02 ID:zEg0ZSwZ(1/15) AAS
>>25
多数あるんだ 妄想じゃないんだね
証言者も数百人いれば無視は出来ないかもね
27: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)07:04 ID:zEg0ZSwZ(2/15) AAS
>>24
基本的に自作自演はしない
する意味がない
妄想を強化称賛してもダサい

トリップパクられたらちょっと怒るかもだけど
28: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)07:11 ID:zEg0ZSwZ(3/15) AAS
目撃証言は時系列で跳ねられてる印象
戦闘機が2機もスクランブル発進してんのに
自衛隊全体が黙っているとか
米軍が把握してないとか
ありえない

たとえば「あんた昨日サツ人事件の現場で包丁持って歩いてんの見た人いるんだけど?」
っていわれて
省4
29: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)08:57 ID:zEg0ZSwZ(4/15) AAS
目撃者が自衛隊の人なら
どこどこの基地から
なになに司令の
なんたら法に基づいた
あれそれ指令が発令され
だれそれ三佐以下なん名が
F4ファントムなん機で
省5
30: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)09:14 ID:zEg0ZSwZ(5/15) AAS
わたしが基地外で妄想家なのは認めている

重要視されない或いは無視される目撃証言が多数あるなら然るべきところに訴えるべき
文集にまとめられても対処のしょうがない

出来ればそれら全て証言者の氏名(仮名でも可)と証言全部を公開し精査した上で見解を述べて欲しい

「F4ファントムが123便を追いかけていた」だけでは
どうにもならない
31
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)09:17 ID:zEg0ZSwZ(6/15) AAS
そういったことはアチラのスレの方が詳しい

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 174【JAL123便】
2chスレ:archives
33: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)10:26 ID:zEg0ZSwZ(7/15) AAS
>>32 なんか事故についてコメントするならいいんだけど

「お前は同じコピペ何回も貼るしか能がないんか」
「何度も同じこと書き込むなキチガイ」

これ何回も云ってるの わたしと同じなんじゃなかろうか?
35
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)11:48 ID:zEg0ZSwZ(8/15) AAS
>>34
で なんで多数の目撃証言は無視同然なのか?
証拠能力が無いんじゃなかろうか?

飛んでいたのを見たのは本当かもしれないけど
あの日あの時あのタイミングなのか?
目撃した戦闘機は飛んでいただけじゃなかったのか?
記憶違いじゃないのか?
省3
36: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)11:50 ID:zEg0ZSwZ(9/15) AAS
わたし以下の「無能で妄想家アピール」を何回もしてくるって異常じゃないのか?
38: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)13:44 ID:zEg0ZSwZ(10/15) AAS
自民党と統一教会 CIA
陰謀論と青山女史 ???
39: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)13:50 ID:zEg0ZSwZ(11/15) AAS
たぶん青山女史らは自衛隊と云いながら そこんとこ"在日米軍"に入れ替えてみてね
って暗に仄めかしているんじゃなかろうか?

在日米軍が日航機を仮想標的にして日常的に訓練していて....
41
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)15:38 ID:zEg0ZSwZ(12/15) AAS
>>40
それは目撃者の見間違いの可能性大
当時の現役自衛官が複数人目撃していたなら無視は出来ないが
そうではない
飛行機録が無いんだから事実が無いと云われたら終わり
極秘で飛行していた証拠が無い

どんなミスで民間機に当ててしまったか
省10
42
(2): はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)17:34 ID:zEg0ZSwZ(13/15) AAS
もしF4ファントム2機の123便墜落前の目撃が確かならば
わたしの妄想である
操縦不能に陥ったジャンボ機が重要施設や市街地への墜落が不可避確実な場合に
被害を最小限に抑えるための山間部などへの撃墜措置がとられる決まりがあり
そのためのスクランブル発進があったが当該機が墜落してしまったためそのまま帰投し発進の事実は伏せられた
それ以外は考えづらい
43: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)17:35 ID:zEg0ZSwZ(14/15) AAS
もし止むを得ず撃墜していたら
それは公表されたのではなかろうか?
44: はっとく ◆jJYwmxB566 02/16(日)17:41 ID:zEg0ZSwZ(15/15) AAS
しかし123便の場合は横田空域に侵入してしまったため
在日米軍の艦載機がそれを行ったのではなかろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.525s*