[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/02/23(日) 12:21:14.11 ID:2WaRh1FS 自衛隊撃墜説をとるなら少なくとも ①まつゆきがミサイル(或いは標的機)発射実験をしていた事実 ②123便の墜落前にF4ファントムがスクランブル発進していた事実 ③ボーイング社の修理ミスが無かったこと ①②③が揃わないと無理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/161
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/04(火) 22:01:55.11 ID:??? 墜落現場から赤い塗料のついた日航機の残骸発見されたのネットにリークされてるよ こんなの標的機かミサイル当てたのそのままじゃん https://i.imgur.com/lVRndXk.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/278
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 11:53:15.11 ID:??? >>303 早くその証拠とやらを出せよwwwww 百歩譲ってそんな証拠があるのにもかかわらず青山が訴訟の一つも起こさない理由も添えてなwwwwww さ、そろそろ工作員連呼してバックレタイムかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/308
558: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 15:46:28.11 ID:2t+GNFFs 日航機はボーイング社の実験機としても 米軍の仮想標的機としても運用されていたのではなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/558
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 12:02:46.11 ID:??? >>646 また虚偽の流布ですか、、、 あれは元々のNHKの映像を編集した偽物で、完全に虚偽の流布の対象となりNHKに訴えられる可能性があります。 また本当にそのような動画がyoutube上に出たならすぐに誰かしらが保存するでしょうし、その後拡散されるでしょう。 嘘はいけませんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/650
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 13:22:18.11 ID:??? 必死に陰謀擁護、反陰謀を貶す そこまで必死なのには生活が懸かってるからに他ならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/686
939: ねずみ [] 2025/03/16(日) 13:55:32.11 ID:av5ggF6v わくてかちゃんねる動画“【日本航空123便墜落事故(38)】東京コントロールと交信のあった機体を照合 Part2“では、リークされたCVRから近くを飛行していた”フォネティックコードC1KA”を航空自衛隊定期便(川崎C-1 または川崎EC-1 )ではないかと推定している。 私は、これは「無人標的曳航機ファイアビー&曳航標的トービーを飛行しながら発射できる海自の航空機UP-2Jであると考えている。 (理由1) ファイアビー&トービーを目撃者なしに高高度で発射可能。小型なので、当時の東京管制レーダーでは検知できない。 (理由2) ファイアビー&トービーは、良好な電波環境でUP-2Jの機上から遠隔操作(ファイアビー搭載カメラで前後方向をモニター、位置はベンプロッターで描き把握)できる。 (理由3) ファイアビー&トービーを123便の高高度まで打ち上げる必要がなく、その分長時間飛ばすことができる。 (修正標的機説) 海自の航空機UP-2J(標的曳航型、おおわし;川崎P-2J 4761号機)が自衛隊低高度訓練空域Nr.4を相模湾側に逸脱して訓練していた。これから発射された無人標的曳航機ファイアビー(UP-2Jから遠隔操縦していたドローン)が、JAL123便の後方左底部に突き刺さり、次の瞬間約30mの曳航索(ワイヤーロープ)を介して引っ張っていた曳航標的トービーが、123便の垂直尾翼やテールキャップに絡まりながら垂直尾翼右側に衝突。トービーが垂直尾翼やテールキャップを破壊した。ファイアビーは突き刺さったまま墜落現場まで運ばれた。 (青山森永説の修正点) ・標的曳航機と曳航標的は、護衛艦まつゆきからではなく、航空機おおわしから発射された。まつゆきは訓練後にファイアビーの回収任務を負っていた。 ・標的機→ 標的曳航機ファイアビー(Ryan Firebee) ・ミサイル → 曳航標的トービー(Towbee) ・11トンの異常外力→”標的曳航機ファイアビーが機体に突き刺さったことによる”11重量トンの前向きの異常外力 ・異常外力の着力点→”曳航標的トービーが衝突したことによる”異常外力の着力点 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/939
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/17(月) 21:14:28.11 ID:??? 18:24:35 ドーンという衝撃音と共に何かが123便の尾翼部に激突。座席中央部分の最後部から5番目に座っていた小川哲氏(当時41歳)はその飛行物体を接近段階から撮影、後に事故現場で発見され現像。デジタル解析の結果、オレンジ色の飛翔物体と判明。 18:56過ぎ、123便はレーダーから消える。しかし場所についての報道は二転三転し123便の行方は特定されない。翌日明け方になるまで救助活動が開始されず搭乗者の家族は焦燥感が募った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/967
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/18(火) 12:56:23.11 ID:??? >>978 片っ端から全員焼くと思ってるとかアホすぎるやろ 何のために隠蔽したか理解してからレスしろや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s