[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
572: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 18:05:16.97 ID:2t+GNFFs つまり 「事故原因は米軍由来ではあるが想定外の事象だった」し 「真相を証明するに足る物証が得られなかった」ので やむなくボーイング社の修理ミスを捏造して収拾を謀った このくらいは妄想出来る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/572
573: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 19:24:42.24 ID:2t+GNFFs 一般常識があれば自衛隊撃墜説は受け入れ難いだろう 同様に米軍撃墜説もそうだろう ボーイング社が罪を認めているなら普通はそれで納得する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/573
574: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 19:31:09.49 ID:2t+GNFFs ただでさえ急減圧に疑念があり 通常考えられない修理ミスがあり 墜落地点への誘導が出来ず 生存者の救助が大幅に遅れ 沈んだ残骸が放置されている 誰でも何かおかしいと少しは思うんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/574
575: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 19:34:02.49 ID:2t+GNFFs とにかく(まことにしつこいが) 「口封じのために火炎放射器で生存者を炭化するまで生きたまま焼サツ」 という発想をおかしいと思わない人とは話が通じる気がしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 19:34:05.23 ID:??? >>563 現実に墜落場所は特定されている 現実に米軍はいち早く現場に駆けつけている その米軍を撤退させた日本側が墜落場所を把握していないことはあり得ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/576
577: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 19:43:04.44 ID:2t+GNFFs 墜落地点は米軍から知らされているし上空で炎上を確認している 正確な位置情報を地名や方角距離で示さなければならないわけで しかも真夏で暗闇の急斜面を 大人数で行くのを誘導出来るか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 19:43:59.92 ID:??? 証拠隠滅の為の時間稼ぎです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/578
579: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 19:46:26.93 ID:2t+GNFFs かく云うわたしも始めは米軍が墜落現場を封鎖して機密回収を行ったと考えていた しかしそれは事故処理の話であって事故原因の話ではない つまり事故原因から話を逸らすためのブラフである可能性が高い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 19:46:51.51 ID:??? >>576 墜落場所が特定された状態というのは、地図上にピンポイントでここだと示せる状態のこと お前の言ってるのは上空から炎が上がってるのが見えているというだけ その炎の場所が地図上のどの位置なのか、ピンポイントでは米軍さえ把握してない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/580
581: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 19:51:26.79 ID:2t+GNFFs 仮に証拠隠滅を謀ったとすると かなり難しいと思う そもそも自衛隊が米軍にも察知出来ない秘密の活動が出来るのか怪しい 民間機を撃墜する可能性があるような訓練をするとは思えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/581
582: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 20:01:31.69 ID:??? やたらピンポイントにこだわるお方は一体どのくらいの縮尺の地図のことを言ってるんだろう?日本全図? 猟友会、消防団の人たちなら、スゲノ沢とか、本谷国有林方面 てな情報があればそちらに向けて歩を進められただろうし、地図に針刺すようなのに手間取るくらいなら、行った方が早い って飛び出していきそうに思うが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 20:10:41.49 ID:??? ボイスレコーダーそのものがポンコツで本来は事故調査の要になるはずのレコーダーが不完全な形でしか機能していなかったという不都合な事実を隠すためにツギハギになって、そこが陰謀論に餌を与えて今日に至る説、に1票 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 20:27:55.44 ID:??? >>582 スゲノ沢とかそれこそピンポイントじゃないと分からんだろうが 何度も何度も言うが、日没後で明かりすら全くない山々が連なる場所だ 上空から見たら一面真っ黒、起伏も分からんし目印も皆無 そこに炎がポツンと見える状態でそれが地図上のどこかなんて示せる人間は誰一人としておらん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 20:37:23.09 ID:??? てか、マスコミのヘリすら墜落後上空に行ってる だが墜落地点が分からないのはおかしいなんて言及してない 地図上で墜落地点を示すのが夜間では無理だということを理解していたからに他ならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 20:45:56.05 ID:??? >>582 道が整備されてない山に登るのがどれだけ困難なのか全く分かってないな その辺の街散策程度しか想像できないんだろう 夜間に闇雲に動くのは危険極まりない上に徒労に終わる可能性が非常に高い 救助で一番優先度が高いことは2次災害を起こさないことだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/586
587: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 20:47:29.08 ID:??? >>584 ヘリを上空にホバリングさせといて、複数箇所からどちらの方角にそれが見えるかコンパス使って確認するだけ 小学生でもそれくらいやるだろ 自衛隊には高度すぎるのか?流石に失礼だろうに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/587
588: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 20:48:52.84 ID:??? >>586 堀川さんは、行ってやれたのに止められた旨のことを言ってたはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 21:06:13.55 ID:??? >>580 米軍把握どころかいち早く救助に駆けつけてたじゃないか それは何度も言われているがニュースステーションで報道されている それを日本側が撤退させたことも報道済 当時の小宮キャスターもこの事実にショックを受けていた そのまま救助を行っていれば多くの命が助かったであろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/589
590: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 21:09:29.06 ID:??? 山の1.8kmだと相当に距離を感じるというのは理解しているつもりではある 夏でもあるし 車で行けたのは分校跡地のあたりまで たた、そこから先でも御巣鷹の尾根の根の字のあたりまでは、徒歩道があって、このように5万分の1の地図に道が記されている おそらく根の字のことが砂防ダムで、事故同時も少し開けた感じになっていたはず 確か朝3時かそこらあたりから朝日新聞の記者が入山して、三国山にたどり着いた ってなことだったような 砂防ダム過ぎても、沢づたい 未開の地を進むというのとはだいぶ違うだろう https://dec.2chan.net/up2/src/fu4749273.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 21:16:56.60 ID:??? 日航機墜落事故で、NHKが救助を急いだ自衛隊員が何者かに射殺されたというニュース速報が入ったということですが録画されていた方はいらっしゃいますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 21:28:27.07 ID:??? >>589 上からは分かるが地図上のどこかが分からんと何度言えば 上空には自衛隊やマスコミ各社のヘリが飛来してた そしてヘリで地上すれすれに降りることは出来ない、夜間だし火災が発生してたからだ そんな状態で救助もクソもないし、降りたところで何も出来ん 単なる遭難者救助じゃない、墜落事故なんだから病院への搬送を第一に考えなければならないが夜間だから無理 状況から上空からの救助が困難だったことは想像に難くないから各マスコミもそれについて糾弾してない 救助できたとか簡単に言ってるのは単に想像力が壊滅的なだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 21:34:08.09 ID:??? >>591 それデマだから 事故当日のNHK報道特別番組録画はあるが、そんな速報は一切ない 第一そんなことが本当にあったならNHKだけじゃなく各報道機関も一斉に速報を流すがそれもなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 21:39:35.04 ID:??? まあ一説によるとだが・・ 米軍が誤射して日航機の垂直尾翼を吹き飛ばした、って噂もある でダッチロールしながら飛んでいく日航機を撃墜した米軍機は付いて行った だから生存者のCAの落合由美さんだったかな・・墜落直後、空を見たら別の飛行機が旋回してるのが見えたって、当時の週刊誌で述懐してた記憶がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/594
595: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 21:40:00.54 ID:??? 射殺ニュースの読み上げは、報道特別番組中じゃない 途中挿入された123便以外のニュースやってた中でのこと 太郎とか宮崎さんの映像にテロップ重ねてるのは全部フェイク スタジオが違うから一目瞭然 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 21:47:04.23 ID:??? >>593 デマだという確定の情報をお持ちですか?何人もそれを見たとその内容について語る人がいますが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/10(月) 21:51:26.09 ID:Hx767rLg >>595 わざと嘘言うな悪質デマ流し野郎 遺族の身になれ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:10:17.43 ID:??? お前らまだ気がつかないのか? 本人や! これ以上くだらん会話してんじゃねーよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/598
599: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 22:13:01.66 ID:??? >>597 何処の部分が嘘だと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/10(月) 22:20:10.60 ID:Hx767rLg >>599 お前の言ってることは全てわざと嘘を言っていることとわかっている。 射殺のニュースはあいつが作り上げたものだから存在するわねねーんだよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/600
601: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/10(月) 22:34:02.74 ID:??? >>600 当日観てたんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:38:11.90 ID:??? >>596 録画が一切出てこないのが根拠だな 当時の報道番組の録画が出回ってるにもかかわらず、だ そしてあったならそれを出せばいいだけで、証明するのはあったとする側だということを忘れるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:44:11.61 ID:??? 政府発表はもちろん多くが嘘。 高度7キロで外気温度はマイナス20度以下なのに 尾翼がとぶほど圧力隔壁が壊れて、夏服乗客がマイナス20度で平気という子供騙し NHK が救助に向かった自衛隊員が射殺されたと 報道 その後 多くの自衛隊員が自殺の報道 検索すれば関連情報は出てきます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:45:04.41 ID:??? >>596 そんな情報だけで確定するなら、殺人犯をでっち上げることも簡単だな 見た人多数!だから間違いない!バッカジャネーノ 記憶なんか都合いいように改竄するんだからアテにならんわ テロップ出てるホンモノの録画を持ってきな、そしたら信じざるを得ないからな 現物の証拠がないと話にならんのよこういうのは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:45:27.77 ID:??? >>602 見た人が記憶していて、あちこちで内容について、語っている ヤフーでももちろん。少し前では、武田教授等。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:48:11.89 ID:??? >>604 報道がなかったという情報を、どこで手に入れたのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:52:06.64 ID:??? >>603 エアコンは無事だったからすぐ室温は戻ったぞ 3分で客室の空気を全入替可能な性能を持つエアコンだからな そして空気の流れがなけりゃそれほど寒さは感じない 検索すると出てくる関連情報は一次ソースじゃない陰謀論全開の奴な んで、政府発表は嘘とか言うならもう日本から出てけば?いやだろ嘘つかれまくるのはよ 何でしがみ付いてんの?とっとと出てけば楽になるぞ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:55:03.61 ID:??? >>605 ニホンゴワカリマスカー? 見た人がーは証拠にならんと言っているんだ テロップがあったなら録画を出せばいいだけの話 無いなら無かったという話になるだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/608
609: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 22:56:30.00 ID:2Oyp8WHo 急減圧があっても垂直尾翼は破壊されない しかも123便の急減圧は機体尾部で起こったジャンボ機特有で特殊な急減圧 垂直尾翼は外部から破壊されている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 22:57:01.16 ID:??? >>608 40年前 そんな簡単に録画残ってるか そして放送局は決して出さない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/610
611: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 23:01:15.73 ID:2Oyp8WHo 自衛隊員射殺で誤報という速報は わたしも当時見た記憶はある だが露木さんだった ありえない わたしの妄想だ 本当に速報があったとしても誤報だったはず さらに本当に自衛隊員が射殺されたならタヒ亡者が何名かも氏名も分かるはず さらにそんなありえない速報を誰がどこで聞いて速報を流す許可をしたのか? さらにさらに事故原因とは直接関係ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:01:22.35 ID:??? >>607 普通飛行機は高度10キロで飛んでると外気マイナス40度と表示される 衝撃があった高度7キロでは外気温度はマイナス20度以下なのに 尾翼がとぶほど圧力隔壁が壊れて夏服乗客がマイナス20度で平気という子供騙し まず君はこれに気づく程度の知能が必要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:03:29.89 ID:??? >>611 その速報はあったことはあったのだろう それが誤報だったのか、あるいは国家ぐるみの隠蔽で触れてはいけない事案になったのか 今となっては確かめる術はない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:04:12.36 ID:??? >>606 テロップはありませんでしたっていうニュースなりの一次ソースを出せと言ってるのか? そしてそのニュースがないイコールテロップはあったということにしたいのか? 頭おかしいんじゃねーの 当日の報道特別番組の録画はあるのにテロップが出てるシーンはない、だからないと判断してる こういうと録画されてない時間帯に出たとか宣うが、そもそも見たと言い張ってる人も言ってることがまちまちな時点でな 局も時間帯も本当にまちまちで、こんなの信じる方がどうかしてるレベルよ まあテロップが出たと確定するには録画の現物を出すしかない、出なけりゃなかったことになる、当たり前の話だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:04:20.64 ID:??? こやつら全部嘘ついてる 当人にしかわからない 何故なら私が流したデマだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/615
616: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/10(月) 23:05:40.71 ID:2Oyp8WHo 救助活動中の自衛隊員が何者かと銃撃戦になり自衛隊員の何名かが負傷(もしくはタヒ亡)した というような速報だった わたしの記憶では露木茂さんだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:10:17.05 ID:??? ゴールデンアップル文系の記憶など信じられるわけねーだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/10(月) 23:10:34.41 ID:Hx767rLg >>616 大嘘つき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:11:04.84 ID:??? >>612 マタマタニホンゴワカリマスカー? エアコンで客室温度は戻ったと言ってるのが分からんのか なーにがマイナス20度だ、そりゃ一瞬だけだ 子供騙しはお前、そしてNTSBよりも頭いいと思ってるお前の知能はお察しよ こうくう2 マタマタニホンゴワカリマスカー? エアコンで客室温度は戻ったと言ってるのが分からんのか なーにがマイナス20度だ、そりゃ一瞬だけだ 子供騙しはお前、そしてNTSBよりも頭いいと思ってるお前の知能はお察しよ 航空工学の専門家が全く異論を唱えてない、これが全てでお前のは頭悪い感想でしかない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:13:05.82 ID:??? 記憶の混濁ですね よくある事です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:20:49.95 ID:??? 多数の人間が虚偽の同一記憶を持つ、マンデラ効果という実例があるんだからこれもそうだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:26:43.63 ID:??? >>619 エアコンで戻ったって? お前はその時客室にいた生存者なんだな(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:28:06.29 ID:??? 真相は、当時米軍機が民間機を敵に見立ててミサイル安全装置かけて練習してたが、安全装置が働かず本当にミサイル発射して尾翼に当たった 機内は寒くないのだから隔壁は壊れていない ロックフェラーの東アジア軍事兵器利権があやうくなるから元海軍の吉田茂の子分でその後ロックフェラーの子分に転向した元賄賂公務員の中曽根・自衛隊が事故現場にて揉み消し工作を行い、ロックフェラーの爆撃機メーカーであるボーイングが謝って大衆向けにももみ消し工作をした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:28:08.47 ID:??? >>616 テロップの文言も人によってまちまちなんよな 時間帯も ウケる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:34:00.46 ID:??? >>623 >ミサイル発射して尾翼に当たった もうこれだけで嘘確定よ バカしか騙せないわこんなの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:34:40.75 ID:??? 正直テロップなんてどーでもいいだろ 陰謀論者が好きそうなネタではあるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:36:25.68 ID:??? >>619 墜落の公式見解が疑問視されるのは他でもない。「圧力隔壁が自壊して客室内の与圧空気が垂直尾翼に漏れ、それで垂直尾翼が破裂し、操縦不能となって墜落した」というけど、高度7000mで圧力隔壁が自壊したなら必ず起こる急減圧現象がボイスレコーダでも生存者の証言でも起こっていないということ。 まずこの致命的な矛盾を理解するのが基本な。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:37:38.76 ID:??? >>624 40年前だぞ お前は40年前のこと一言も違わず鮮明に覚えているのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:40:36.04 ID:??? 遺体が黒焦げになるほどの火災が発生したのにこの狭い日本で墜落から10時間も場所が特定できなかったと言ってる不思議 垂直尾翼が破裂したわりには鋭すぎる音の不思議 レコーダーがカットされて流布している不思議 墜落現場で大型機と小型機が追いかけっこしていたという多数の目撃証言 垂直尾翼を相模湾から引き揚げない不思議 「救助に向かおうとした自衛隊員を射殺」「墜落現場で銃撃戦が発生」などの謎のテレビテロップの不思議 もうそろそろ真実を見てもいいんじゃないでしょうかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:44:41.67 ID:??? 陰謀論者の特徴(実際見た人) ・前から見たら七三分け、薄いなと思い後頭部をみたらテニスボール大のハゲあり ・昼夜交代制の工場バイト ・独身 ・バイト先まで1時間自転車こぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 00:56:34.93 ID:??? >>627 疑問視してるのはバカな陰謀論者だけな NTSBも航空工学専門家も全く異論を唱えていない 霧が発生して減圧したと生存者の落合さんが明言してる 嘘を何度言っても事実にはならんぞ、半島マインドには分からんだろうが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 00:57:46.74 ID:??? >>630 それ自分のことをちゃん付けで呼ぶ痛い年寄りのことですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 01:01:37.30 ID:??? >>628 せめて時間帯くらい口裏合わせとけ無能 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 01:04:00.92 ID:??? >>629 全部すでに論破済みのものばかり 言い続ければ事実になると思い込む半島マインド炸裂してんなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 10:01:43.28 ID:??? >>634 現実見れないお前の脳内ではそうなんだろな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 10:05:48.60 ID:??? >>616 >>613 そのニュース速報報道は結局隠蔽されてます。 事実としては、事故当日のNHKニュース速報で、待機自衛隊隊員が何者から銃撃されたという内容と具体的に射殺されたという内容と、最後に誤報だったという内容。 長野県警の発表で何故こんな報道の仕方になったかはわかりますよね? 事実として射殺されたがそんなニュース速報が正義感で報道されてもすぐ潰されてしまいます。 いざとなると北朝鮮と大差ないな日本も。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 10:33:35.22 ID:??? >>633 現実に報道されたのを自説を曲げたくないがために受け入れられないキチガイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 10:33:41.76 ID:??? >>636 こんな幼稚なのがまかり通ると思ってる時点で頭悪すぎるわ 速報テロップがどのようなプロセスを経て出されるのかも全く理解してないしな 長野県警発表って、隠蔽はどうしたよw そして各家庭で録画したものは隠蔽なんぞ出来ん あと誤報だったと報道したなら隠ぺいの必要無いしな、どれもこれも無茶苦茶なんよ言ってることが 隠蔽って言っとけば辻褄合うと思ってるんだろうが、あまりにお粗末 北朝鮮と大差ないならとっとと出てけよ、文句言う前に行動! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 10:38:58.89 ID:??? >>637 まあテロップがあったことにしたいキチガイが捏造して、それを本物と言い張ってるキチガイだからなお前らは そして録画が全く出てこないことをあったと言い張ってるキチガイでもある 正に言い続ければ真実になると勘違いしてる半島マインド まあ一度成功体験しちゃったからなあ、バカだから何度も何度も約束反故にするし、ロクでもねえわお前らは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:08:36.43 ID:??? >>638 >>639 チョ♪ チョ♪ チョンコの大発狂♪♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:13:53.06 ID:??? テロップネタはとっくに終了してますよ 1985年08月12日(月) 7時のニュース内 時刻19時26分30秒〜19時27分に放送された 「18:04 羽田発の日航機レーダーから機影絶つ」が第1報とNHKが公式に認めていますし 翌日の新聞にも出ています。 https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A198508121900001300100 またNHKがこのニュースだけアーカイブ上で非公開にしているなどと平気で嘘を付く陰謀論者がいますが、NHKはニュース関連は著作権、肖像権(当時ニュースに登場する関係者全員に承諾を得る事が不可能)の為、全て非公開です。 それと文系ちゃんなどがこの第1報の前に4回もテロップがあったなどと言ってますが、証拠も無く信憑性は皆無ですし、ゴールデンアップルの一件をとってみても記憶の混濁かと思われます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:25:51.35 ID:??? >>640 チョンを馬鹿にしてるコメント見てそれがチョンだなんて思っちゃうくらい頭が悪いんだなお前w 判断能力すら壊滅的、仕事もしてない、まあこんなので仕事なんかできんか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:28:03.29 ID:??? >>642 馬鹿チョンって発狂ばかりしてて疲れない?ww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:31:43.19 ID:??? >>631 そもそも隔壁説が始まったときから疑問しかないんだよなあ いくら与圧されていたといってもそんなに力のあるものではない 更に他の人が回答してるように上空を飛んでる航空機に穴が開いた場合機内の空気は急激に外に流れ出す この際の圧力はすさまじいもので場所によっては空中分解に至ってもおかしくないほどで、 事実過去には飛行中に屋根が吹き飛んだりドア周辺が丸ごと吹っ飛んだ例もある 落合氏の話では客室の空気はそれほど動いていないようであり更に事故後に早急に駆けつけた米軍の援助を断ったことも不思議極まりない事案である http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:40:19.71 ID:??? >>633 見たと言ってる人達が全部知り合いで皆で嘘ついてると思ってるんかオマエ めでてーヤツだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:45:44.67 ID:??? NHKの速報テロップについては20時頃「ただ今現地救助に向かった自衛隊員数名が何者かに銃撃され、死者負傷者が多数出た模様。情報が入り次第お伝えします」という緊急報道があったとのこと。なお、このニュースは2010年まで動画投稿サイトで流されていたが、今は削除されている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 11:56:52.46 ID:??? >>644 調査報告書を全く読んでないことが丸分かり どこに穴が開いたのかさえ理解してない 他の人が回答しているように、生存者の落合氏は霧が出たから減圧があったと明言している 落合氏は現役CAだったからその知識があったため http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 12:00:38.30 ID:??? >>646 それテロップの文言じゃないんだが あとしれっと嘘つくんじゃねえよ、2010年まで動画が公開されてたなら大勢が保持してるからな 誰一人として録画持ってないなんてことにはならん いい加減諦めろ、現物がないなら事実認定は絶対にされん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/648
649: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/03/11(火) 12:01:10.98 ID:??? 射殺のは、渋谷のローカルニュースで使ってたスタジオからだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 12:02:46.11 ID:??? >>646 また虚偽の流布ですか、、、 あれは元々のNHKの映像を編集した偽物で、完全に虚偽の流布の対象となりNHKに訴えられる可能性があります。 また本当にそのような動画がyoutube上に出たならすぐに誰かしらが保存するでしょうし、その後拡散されるでしょう。 嘘はいけませんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 12:03:29.93 ID:??? >>645 只の皮肉なのに、言葉通りにしか読み取れない無能 無能は喋るごとに無能っぷりを晒す http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/11(火) 12:04:40.10 ID:??? >>649 断定ですか?証拠持ってきてくれませんか? ゴールデンアップルさん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/652
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s