[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)18:26 ID:2PGCwqbs(11/13) AAS
当時の自衛隊に救助活動する装備があれば
数十名を助けることが出来て
やらかしを疑われるようなことは無かったと思うが
なんで生存者を炭化するまで焼かなければならないのか?
救助活動をやっておけば良かったのに
206(2): 02/24(月)19:13 ID:??? AAS
森永卓郎さんが意を決して異を唱えた3大タブーのジャニーズ性加害問題、日航機墜落の闇、財務省(財務省真理教)のうちジャニーズは問題が明らかになり財務省も市民による財務省解体デモが起きるようになった
後は日航機の闇も明らかになるか
207(1): 02/24(月)19:17 ID:??? AAS
>>201
お前自体マトモな人間じゃないから話にならん
208: 02/24(月)21:12 ID:??? AAS
>>206
当時の日航の社員でさえ、真実を話してはいけない風潮になってたらしいからな
退職したら話すかも、と言ってた人もいるみたいだが国家ぐるみの隠だからなかなか話せないかも
匿名でも話してもらいたい
209(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)21:21 ID:2PGCwqbs(12/13) AAS
>>207
マトモじゃない人間に何故そんなに積極的に絡もうとするのか?
無視したらいいのに
210: はっとく ◆jJYwmxB566 02/24(月)21:33 ID:2PGCwqbs(13/13) AAS
戦後の日航はパイロットもアメリカ人だったりした
戦後から40年まで(つまり1985年)の日航機は
ボーイング社の実験機の意味合いと在日米軍の仮想標的として運用されていたのではないか?
それが想定外の事故が発生したため事故原因を精査されれば明るみになってしまう
それで米軍機密として隠蔽工作が行われたんじゃなかろうか?
211: 02/25(火)05:58 ID:??? AAS
>>209
張り付きキチガイのオメーが無職したらええんじゃね?
212(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/25(火)06:32 ID:aoBTuNdF(1) AAS
日航ジャンボ機墜落事故 坂本九さんの長女 命の尊さ伝える | NHK 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
40年前の日航ジャンボ機墜落事故で亡くなった歌手の坂本九さんの長女が群馬県内で講演し、父親を失って感じた命の尊さを伝えました。
1985年8月に起きた日航ジャンボ機墜落事故で、父親の坂本九さんを亡くした長女で歌手の大島花子さんが24日、群馬県みどり市で「うつくしい、命」をテーマに講演しました。
この中で、大島さんは「事故から40年たった今でも悲しみが続いている。父親を失って感じた命の尊さを改めて伝えていきたい」と思いを語りました。
そして大島さんは、父親にとって最後のシングルレコードで、亡くなったあとも学校の合唱曲などとして歌い継がれている「心の瞳」という曲を歌いました。
省2
213: 02/25(火)09:57 ID:??? AAS
>>212
もうええっちゅうねんこのコピペ野郎
214: 02/25(火)10:10 ID:??? AAS
>>206
1口止めされてる
2表に出たくない
3佐宗邦皇みたいに暗殺されたくない
とかでなかなか証言しにくい面もあるかと思います
215(1): 02/25(火)15:42 ID:??? AAS
衝撃音後に撮られた機内の写真では酸素マスクは降りていますが整然とした機内と落ち着いた様子の客室乗務員が映っていますね
この写真が物語っていることは、事故調が言っている「圧力隔壁の破損による急減圧」が起こっていないことを明確に表しているということ
なのに、事故調が墜落原因を無理矢理に「圧力隔壁の破損」のせいにしていること自体が逆に隠された陰謀を物語ってしまっているということ
何か隠さなければいけない「重大な事柄」が有ったということですね
216(1): 02/25(火)16:14 ID:??? AAS
財務省へのデモはあるが
この事故に関するデモは皆無やな
217: 02/25(火)18:54 ID:??? AAS
>>216
遺族は訴訟起こしてるよ
しかし国家ぐるみなのでなかなか難しい
ジャニーズ問題みたいに何処かから火がつけば一気に真相へと進むのだが
218(2): 02/26(水)10:14 ID:??? AAS
三億円事件に並ぶ隠蔽事件だからね
219: ねずみ 02/26(水)12:07 ID:D/LTO6Gj(1/2) AAS
>>218
全く同感。
JAL123便墜落事件の主犯は言うまでもない。それ以降続く隠蔽工作の主体は、「内閣情報調査室」だと思われる。
【理由】
(1) 隠蔽工作が今日まで継続されている。個人ではなく、政権が変わっても影響されない“組織“であることが必要。
(2) 官邸に指示でき、警察庁/最高裁判所/防衛省/JAL/オールドメディア(テレビ、新聞)を総理経由で隠蔽工作に加担させることができる。
(3) 時代に即応した隠蔽工作ができる。(SNSに圧力をかける等)
省1
220: ねずみ 02/26(水)12:07 ID:D/LTO6Gj(2/2) AAS
>>218
全く同感。
JAL123便墜落事件の主犯は言うまでもない。それ以降続く隠蔽工作の主体は、「内閣情報調査室」だと思われる。
【理由】
(1) 隠蔽工作が今日まで継続されている。個人ではなく、政権が変わっても影響されない“組織“であることが必要。
(2) 官邸に指示でき、警察庁/最高裁判所/防衛省/JAL/オールドメディア(テレビ、新聞)を総理経由で隠蔽工作に加担させることができる。
(3) 時代に即応した隠蔽工作ができる。(SNSに圧力をかける等)
省1
221: 02/26(水)13:35 ID:??? AAS
青山wiki
書籍では123便が自衛隊のミサイル誤射によって墜落させられた疑念を主張しているが、事故が起きた1985年8月12日に88式地対艦ミサイルの射撃実験は行われておらず、このミサイルは艦船の破壊が目的なので艦船よりも速く移動する航空機を追尾することはできないなどの矛盾点が指摘されている[7]ほか、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏も「もし自衛隊のミサイルが撃ち落していたのであれば、指示を出した人や実行した人全てに箝口令を敷き、且つ痕跡も完璧に消し去らなければならない。そんなことは不可能です」と言及している[7]。
また書籍では、事故で亡くなった520人の遺体は旅客機事故ではあり得ない焼け方をしていたと主張し、一般人が手に入るはずもない武器燃料で焼かれた可能性を訴えているが、これに対し事故当時日本航空の労組役員を務めていた航空評論家の秀島一生氏は「私自身、日航123便の事故の調査報告書は正確ではないのではないかとの疑念を抱いていますが、それにしてもこの本は話が飛躍し過ぎています。自衛隊のミサイルが機体に当たった根拠が全く示されていませんし、遺体の焼け方が激しかった例としては72年の日航ニューデリー墜落事故が挙げられ、123便に限った話ではありません。事故原因の真相解明を求める声が、この本のような陰謀論と一緒くたにされてしまいかねず、非常に困ります」と発言している[7]。
加えて、新幹線内の電光掲示板という当時存在していなかったものが存在したかのように書かれている明らかな誤記があり、物理的に目撃不可能な上野村からとされる目撃情報などの客観的証拠や物的証拠によって裏付けのない伝聞主体の記述が存在することについても信憑性に疑問が呈されている。なお、上野村からの目撃情報はその裏取りを週刊文春が行おうとした際に情報提供を拒否している。
222(1): 02/26(水)21:32 ID:??? AAS
>>215
森永卓郎さんの書籍にも記載済みの情報で運輸安全委員会のHPで尾翼に外力による着力点が記載されている
223: 02/26(水)21:32 ID:??? AAS
つまり何らかの飛翔体が尾翼に衝突したということ
れっきとした運輸安全委員会のHPに載った事実である
決して圧力壁の破損などではない
224(1): 02/27(木)01:13 ID:??? AAS
ほんと隠蔽事件だよなあ
こういう話題を必死に陰謀論だと打ち消してくる人がいるが、ますます隠蔽を感じる
事故調査委員会が機長などがずっとマスクをしてなかったのを、その事実から急減圧は無かったと言わず圧力隔壁が吹き飛んだと結論付けている時点で衝突事故の隠ぺいだと思う
225(1): 02/27(木)12:40 ID:??? AAS
>>222
これ見た
突然アップされてたよな
外部着力点
すなわち外部から衝撃があったとのこと
226(1): 02/27(木)19:23 ID:Tg2DuFa1(1) AAS
>>225
そのことをaiに質問したら速攻逃げられた
ChatGPT
圧力隔壁の破損が引き金となって、
垂直尾翼に異常外力が加わり、
その結果、尾翼が破壊されたことです。
↑
省7
227(1): 02/27(木)19:58 ID:??? AAS
>>226
やはり、何か言えない事があるんだな
228(2): 02/27(木)21:20 ID:??? AAS
報告書の異常外力は機体を加速させた力で、機体重量の低下と客室空気の噴流の力を合わせたものとほぼ一致していると書かれているんだがな。
着力点なんて作用点と同じ意味だし。
229(1): 02/27(木)21:39 ID:??? AAS
事故調派としては陰謀脳連中には「青山推し」でいてもらった方が都合がいいのよ
馬鹿が青山を信じてる間は報告書は安泰だからね
なので陰謀脳さんには、ずーーっと青山推しで頑張ってもらいましょう
「馬鹿と陰謀脳とハサミは使いよう」
230: 02/27(木)22:09 ID:??? AAS
やたら青山青山言ってる人いるけど私は森本さんのいってることが事実だと思ってるわ
ジャニーズや財務省と並んで誰もが言えない闇やばすぎ
231(1): 02/27(木)22:15 ID:??? AAS
>>228
報告書ではなく運輸安全委員会のホームページにアップされたものな
それによるとはっきり異常外力の着力点と示されている
232(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/28(金)12:22 ID:bPxF6zM5(1/4) AAS
>>229
事故調派も陰謀論派も青山本派も自作自演だろうと思う
233(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/28(金)12:27 ID:bPxF6zM5(2/4) AAS
異常外力着力点とか怪しさ満点の言葉選び
わざとだと思う
234(1): はっとく ◆jJYwmxB566 02/28(金)12:31 ID:bPxF6zM5(3/4) AAS
表向きは隠蔽工作のカタチをとりながら
その実 真相へ導こうとしているんじゃあなかろうか?
235: 02/28(金)14:02 ID:??? AAS
>>232-234
アホの意見はどうでもいい
黙っとけ
またマルチポストで通報するぞ
236: 02/28(金)20:20 ID:??? AAS
>>231
やはり!
何か外部からの激突によって起きた事件ですね
237: はっとく ◆jJYwmxB566 02/28(金)20:29 ID:bPxF6zM5(4/4) AAS
何か大きな物体が当たったのなら衝撃は相当なものになる
が そういう形跡が無い
小さな物体が掠めたら
あるいは貫通したら
どうなるだろう?
238(1): 02/28(金)21:43 ID:??? AAS
まだ異常外力着力点とか言ってるのかよ
文系ちゃんでさえも否定してるというのに、、、
239: 02/28(金)22:39 ID:??? AAS
>>238
自分の考えが正しいと思ってたら駄目だぞ
れっきとした運輸安全が公表したことだ
240: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 03/01(土)02:27 ID:??? AAS
話は単純コレが海面接触で生じたものかどうかということだけ
異常外力着力点だとされる場所に物体と当たった痕跡はあるのか?
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
241: 03/01(土)07:55 ID:??? AAS
無いだろ
242(1): 03/01(土)08:18 ID:??? AAS
青山も異常外力着力点については否を認めないとダメ
243: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 03/01(土)08:45 ID:??? AAS
もし、青山先生が目先を垂直尾翼上端に切り替えたなら…
244(1): 03/01(土)12:46 ID:??? AAS
>>242
いや運輸安全委員会が言ってるんだが
245: 03/01(土)14:09 ID:??? AAS
>>228
そりゃはっきりと異常外力着力点と書かれているだろ、作用点を設定しないと加速を計算できないんだから。
着力点と作用点は同じ意味というのを理解しないと話にならないぞ。
246: 03/01(土)14:40 ID:??? AAS
>>244
キミ意味分かってないだろ
247(1): 03/01(土)14:46 ID:oQL3un+I(1) AAS
>>227
黙れスイーツ大好き入れ歯爺
良本と悪質本の区別もつかない味噌のようで。
248: 03/01(土)18:54 ID:??? AAS
>>247
キミ意味分かってないだろ
249(1): 03/02(日)00:18 ID:??? AAS
森永卓郎さんの言う通りでボイスレコーダー完全公開したらわかる
部分的にしか出せないとか怪しすぎる
250(1): 03/02(日)12:59 ID:??? AAS
>>249
wiki脚注54と55
国際民間航空条約第13付属書により、事故調査資料を事故調査関係者以外へ公開することは禁止されている。
何も怪しくないな、無線通信は暗号化されていないからどこで誰が聞いているのか判らないし隠蔽は無理だろう。
公開されてもこれは偽物だというだけなのは判り切っているからな。
251: はっとく ◆jJYwmxB566 03/03(月)06:49 ID:tYumMQCy(1/5) AAS
現実的に事故調査が既に終了して決着してしまっている
(そして40年)
CVRは調査目的でなくては公開されないのだから
調査を再開させなければ無理
252: はっとく ◆jJYwmxB566 03/03(月)12:02 ID:tYumMQCy(2/5) AAS
もしも当時の自衛隊が原因の事故で隠蔽工作と箝口令が敷かれ
今日までほぼほぼ完璧に事故として処理されているなら
個人の力でどうなるものでもない
253(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/03(月)12:05 ID:tYumMQCy(3/5) AAS
わたしが一番ショックなのは自衛隊が撃墜したと云う話を
「あー 有り得るかも」って割と簡単に受け入れてしまう人が大半ということ
254(1): 03/03(月)12:23 ID:??? AAS
大半では無いでしょ
255(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/03(月)12:32 ID:tYumMQCy(4/5) AAS
>>254
「500人以上もタヒなせてしまったんだから(自衛隊のやらかしが)無かった事にされたら分からない」
と云うことらしい
まぁ日航機事故については「ニュースで観た事がある」くらいの知識しか無ければ
そうもなるのかと残念な感じしかない
256: はっとく ◆jJYwmxB566 03/03(月)12:34 ID:tYumMQCy(5/5) AAS
>>255
✕「500人以上もタヒなせてしまったんだから(自衛隊のやらかしが)無かった事にされたら分からない」
と云うことらしい
〇「500人以上もタヒなせてしまったんだから必死で隠蔽工作するだろうし
無かった事にされたら分からない」
と云うことらしい
257: 03/03(月)20:45 ID:??? AAS
青山説をそのまま信じる馬鹿は限られてるでしょ
258(2): 03/04(火)01:25 ID:??? AAS
>>250
日航は他にも航空事故起こしてるが他の事故はボイスレコーダー公開してるんだよな
こと123便の事故については頑なに拒否してる
しかも肝心な所を隠し編集してる
怪しさしかないだろ
259: 03/04(火)01:37 ID:??? AAS
青山ガーガー言ってるの粘着してるみたいだけど、ここは森下さん支持が多いんだよな
私も森下支持ですわ
誰も言えないことを付いてくれて本当に勇気ある
これが真実なのだと思ってますよ
260(1): 03/04(火)09:17 ID:??? AAS
>>253
お前はどんな知識があるんだよw
自分の妄想だけが正しいと思い込んでる精神異常者の知識かwww
261(3): 03/04(火)10:02 ID:??? AAS
>>224
そもそも現場は山間部の日当たりの良い所でしかも夜明けの早い真夏だし
4時半には明るくなってきてるそうだからねえ
なのに現場特定して救助始めたのが朝遅く
それまで何をしてたのだろうねえ、しかも夜間救助態勢に入ってた米軍退去させてまで
夜通しサーチライトで照らしてたのも確認されてるし何をしてたのだろうねえ、まだ生きてる乗客そっちのけで
262(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)10:17 ID:KXyuw5lz(1) AAS
>>260
割と前から云ってるけど
某青山本の主張(自衛隊撃墜説)よりはマシかな とは思う
263: 03/04(火)11:45 ID:??? AAS
>>262
自分の妄想だけが正しいと思い込んでる精神異常者の自画自賛かwww
264: 03/04(火)12:05 ID:??? AAS
>>258
現実問題として裁判所も当該事故に係る国の隠蔽工作が発覚する恐れのあるような判決は出せないと思います。
しかし、遺族の方によるボイスレコーダー公開を求める裁判は今も継続中ですし遺族の方も真相解明を諦めることは無いと思います。
265: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)15:25 ID:KG0schjJ(1/13) AAS
438 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/03/04(火) 15:21:49.30 ID:ji4q8G+Y0
◆独断と偏見の事故概略(妄想) R70304更新
▽米軍(SDI)由来の高高度からの落下物(標的衛星の残骸or偵察機(U2)から脱落した金属部品)が爆散
▽垂直尾翼及び機体尾部を機体のほぼ真後ろから融点に近い重金属の小片群が衝突貫通
▽APUが破壊され油圧系統も全損
▼圧力隔壁が破断し瞬間的に急減圧が発生
▼ドーンというような音
省28
266(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)15:30 ID:KG0schjJ(2/13) AAS
65 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/02/18(火) 12:19:29.09 ID:0iHaduHU
急減圧はあったけど-40℃にはなってないし強風もなかった
なので垂直尾翼は別の要因で破壊されたのだろう
事故調も「垂直尾翼が破壊された原因は急減圧があったからとしか考えられない」としている
そりゃ外部から破壊された証拠が無いんだからそう結論するしかない
だから事故調委員長は言外に「垂直尾翼の外部からの破壊」を示したのだろう
わたしの妄想では
省4
267(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)15:36 ID:KG0schjJ(3/13) AAS
①米軍絡みの想定外の事故
②日航機で新素材新技術の運用試験
③日航機で日常的に米軍機による仮想標的訓練
①が墜落原因で
②③が隠蔽工作が行われた理由
268: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)15:41 ID:KG0schjJ(4/13) AAS
>>267
①米軍絡みの想定外の事故
➡落下中のスペースデブリの爆散に巻き込まれた
②日航機で新素材新技術の運用試験
➡圧力隔壁は修理ミスではなく軍事特許含む運用試験
③日航機で日常的に米軍機による仮想標的訓練
➡当然ながら日航機自体には接触はしない
269: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)17:21 ID:KG0schjJ(5/13) AAS
>>266
非公開のフェイルセーフ(軍事特許)技術によって圧力隔壁の破断で急減圧が発生しても大きく開口しなかったか
あるいは逆に未知の不具合を発生させた
それを公表出来ないためにボーイング社の修理ミスを捏造したんじゃなかろうか?
270: 03/04(火)19:16 ID:??? AAS
トランプ大統領が日本にも牙を向けてきたな
森永卓郎さんの言うように日航機墜落事故以来日本はアメリカの言いなりなので更に都合が悪い
271: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)19:23 ID:KG0schjJ(6/13) AAS
基本的にアメリカ(米軍)の言いなりは戦後からだと思う
逆らうような動きをすればロッキードナンタラみたいな感じになる
天皇陛下と普通に並んで
あるいは見下ろすかのような写真見せられたら心折れると思う
272: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)19:25 ID:KG0schjJ(7/13) AAS
自衛隊がやらかしたとか冤罪みたいにしないで
ボーイング社の責任にしたのは結構な歩み寄りだったんじゃなかろうか?
273: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)19:31 ID:KG0schjJ(8/13) AAS
本気で自衛隊の仕業だと考えて調べれば
真相が分かってくる事を森永さんは意図して妄言を吐いたんじゃなかろうか?
ジャニーズ問題はBBC
財務省はCIA
日航機事故はUSAF
274: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)19:42 ID:KG0schjJ(9/13) AAS
よく日本はアメリカの属国みたいな感じで云われるが
れっきとしたUSAなんじゃないかと思う
275(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)19:43 ID:KG0schjJ(10/13) AAS
51番目の州とか云われているけど
アメリカ最大の州なんじゃなかろうか?
276(1): 03/04(火)20:28 ID:??? AAS
>>275
黙れ妄想キチガイ
きめーんだよオメー
277(2): 03/04(火)21:48 ID:??? AAS
>>261
墜落場所はすぐに把握していたのに14時間も救助をしなかっただけで明らかに闇があるのは明白
ボイスレコーダーを遺族に聴かせないのも聴かせられない闇の塊ですね
278(1): 03/04(火)22:01 ID:??? AAS
墜落現場から赤い塗料のついた日航機の残骸発見されたのネットにリークされてるよ
こんなの標的機かミサイル当てたのそのままじゃん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
279: はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)22:57 ID:KG0schjJ(11/13) AAS
>>276
ワンレスで抑えているのはいいけど旧いタイプだね
今時珍しい
1,000取れなくて暴れるタイプ
280(2): はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)23:04 ID:KG0schjJ(12/13) AAS
何度も云うけど
仮に自衛隊が123便を仮想標的にしていたとしても絶対に接触しない方法でやるはずだと思う
そもそもそんな許可降りない
非公開だとしても米軍に知られずには出来ない
やっているとしたら米軍単体もしくは自衛隊と合同だろう
やっていないと思うけど
281(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/04(火)23:08 ID:KG0schjJ(13/13) AAS
米軍は横田空域に侵入した123便を操縦不能故とは知りつつ
最悪特攻テロだった場合に備えてスクランブル発進したのではなかろうか?
F4の目撃証言が本当なら自衛隊機ではないと思う
282(1): 03/04(火)23:23 ID:??? AAS
>>277
まさにアタオカの思考パターン
283(2): 03/05(水)10:26 ID:??? AAS
>>282
じゃあ何で米軍撤退させてから14時間もなにしてたん?
お前がアタオカだろ
284: 03/05(水)10:27 ID:??? AAS
>>280
それが起きたから隠蔽してるんだろ
何事にも100%起きないなんてことはない
285(1): 03/05(水)10:59 ID:??? AAS
>>283
だから全部おまえさんの憶測だろうが
以下の動画は見たか?
外部リンク:www2.nhk.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s