[過去ログ] ∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part51∧∧ (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2010/09/23(木)09:37 ID:lLNeZZEy0(1) AAS
いつの時代もそこにある異界、山。
知られざる深山、身近な里山、神社仏閣の「お山」、あるいは昔山や丘だった場所…
山にまつわる怪談・奇談を語っていきましょう。

※ここは実話のみのスレではなく昔話、伝聞何でもありです。
※嵐はスルーでよろしく>ALL

前スレ
∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part50∧∧
2chスレ:occult

有志まとめサイト(”管理”人 ◆5TH.rvJzlM 様) 
外部リンク[html]:yamakowa.fc2web.com
省4
5
(4): 2010/09/23(木)10:18 ID:Fbpi8LV30(1) AAS
道鏡は手が小さかったって説もある
天皇が山芋で作った張子で遊んでたとき抜けなくなって困っていたところを
中に手を突っ込んで取り出したことから重用されるようになったとか
65
(3): 2010/09/29(水)10:57 ID:XQuPPrsp0(1) AAS
俺、なんでウサギって読み違えたんだろう
100
(3): 2010/10/02(土)13:36 ID:4/iyg7Zq0(1/2) AAS
>>36
まとめスレだったかな?似たような物の話を読んだことがある。

たしか、書き手の爺さんが若かった頃、当時珍しかったバイクに乗って
遠乗りしたとき、山の中で野営をしていたら棒みたいな化け物に会った
とか言う話だっとと思う、

たしかその話では、棒みたいな化け物が、バイクを見て変わった馬だと言って
とても欲しそうに珍しがったのと、そいつの口がどう見ても肉食だったので
下手なこと言ったら食われると思った爺さんは、欲しかったらバイクをやると
化け物に言ったら化け物はたいそう喜んだが、餌を聞かれてガソリンを食う
と答えたら、ガソリンを知らなかった化け物はそれでは飼えないと
省6
159
(3): 2010/10/05(火)22:01 ID:wUvxZjrBO携(1/2) AAS
皆さん「ひゃっかけ」っていう妖怪聞いたことありませんか?
特徴は
・足がとても早くて、姿 を見ることができない
・山からおりてきては、里を歩く人についてまわる
・人を襲ったりはしない
うちの爺ちゃんがよく話してくれたんですけど、周りの人はそんな話聞いたことないって言うんですよ。
190
(3): 雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ 2010/10/06(水)20:00 ID:w7PXzX4g0(1/3) AAS
知り合いの話。

彼の実家のある山には、一風変わった物の怪が出ていたのだという。
「あの辺り山の斜面なんて、どこもかしこも棚田になっているんだけどな。
 そこに馬が出るっていうんだ。
 夕暮れ時、畦道をぽつねん歩いていると、いきなり後ろから馬の嘶きが聞こえる。
 振り返ると水を張った田圃の中から、馬の首だけが伸び上がってるんだと。
 胴体は泥の下・・・と言っても、でかい馬が潜れるだけの深さなんて無いんだけど。
 馬ってのは笑うと妙に人間臭い顔になるんだけど、こいつもそうらしい。
 人を小馬鹿にしたような表情で、ブルルルル・・・って笑うんだとさ」

「デンバとか呼ばれてた。田の馬とでも書くんだろうな。
省4
249
(7): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/11(月)14:08 ID:acH/JE900(1/9) AAS
話をぶった切って投下。
昔実家の新潟にいたときに有った事をお話する。
だいたい8年程前の冬でその日は朝からドカ雪だった。雪国に住んでる人は
分かると思うけど、寝てる間に雪が積もると早朝から雪掻きをするのはよくある。
その日も朝の5時くらいから叩き起こされて、雪掻きをすることになった。
んで、防寒着を着込んで裏の庭に出てみると案の定どっかり雪が積もっていた。
んで早速、雪をスノーダンプで堀って、脇っちょの流雪溝に流し始めようと
したとき、雪の上に足跡があるのに気づいた。隣の庭の向こうからずっと続いて
いて、私の家の裏口の軒下で少しうろうろした後、反対側の隣の庭へと続いていた。
「へぇ、こんな真冬に猫かぁ」なんて思ってたんだけど、よくよく見ると足跡が
省8
259
(5): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/11(月)15:28 ID:acH/JE900(5/9) AAS
まず、一枚目には写っていなかった、かなり太い木の枝の様なものが写っていました。
そして枝には何か鳥のようなものがとまっていたんです。ただ鳥というのはあまりに
奇妙な姿をしていました。

体の色は黒一色で、大きさも人間の子供くらいあったと思います。
そして首から上が取分け奇妙でした。人間の頭だったんです。

後ろ髪が肩の辺りまで伸びていて、前髪は口元ぐらいまで伸びていました。

この写真は気味悪がった親が廃棄してしまって今は残っておらず、その後も
何もなかったのですが、未だに時々思い出して、あれは何だったんだろう?と思う事があります。
298
(5): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/14(木)12:11 ID:yx5Wcig30(1/5) AAS
親父とお袋から聞いた話。
親父は団塊世代で登山が好き。よく会社の人と近くの1000m級以下の低山に登りに行ってた。
登山の整備がきれいになされている所や、頂上からの見晴らしが素晴らしい所、滝があるなど、
見所の多い山は低山でも登っている人はたくさんいるが、親父らがよく行く山は、滝も何もなく、
整備も良くない所で、日曜日でも人とすれ違う事はほとんどない所だった。
半年位前の日曜日、親父とお袋、会社の友人とその奥さんの4人で、その山に登った。
ダム脇の小さな産直市場の駐車場で野菜を買って、車を止めさせてもらい、脇に一目じゃ気付かないような山道を上がっていく。
お袋が一言、産直市場のおばさんに駐車場の件で声をかけたのだが、その市場のおばさんも、
「えー! この山のぼれるんかね!?」って驚く位、登山者に人気の無い山らしい。

山道を少し上がっていくと、小さな祠がある。親父が言うには、いつ登っても(まあ大抵は土日だが)その祠の
省12
381
(3): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/20(水)19:34 ID:QuJcPeRp0(1/3) AAS
>>375
瀬織津比唐ニしか聞いてません。

・・・まぁ私は天目一箇神を祀る製鉄民の末裔で、
かつては資源を採り尽くしたら、次の土地に移動する生活を送っていたらしく
今は岩手に住んでいる訳ではないので、伝承も独特であることを御理解願います。
409
(3): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/21(木)19:22 ID:gSzl7HwXO携(1) AAS
今まとめ見てたんだけど、
サイト管理人さんがこのスレをご覧になっていましたら、自己責任系には注意書きをつけて頂けるとありがたいです。

私は霊的なものの影響を受けやすい(多分暗示にかかりやすいのだろう)ので、
百物語効果が怖くて、まとめもあまり纏めて読めない。まとめなのに。

なので自己責任系は読み飛ばせるようになっていると嬉しい。
幸い有名なタイトルだったので読みはじめる前に気づいたのですが、大方読んで
「アレ?もしかしてアレじゃね?」なんて事もありうる訳です。

我が儘かとは思いますが、御一考頂きたいです。
この意見自体既出だったらすみません。
429
(3): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/22(金)22:53 ID:DefDs6Lu0(1) AAS
>>428
お前の場合「おかばん(オカいた)」じゃなくて「おかば(岡場)」に入り浸りのせいだろう
443
(3): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/23(土)08:15 ID:1ZZ7uzEt0(1) AAS
日本100名山全部登って、剣岳が忘れられず全シーズン登ったけど、神は見たことないわ。
玉山(台湾)、アイガー、メンヒにも登ったが、神には会えなかった。素晴らしい自然現象はあったけど。

神か妖怪かわからんがそういうのに出合ったのは、地元の標高1000m弱の山だった。

>>429
色々な神ってどんなのでした?どこで見ました?一緒に登った友達のように、「 素晴らしい自然に神の存在を確信した<キリッ 」
ではなく本当に見たのなら、一度見てみたいから教えてください。

友達からのまた聞きだからはっきりとは知らんが、ヒマラヤに登ってた友達の知人が高山病にかかって酸素吸入したんだが、
吸う直前の気が緩んだとき、それと、吸入で一息吸った瞬間だけ、幻覚がフワッと一瞬見えたらしい。
太陽がもう一つ出てきて、その中に高速で大きくなったり小さくなったりするアメーバ的な動きをする赤黒いものが動きまわるらしい。
495
(5): 何かの戦 1/3 2010/10/27(水)16:25 ID:Xi9219jc0(1/3) AAS
これは今現在、俺も信じきれていないので、他人は誰も信用しないと思う。
親父の大法螺かもしれないし、幻覚、幻聴の類かもしれない。
しかし、目の前で様子を見ているのでまるで嘘とも思えない。
なんともいえない妙な感じがしているので出勤前に書き込んでみる。

親父は茸採りが趣味なんだ。
毎年8月のお盆過ぎ頃から11月に入る位まで、天気が良いと早朝山に入る。
スーパーのレジ袋をぶら下げて、時期ごとに一定のコースをまわる。
8月22日の日曜日も朝から山に入り、8時位に帰宅した。
俺はちょうど起きたばかりで、親父が山に持って行ったビニール袋から
チチタケ、タマゴタケ、トンビマイタケなんかを出しているところだった。
省14
497
(6): 何かの戦 3/3 2010/10/27(水)16:28 ID:Xi9219jc0(3/3) AAS
落ち着いてくると、親父も声の内容が気になってたらしく、
「なんか連れて来たせいで、おかしくなったのかな」とか
「10月になれば治るのかな」とか、色々話をした。
飯綱山を調べると、日本八大天狗の内の飯綱三郎という大天狗がいるとある。
結局、体調は問題ないんだから、「山の天狗に何かを押し付けられたんだろう」ということで、
10月中旬まで様子を見ようということになった。

普段は、味がしない事があるだけで普通に生活できていたんだが、時々、後頭部の髪の毛を軽く
引っ張られる感覚があったらしい。
親父は頭頂部が大分ハゲかかってきているので、場所の問題ではなく非常に不愉快だと怒っていた。
食事が味気ないせいなのか、体重も8kg程減ったらしい。
省12
532
(3): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/28(木)11:00 ID:qmTWG1QX0(1) AAS
ちょっと気になったのでコピペ

58 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/09/28(火) 17:53:22 ID:exgh4xsh0
前スレ999です。

後で感じたこと、わかったこと、体験したことを書きます。
かなり大きなことで混乱していますし、
徳仁親王ご自身の人間性のご名誉にも関わることなので、徐々に書きます。

あと、凄まじい神の意もありますし、全部書けないかもしれません。
それほど、八百万の神、そして生前は人間だった人で神の仲介をしておられる方の怒り嘆き哀しみが深いのです。

一つだけ、書いておくことがあります。
省10
540
(4): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/28(木)16:05 ID:QlqVuOKr0(1/3) AAS
>>495の話し、私は「日月神示」を思い出した。
神の世界で起きたことは、現世でも起きる。というヤツ。
憑依された人は、食欲もなくなる。ってあたりも連想した。

関係ないけど、ようつべの日月神示を見ると、食欲がなくなる。
一ヶ月くらい食欲がなくなって、三キロくらい痩せる。
同じ日月神示を二回目に見た時、同じことが起こって怖くなった。
必死でご飯を食べて、体重を維持した。
591
(3): 自治スレでローカルルール他を議論中 2010/10/30(土)19:28 ID:P0Fs6Rjt0(1) AAS
俺のじいさんも若いころつうか戦後すぐの頃、里山で野犬の群れに追われて木に登って助かったって言ってた
昭和40年代までは、野犬駆除の為に毒入り鶏肉とか撒いてたからな相当野犬多かったんだろ
今はあんまり野良犬ってみないけど、きっと大奥山脈には野犬の楽園があるかもしんないw
646
(4): 2010/11/04(木)19:34 ID:kItFFzAd0(1/2) AAS
>>645
それ、ヤマカガシの幼蛇でない?
綺麗だよーかわいいよー
外部リンク[php]:zakki.partials.net
※爬虫類駄目な人は見てはいけません

もしくは、考えにくいけどコーンあたりの外来種を捨てたか
画像リンク[jpg]:www.enzou.net
(コーンスネーク:日本名、赤大将。その名の通り、アメリカ版青大将。
 ブリードの結果色々な色がいて、ぱっと見、縞がわからない子もいる)
682
(6): 2010/11/05(金)16:10 ID:EzxW/3rT0(1) AAS
学生の時、じいちゃんの田舎の森で迷子になった時の話。
森といってもそんなに広くはなく、子供の時からずーっと探検してるから、
どこがどういう道に出るとかはほぼ把握してる・・・・つもりだったんだが、その日は違った。

30分ぐらいで帰るつもりだったんだが、さあ出口という所まできたはずなのに出られない。
どこまで行っても木、木、草、草。うわーどうしようどうしようと思っていると、30mくらい先に小さな人影を見つけた。
よかった、道を聞こう・・・・と一瞬思ったが、こっちを見たまま動かない。

しばらく固まっていると、ふいに人影が近づいて来た。黒っぽい色のちゃんちゃんこ?を着た、古い感じで、
見た目は人間の子供の女の子そのものだった。が、目がおでこの所に一個しかなかった。
恐怖に全身の毛が逆立っていたら、その子供がウタ(?)って呟いた。
?と俺が戸惑っていると、ダダをこねるように地団太を踏んで、ウタ、ウタ!と騒ぎ出す。
省16
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s