[過去ログ] 【中国】たくさんの種類の文字を使う日本人、なぜ漢字を排除しなかったのか [10/20] [新種のホケモン★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399
(1): <丶`∀´> 2021/10/21(木)03:42 ID:Tz0/vE0o(4/5) AAS
>>398
日本人が英語が苦手なのも、日本人独特のオタク気質丸出しで英文法をガッチリ因数分解してしまったからなんだよね
まぁその辺を反省して新しい英語教育の手法も出てきているだろうから、これからの若い人には期待してるよ
410
(1): <丶`∀´> 2021/10/21(木)04:10 ID:VwD1qiaS(9/9) AAS
>>393
あれはスゲーと思った。
外国人技術者の1人が漢字ヲタで、自分の名前を無理矢理漢字表記するのに使える
新しい漢字を覚える度に表記が代わってくのが謎で、卑猥な漢字まで使った事がある猛者w
ちなみに、アメリカの有名大学を出てるポンコツで愛されキャラなメキシコ人で
寿司屋で貰ったその湯呑を使ってます。

>>399
今の小中高では、かなりの割合でネイティブ外国人から教わってるから、俺の様なオッサン世代とは
隔世の感がある。
俺が中学の英語教師に恵まれなかっただけかもしれないが、theaterとtheatreの違いや
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s