沖縄の地名を語るスレ (342レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

19
(2): をれ様 2005/06/13(月)01:20 ID:gCJ9jLWQ(6/10) HOST:qu1.nirai.ne.jp AAS
「おー」は主島に対する離れ島を示します。
例えば久米島の東側の島や玉城村の南側の島、
名護市の屋我地島との間にある島、これらは全て現代では「奥武島」といいます。
那覇市の奥武山一帯ももともとは離れ島で、
のちに埋め立てられて陸続きになっているだけです。

それを指す言葉として語源的に正しい呼称は、
「奥武」(これだけで島を意味するので)になり、
「奥武島」という表記は「豊見城城(とみぐすく・じょう)」や
「中城城(なかぐすく・じょう)」とともに後世代の人間が、
語義の考証をしないまま呼び慣わしてしまった結果です。
21: ちゅらさん 2005/06/13(月)01:29 ID:WxIHkMvI(2/3) HOST:eaoska172244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>19
なるほど!内地で「沖」という言葉のつく島と同義語なのですかね?ちなみに、
やっぱり離れ島に死者を埋葬する風習とかあったのでしょうか?(こだわっていますが)
主島の向かいの離れ島には、漂流者を埋葬したとかそんな風説が残っているところが
多いような気がしますが。
38: 思兼 2005/06/15(水)04:57 ID:Q3CLUdX2(1) HOST:p3058-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>18-19
方々にある奥武島は、古来より儀式において厄をそこに払い追いやる
場所とされています。それは史書やウムイにも歌われることですが、
奥武のオウは「扇ぐ」から来ているとされ、5月頃の虫払いの儀式
などでは、奥武島へと害虫を払ったそうです。もちろんこの厄払いには
不吉、ヤナムンなどの悪霊も含まれます。つまり、古の奥武島は無人島
で、不浄を封じる島だったと考えられるそうです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*