[過去ログ]
Mozilla Firefox Part359 (1002レス)
Mozilla Firefox Part359 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-myAa) [] 2019/11/14(木) 17:10:14.85 ID:UF6xNAzea 環境設定で 強化型トラッキング防止機能→カスタム→トラッキングコンテンツのチェック外す にしてるのに盾アイコンクリックで 「強化型トラッキング防止機能はこのサイトでオンです」 になるのバグ?バグだとしたらトンデモないバグだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-myAa) [] 2019/11/14(木) 17:12:39.25 ID:UF6xNAzea >>304 サーセン 自己解決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-myAa) [] 2019/11/14(木) 17:31:04.99 ID:UF6xNAzea 改めて聞くがcookieの項目の「クロスサイトトラッカーとソーシャルメディアトラッカー」 それと「トラッキングコンテンツ」って何が違うんだ? Firefoxにはだいぶ昔から「“Do Not Track” 信号を送る」機能があるけど こんな脳内お花畑機能付けて「モジラはユーザーのプライバシーや個人情報を守ることが 何よりも大切だと考えています」みたいなアピールするとかなめてんのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-myAa) [] 2019/11/14(木) 17:38:25.30 ID:UF6xNAzea このお花畑機能が逆にトラッキングに利用されるって話もあるぞ。 Firefoxのトラッキング防止って既知のトラッカーのリスト使って、 ブロックしてるらしいけど、そのリストってグーグルのサーバーから 持ってくるという。グーグルがトラッカーそのものやないかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/307
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-myAa) [] 2019/11/14(木) 17:53:10.41 ID:UF6xNAzea Googleとかかわらないのがセーフブラウジングってもんだ。 脳内お花畑機能でいいもんアピールするとか、本当はそんなもの守る気 さらさらありませんって言ってるようなもの。 とにかく、こんな機能はすぐなくすべき。Safariはなくしたらしいじゃん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572604671/311
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*