[過去ログ] Mozilla Firefox Part359 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: (ワッチョイ 6a07-Bbkh) 2019/11/04(月)20:22:47.09 ID:6TDOeD3g0(2/2) AAS
大草原
107: (ワッチョイWW c684-mHWf) 2019/11/05(火)22:52:34.09 ID:PJBvFOQF0(1) AAS
Firefox がクラッシュする | トラブルシューティング | Mozilla サポート
外部リンク:support.mozilla.org
139: (ワッチョイ ef76-EJQs) 2019/11/07(木)18:36:22.09 ID:iWAmb/+F0(1) AAS
糞ブラウザにもほどがある
162(1): (ワッチョイ 0bb1-WPXY) 2019/11/08(金)04:45:19.09 ID:b1LwdTfW0(2/5) AAS
NVIDIAってドライバのチューニングがトンガリ杉だからねぇ
Intelはバグだらけだし
AMDにしておけば可もなく不可もなく無難なのに
209: (ワッチョイ 0ba6-DaD1) 2019/11/09(土)11:36:58.09 ID:pN4gDCvl0(2/3) AAS
しょーもな
359: (アウアウイー Sad1-YyTa) 2019/11/15(金)22:19:51.09 ID:/TBwqsPLa(3/3) AAS
ブラウザも機能的な部分は完成しちゃってんのかね
Edgeも後ちょっと頑張れば自前エンジンのままでいられたのに、勿体無いことしたもんだ
EdgeはWebComponentsに未対応だったけど、これの実装を諦めたのかね
GoogleのサイトってPolymer経由でWebComponents使いまくってるからね
405: (ワッチョイ 658e-2QMT) 2019/11/18(月)07:52:49.09 ID:AqtpadUi0(1) AAS
アクセス数稼ぎご苦労様です
737: (ワッチョイ e5b2-WBaP) 2019/12/05(木)09:21:38.09 ID:ad5PjL1Q0(1) AAS
特定の掲示板を開く時には多段駆使する
トップA(スレッド一覧)
スレッドB (それぞれに画像リンク)
Bが埋まって要新スレになってるとAを確認
時々Aでスレッド一覧確認
予め選んだ60個位のBを一度に別窓の多段で開き、Bの未読画像(既読は別色)を
新タブで開いて確認していく
こうすると見終わった頃には100以上のタブを開いている事がある
ツリーでやってみると、タブ一覧が1画面に収まらないし、未読・既読タブの
色分けが出来ないので見にくい
余り頭の良い方法でない気がするが・・・・ツリーで上手くやれる方法あります?
826: (ワッチョイ 9b4b-ckdW) 2019/12/09(月)18:38:30.09 ID:ZtVUV+Q70(1) AAS
>>820
ツールバーを右クリックしたらカスタマイズの表示が出るのでクリック
画面切り替わったら左下のメニューバーにチェックを入れる
メニューバーが半分見えなくなる現象は多段タブの影響だろうけど
988: (ワッチョイWW 3b76-zUzZ) 2019/12/17(火)22:59:45.09 ID:IkybF75B0(2/2) AAS
WebViewならブラウザの実装をOSのフレームワークに丸投げできるのに自前でアプリに持たせるのはバカらしすぎる。
特にブラウザは脆弱性等の問題も起きやすいから頻繁な更新が必須になってしまう。
Androidでやるメリットは薄い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*