[過去ログ] 【PEUGEOT】308統合スレ Part31【プジョー】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: (ワッチョイW 43a5-1XJP [118.83.146.230]) 2022/06/10(金)23:59 ID:4NDmHf5S0(1/5) AAS
お金持ちは長く使うことを前提にモノ選びをする
お金持ちは調理器具に限らず、買ったものは長く使う傾向があります。財布、洋服、車も、気に入ったものを長く使います。言い換えれば、長く使うことを前提にしてモノ選びをしていることになります。
129: (ワッチョイW 43a5-1XJP [118.83.146.230]) 2022/06/10(金)23:59 ID:4NDmHf5S0(2/5) AAS
>>204
そんなん言うてもやで、平成10年頃までは大卒で普通に働いてれば新車とマンションくらいは普通に買えたんだ
そんなイキって年収4桁とか目指さなくてもそこそこ豊かに暮らしていけた
130: (ワッチョイW 43a5-1XJP [118.83.146.230]) 2022/06/10(金)23:59 ID:4NDmHf5S0(3/5) AAS
生まれた時代が遅かったねw
1997年 30代平均年収550万 マジェスタクラスを買えた
2018年 30代平均年収430万 カムリまでしか無理
クラウンマジェスタ 1997年7月モデル 4.0 Cタイプのスペック・装備情報 | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
131: (ワッチョイW 43a5-1XJP [118.83.146.230]) 2022/06/10(金)23:59 ID:4NDmHf5S0(4/5) AAS
トヨタ クラウンマジェスタ 1995年8月〜モデル Cタイプ(AT_4.0)
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
132: (ワッチョイW 43a5-1XJP [118.83.146.230]) 2022/06/10(金)23:59 ID:4NDmHf5S0(5/5) AAS
欧米には首都高のような絶えず揺れてる高架道路が無いんだよ。
ドイツ車でもアメ車でも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産FR高級車は議員のトンズラ仕様だから、
首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。
新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
FF車またはFFベースのAWDだと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもFF車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、GS460
かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース
FFで同じ速度で通過すると右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
133: (ワッチョイW 63a5-5bXX [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:01 ID:ASYNQTu90(1/52) AAS
60歳で子供が結婚したら新婚旅行の援助、家建ての援助したり孫のお祝いやらで物入りになるから
3600万くらいもってないと婿や嫁の親とのマウント合戦に負けて惨めな思いをする
30年後の年金は頼りにできないから取り崩すための蓄えも必要
孫が4人くらいできたらそれこそ毎年のように出産祝い、お年玉、七五三、入学祝、合格祝い、成人祝いと
自分の子供並みに金がかかる
子供が家建てるとなれば金出して2世帯同居の提案もできる
かわいい孫の顔をいつでも見れるんだ、毎日一緒だとかえって嫌われることにもなるがな
同居しないまでも家建てる資金援助しておけば好きな時に孫の顔見に行っても婿や嫁に邪険にはされない
金を出すということは口も出せるということだから
まあ、そこんところは婿や嫁の親とのマウント合戦になるからね
かける金は多いほうがいい
孫を味方につけておけば子供夫婦が帰省した時でもこっちの家に優先的に来てくれる
アルファードでも買い与えておけば子供夫婦と孫二人自分と妻と6人乗って正月にソバでも食いに行けるし
金も車もあの世には持っていけないけど
そうやって孫の世話してたら死んだときに棺桶かついでもらえるし
涙の一滴くらいは流してくれるだろう
それが幸せな最期というもの
故人が生前になにを成し、俗世に何を遺して、冥土への土産に何を持って旅立ったかは
その人の葬儀を見れば、その人と付き合いがなかった人でもすぐわかる
さあ、お前たちは何を遺して旅に出るか
よーく考えたほうがいい
134: (ワッチョイW 63a5-5bXX [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:01 ID:ASYNQTu90(2/52) AAS
よかったね
NGアピールするってまだまだケツが青い証拠
NGアピールって、要は耳塞ぎながら「あーもーなんも聞こえない」
とでかい声で言ってる小学生と同じやねん。
論破する力もなければ、黙って敗走するのも嫌やから、他人に助けてもらいたくて仕方ないねん。
母親に気づいて欲しいから、わざと気づいてもらうようにアピールする子供と一緒やねん。
どうしようもないで。
NGアピールしてる奴ってアホなの?
2chスレ:anime
100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/15(木) 12:30:20.82 ID:c/V9+0JA
無言でスルー ←普通
NG宣言してからスルー ←小者
NGしたことを何回もアピール ←顔真っ赤
NG宣言した後も絡み続ける ←病気
135: (ワッチョイW 63a5-5bXX [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:01 ID:ASYNQTu90(3/52) AAS
そういうの貼るの見飽きた
流行ってるの?(笑)
乗り物 [車種・車メーカー] ■■■レクサス LEXUS ES Vol.12■■■
123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2018/11/21(水) 21:50:18.46
スレ開いたらあぼーんばっかで草
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2018/11/26(月) 13:52:21.81
ここまできたら病気だな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
136: (ワッチョイW 63a5-5bXX [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:01 ID:ASYNQTu90(4/52) AAS
資本主義は騙すことで利益を最大化させる。
だからこの国は正しい生き方なんて誰も教えない。絶対に。
逆に間違った生き方を提示してくるだろう。
そして正しい生き方をしている者たちを笑い者にしようとするだろう。
137: (ワッチョイW 63a5-5bXX [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:01 ID:ASYNQTu90(5/52) AAS
本来なら5年後に100万の価値しかないものをセールスで売らんかな根性で無理して140万で残クレ買取り保証した
5年後にどうすれば140万に持っていけるか悪知恵をたくらんだら
だぶついた中古車を海外に輸出して、さらにチェンジモデルの新車を値上げすればいいことを思いついた
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。
2021年 350万で新型発売 3年残価210万円(60%) 5年残価 140万円(40%)
2024年 同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2026年 同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2026年の新車に390万の価値はない
2021年の新車350万だって320万くらいの値打ちしかなかったんだよ
NBOXを300万に値上げしてみな
5年前の新車時150万だった5年落ち中古車でも新車時よりも高い170万超えるプライスで店先に並ぶようになるから
これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ
そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)
138: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:02 ID:ASYNQTu90(6/52) AAS
厚切りジェイソン、いつの間にか“FIRE”を達成していた「私ほどケチな人を知りません」 | 日刊SPA! | ページ 3
外部リンク:nikkan-spa.jp
139: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:02 ID:ASYNQTu90(7/52) AAS
「消費を幸せに感じている人は、それを貫くのも生き方の一つだと思います。しかし、少しでも疑問を抱いているのであれば、考え方を変えたほうがいい。財産をつくりたいと考えているなら、節約も投資もせずにいるのは効率的ではありません。結局は何が欲しいのかにかかっていると思います」
「私は私ほどケチな人を知りません」
実はジェイソン氏は、物を買って幸せな気持ちになったことはあまりもないそうだ。それよりもお金を得ていると実感することが何よりの幸せだという。
「私は私ほどケチな人を知りません。でも、お金を得ることは自分の人生の開放感に繫がります。皆さんが私と全く同じことをする必要はありませんが、少しでもこのバランスを取り入れてHAPPYになってほしいですね」
140: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:02 ID:ASYNQTu90(8/52) AAS
【残酷】マイカーローン組む人は、マジで一生貧乏。 - YouTube
動画リンク[YouTube]
141: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:02 ID:ASYNQTu90(9/52) AAS
国産セダン スポーツパフォーマンス ヒエラルキー
WRX STI (AWD)
スカイライン400R
スカイライン3.0
スカイライン3.5HV
LS500h
LS500
レジェンド3.5HV (SH-AWD
フーガ3.5HV
クラウン3.5HV
IS350
フーガ3.7
IS300
クラウン2.0
WRX S4
IS300h
クラウン2.5HV
ES300h
カムリ2.5HV
カローラ
142: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:03 ID:ASYNQTu90(10/52) AAS
おそらく学生時代に貧乏だったであろうキモ男が、歳を重ねてから手にした経済的余裕による金銭を思うままに行使し、
若い頃手に入れられなかった欧州車のコックピットに乗り込んで歓喜の声をもらす
そして、お世辞にも上手いとは言えないドライビングテクニックのオーナーに本来の性能を発揮する機会もないまま飼い殺され
数年後に中古車市場に流されて若い運転技術の高い男に買われてようやくその片鱗を見せ始める欧州ブランド車
この欧州車と初老の運転手と若者ドライバーは出会うべくして出会ったのだろうか?
見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる
このような欲と欲のせめぎあいこそ、人間本来の姿なのでは?と思えるからだ
143: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:04 ID:ASYNQTu90(11/52) AAS
かっこいいと思えるのは目新しさによる効果だけ
初回の車検受けるころには手放したくなる
それが輸入車
144: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:04 ID:ASYNQTu90(12/52) AAS
まだ来たばっかりじゃん
2代目レヴォーグスレは1年半粘着してとうとうスレ消滅まで持ち込んだ
145: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:04 ID:ASYNQTu90(13/52) AAS
忖度無し
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
146: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:06 ID:ASYNQTu90(14/52) AAS
年間利回り4%の投資で配当所得を受けられるなら、
4万円の無駄遣いをやめることは100万円の投資と同じ価値がある。
40万円の無駄遣いをやめることは1000万円の投資と同じ価値がある。
400万円の無駄遣いをやめることは1億円の投資と同じ価値がある。
それをわかった人はお金の使い方が変わる。
ムダなものを買わなくなる!
このようにお金に対する意識が変わるだけでまずはFIREへの大きな一歩だと思います
147: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:06 ID:ASYNQTu90(15/52) AAS
FF特有の乗り味だ。
長いホイールベースで姿勢変化は穏やかになっているものの、うねり路面などでは前後が同期せずバラバラに動き、ピッチングが生じる。
多くのケースで前だけがフワフワするので首が動きやすく、目線がブレ、微妙に体がシートから離されるような感覚で、高速道路をまっすぐ走っているだけでも落ち着きが足りない。
もちろん直進安定性は高いし、ハンドルを切った時の反応はいいのだが、車両姿勢に落ち着きが足りないのだ。
旋回中にフロントがあおられると、ハンドルを動かしていないのに旋回特性が変わるのも、FFセダンの限界を感じるところ。
今の技術力をもってしても、高級セダンは重量バランスがよく、加速した際にリアが沈み込み、シートに体が吸い付くような姿勢変化で走るFRが個人的には良いと思う。
姿勢変化も考慮した高級車に求められる乗り味という点では、FRレイアウトで重量バランスの良いのが優れているし、やはり高級セダンはFRレイアウトなのだ。
148: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:06 ID:ASYNQTu90(16/52) AAS
そもそも,投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
カーローンの金利よりも投資の利回りのほうが高いのであっても
車を買わなけばまるまる利益になるんだからな
しかも買った車の価値は納車された瞬間からダダ下がり
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産
どうしても車が生活に必要なら中古でシエンタとかフィットとか買えば十分
車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら
①我先に注目車や限定車を買ってYouTubeで公開してPPVで稼ぐ
②高級車で女を釣る
③業務用の運搬、移動、作業車
④マニア向けの絶版車を買って値上がりまで数年置いておく
これくらいだろ
多くの車は①②③④のどれにも当てはまらない
10年間毎月3万支払う金があるならつみたてNISAでも買っとけ
いくら投資が下手で31年ぶりの高値掴みになったとしても
その300万は車の価値下落よりはひどいことにならんだろうよ
149: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:06 ID:ASYNQTu90(17/52) AAS
自治体のごみ処理施設に仕事で出入りしてたことあるけど
公務員はカローラとかコンパクトカーが多かったのに
請負会社の社員はクラウン、クレスタ、チェイサー、スカイラン、セドリックとかの高級車やスポーツカーが多かった
もちろん給料が多いのは公務員のほう、老後の年金や雇用の安定も公務員のほうが上
150: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:06 ID:ASYNQTu90(18/52) AAS
俺のアンチが個人攻撃してるけど
俺は敵も味方も個人には全く興味ないからな
俺がディスってるのは板全体のクルマ散財オタ
151: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:16 ID:ASYNQTu90(19/52) AAS
酒呑んでいい気分になってるところに冷や水ぶっかけられたように感じるように
クルマ欲しい病にかかってる奴に金銭面のシビアな現実を突き付けてるだけ
酒がまずくなるようなコピペを目につくようにageて貼ってるだけ
152: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:17 ID:ASYNQTu90(20/52) AAS
車なんて生活を便利にするための道具なのに
手が届かどうか背伸びしてみたり
贅沢して将来困窮するかしないかの瀬戸際まで高望みして高い車を買うもんじゃないよ
153: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:18 ID:ASYNQTu90(21/52) AAS
格差社会の富裕層でないやつらは
200万円以下の大衆車を10年は乗らないとダメだってことだ
300万円の車なら15年
400万円の車は5年落ちの中古を10年
500万円以上の車は5年落ちの中古を15年 もしくは10年落ちの中古を10年
800万円以上の車は手出し無用
154: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:19 ID:ASYNQTu90(22/52) AAS
金はバカでも稼げるが、無駄無く使うのは賢くないと出来ないさ
そのバカでも稼げる金さえ持ってないのに背伸びして無駄な買い物するとか目も当てられない
車で節約するなら国産の中古を買って10年以上乗ること
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
155(1): (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:20 ID:ASYNQTu90(23/52) AAS
好きだと思い込んでるだけで本音はとっくに飽きてんだよな
車オタクである自分像から抜け出すのが怖くて切り捨てられないだけで
「新車が出たからすぐ試乗しに行きたい」じゃなくて
「億劫だけど見に行かなきゃ」って感じるようになったら既に終わってる
156: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:20 ID:ASYNQTu90(24/52) AAS
正規ディーラーで買っていたとしても5年落ちにもなればディーラーの敷居をまたぐのは気後れする
正規新車でもそうだから中古なら認定であってもさらに扱いは落ちる
厚顔無恥なやつが恥ずかしげもなくディーラーに乗り込んで
白洲に座らされて放置プレーされる惨めな屈辱を味わって
その車を手放させる、あるいは新車を買わせる、買わないなら出入り禁止だ、とか自分で思うように仕向けて
野良撲滅を図る方針だからな
157: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:25 ID:ASYNQTu90(25/52) AAS
厚顔無恥なやつが恥ずかしげもなくディーラーに乗り込んで
白洲に座らされて放置プレーされる惨めな屈辱を味わって
その車を手放させる、あるいは新車を買わせる、買わないなら出入り禁止だ、とか自分で思うように仕向けて
野良撲滅を図る方針だからな
158: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:25 ID:ASYNQTu90(26/52) AAS
300万円台だから高級ではないといいたいんだろうが
300万円台輸入車なんて500万円台のレクサスと同じくらいトータル維持コストがかかる
それが高級ではないとしたらただの高額車だ
159: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:25 ID:ASYNQTu90(27/52) AAS
何年も買い替えをしない顧客は迷惑? - 自動車ディーラーにとって... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
160: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:26 ID:ASYNQTu90(28/52) AAS
「ものすっごく高い見積もり作っておいて。」と頼まれるのです。
こういうお客さんの車は、定期点検もまめに入れてもらっていたりするケースが多いので、たいがい特に悪いところもないケースが多いです。
しかし、普通の見積もりでは「じゃあ車検で」といわれてしまうのが目に見えているので、
たとえ悪くなくても、バッテリーが弱ってるとか、A/Tオイルが汚れてるとか、ブレーキも減ってきてるとか、消耗品ほぼフルコース交換で見積もりを作らされたりしたこともありました。
その結果、「こんなにかかるんじゃあ、新しい車にした方がいいかな?」と、見事に新車ご成約。
営業マン的には、車検1件入れるよりも、新車1台売れた方が、自分の成績にモロにつながりますから、こうやって成約にこぎつけるようなやり方をしてる人もいます。
161: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:26 ID:ASYNQTu90(29/52) AAS
以前にも書きましたが、信用できる店&スタッフのいる店を見つけることができればそれが一番なのですが、
ご自身がそう思っていても、このように実際に対応しているスタッフには、『ウラ』の顔があるということも、知っていた方がいいことかもしれません。
できることなら、お客さんにもっと車の知識を身につけてほしいところなのですが、おそらくそれは無理な話なので、知り合いなどに詳しい方がいたら、車検でも一般修理でも、見積もりを貰った時点で相談してみるのもいいと思います。
162: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:29 ID:ASYNQTu90(30/52) AAS
3年ごとに買い替えなら上客
買い替えてくれない客はぼったくり車検で稼いで
買い替えもせず、ぼったくり車検にも嫌気して他で点検する客は厄介払いでサヨナラ
163: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:29 ID:ASYNQTu90(31/52) AAS
出て行ったのに困った時だけ正規ディーラーに駆け込んでくるやつは最低の客
厚顔無恥とも言う
164: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:29 ID:ASYNQTu90(32/52) AAS
5年10年乗るなら伊達で欧州車なんか選ばなくてもいいだろ
トヨタかホンダでも買っとけばいい
165: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:29 ID:ASYNQTu90(33/52) AAS
プジョー 308 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
ホンダ フィット 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
166: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:30 ID:ASYNQTu90(34/52) AAS
5年経てば格下の国産中古よりも惨めなのが輸入車
10年落ち308なんて10年落ちフィットより恥ずかしい
プジョー 308 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
ホンダ フィット 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
167: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:48 ID:ASYNQTu90(35/52) AAS
5年経てば格下の国産中古よりも惨めなのが輸入車
10年落ち308なんて10年落ちフィットより恥ずかしい
プジョー 308 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
ホンダ フィット 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
ホンダ フィットシャトル 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
168: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:49 ID:ASYNQTu90(36/52) AAS
ホンダ ストリーム 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
169: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:49 ID:ASYNQTu90(37/52) AAS
トヨタ ウィッシュ 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
170: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:49 ID:ASYNQTu90(38/52) AAS
プジョー 207 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
171: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:49 ID:ASYNQTu90(39/52) AAS
プジョー 208 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
172: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:55 ID:ASYNQTu90(40/52) AAS
レクサス CT 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
173: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:55 ID:ASYNQTu90(41/52) AAS
マツダ アクセラスポーツ 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
174: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:55 ID:ASYNQTu90(42/52) AAS
マツダ デミオ 価格情報:年式 - carview!
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
175(2): (ワッチョイW 337b-+Rg8 [106.73.4.1]) 2022/06/11(土)00:55 ID:/Og6SNtf0(1) AAS
アリュールプレミアムが、どのくらいの装備なのかわからんけど、UKでは1.5DのSWで500万を軽く超えるやつがある、と。
物価たけーんだな。
外部リンク:www.autocar.jp
176: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:56 ID:ASYNQTu90(43/52) AAS
短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味がクルマ
177: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:56 ID:ASYNQTu90(44/52) AAS
短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味が輸入車
178: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:56 ID:ASYNQTu90(45/52) AAS
短期で乗り換えて買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味が輸入車
かといって5年も10年も乗り続けることは格下の国産中古よりも惨めになる
それが輸入車
179: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:57 ID:ASYNQTu90(46/52) AAS
>>175
Torrent downloads and distributions for IP 106.73.4.1
外部リンク[1]:iknowwhatyoudownload.com
2022/06/09 22:58:30 2022/06/09 22:58:30
(成年コミック) [runa] 放課後肉便器ガールズ [DL版].zip
207.55MB
2022/06/09 22:58:11 2022/06/09 22:58:11
(同人誌) [真・聖堂☆本舗 (聖☆司)] 友達が羨むHすぎる僕のママとお姉ちゃんは、ところかまわず僕を誘惑をしてきます。 (オリジナル) [DL版].zip
45.08MB
2022/06/09 22:57:51 2022/06/09 22:57:51
(同人誌) [愛国者 (アゴビッチ姉さん)] 働くお姉さん達 総集編 (オリジナル).zip
671.04MB
2022/06/08 12:46:21 2022/06/08 12:46:21 XXX
FC2-PPV-2945590
2.23GB
2022/06/06 12:23:32 2022/06/06 12:23:32 XXX
FC2-PPV-2939467
1.82GB
2022/06/06 1:49:02 2022/06/06 1:49:02
(成年コミック) [師走の翁] ここから先はセックスです!! #2 (COMIC 阿吽 2022年2月号).zip
506.67MB
2022/06/06 0:09:09 2022/06/06 0:09:09
(SUPER29) [タクロヲ堂 (タクロヲ)] 性強化合宿2 -陸上メガネ娘・小里のNTR- (オリジナル) [DL版].zip
104.18MB
2022/06/05 18:55:20 2022/06/06 7:11:41
1162876
4.32GB
2022/06/05 23:30:19 2022/06/06 0:30:06
(同人誌) [ふずめ] オタクな妻 (絵師)がヤリチン配信者に寝取られる話 (オリジナル).zip
105.87MB
2022/06/05 23:37:05 2022/06/05 23:37:05
省1
180: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)00:58 ID:ASYNQTu90(47/52) AAS
175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-+Rg8 [106.73.4.1])[sage] 2022/06/11(土) 00:55:43.77 ID:/Og6SNtf0
アリュールプレミアムが、どのくらいの装備なのかわからんけど、UKでは1.5DのSWで500万を軽く超えるやつがある、と。
物価たけーんだな。
外部リンク:www.autocar.jp
>>175
Torrent downloads and distributions for IP 106.73.4.1
外部リンク[1]:iknowwhatyoudownload.com
2022/06/09 22:58:30 2022/06/09 22:58:30
(成年コミック) [runa] 放課後肉便器ガールズ [DL版].zip
207.55MB
2022/06/09 22:58:11 2022/06/09 22:58:11
(同人誌) [真・聖堂☆本舗 (聖☆司)] 友達が羨むHすぎる僕のママとお姉ちゃんは、ところかまわず僕を誘惑をしてきます。 (オリジナル) [DL版].zip
45.08MB
2022/06/09 22:57:51 2022/06/09 22:57:51
(同人誌) [愛国者 (アゴビッチ姉さん)] 働くお姉さん達 総集編 (オリジナル).zip 671.04MB
2022/06/08 12:46:21 2022/06/08 12:46:21 XXX
FC2-PPV-2945590
2.23GB
2022/06/06 12:23:32 2022/06/06 12:23:32 XXX
FC2-PPV-2939467 1.82GB
2022/06/06 1:49:02 2022/06/06 1:49:02
(成年コミック) [師走の翁] ここから先はセックスです!! #2 (COMIC 阿吽 2022年2月号).zip 506.67MB
2022/06/06 0:09:09 2022/06/06 0:09:09
(SUPER29) [タクロヲ堂 (タクロヲ)] 性強化合宿2 -陸上メガネ娘・小里のNTR- (オリジナル) [DL版].zip 104.18MB
2022/06/05 18:55:20 2022/06/06 7:11:41
1162876 4.32GB
2022/06/05 23:30:19 2022/06/06 0:30:06
(同人誌) [ふずめ] オタクな妻 (絵師)がヤリチン配信者に寝取られる話 (オリジナル).zip
105.87MB
2022/06/05 23:37:05 2022/06/05 23:37:05
(同人誌) [にゅう工房 (ぼし)] 団地空き部屋ふーぞくてんごっこEX~生ナカ当たり前のNGなし美少女と遊ぼう~ (オリジナル).zip
181: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)01:07 ID:ASYNQTu90(48/52) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
これくらいなら飯食ってるあいだに走らせればOK
182: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)01:07 ID:ASYNQTu90(49/52) AAS
月曜日は定期購読してる東洋経済が届くから読むのに忙しいんだよ
183: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)01:07 ID:ASYNQTu90(50/52) AAS
画像リンク[jpg]:str.toyokeizai.net
決算書を読みこなすようになるには、実際の企業の決算書を図やグラフで比較して大まかに中身を確認することが近道です。そこで、テスラやアップル、トヨタ、ソニーをはじめ、国内外の注目企業の決算書を図表で解説しました。企業だけではなく、日本銀行やJリーグ、大学など気になる組織の決算書についても網羅。さらに、財務3表など会計の基本知識や、最新の会計トピックス、最新2022年3月期決算を収録した業種別売上高ランキングも掲載しています。
世界と日本の差はここだ!
① テスラとトヨタ自動車 「身軽さ」で高利益率実現
② アップルとソニー iPhone経済圏の威力
③ グーグルとZホールディングス 「検索」日米大手の稼ぎ方
④ アマゾンと楽天とアリババ ECの「次の柱」を育成中
⑤ モデルナと武田薬品工業 成長を左右する研究開発費
⑥ ネットフリックスと日本テレビHD 加入者が初の減少 成長神話に「異変」
PARTⅡ 国内企業の特徴を知る
⑦ 流通 好採算コンビニで稼ぐセブン イオンはGMSの赤字に苦辛
⑧ 外食 2期連続赤字を回避 要因は「協力金」
⑨ 衣料 SPAの勝ち組 違いはFC経営
⑩ 電子部品 日本電産と村田の差は原価戦略
⑪ 航空 JALとANA 貨物で差が出る
⑫ 鉄道 JR東と小田急 鉄道比率で明暗
⑬ 商社 伊藤忠と三井物産 「非資源」の比率に差
⑭ 不動産 大和ハウスのカギ握る負債
⑮ 銀行 連単決算で透けるグループ戦略
PARTⅢ 最新決算ランキング
業種別売上高ランキング300社
営業利益率ランキング20社/ROAランキング20社
PARTⅤ 決算書の読み方を知る
変わる売上高の概念 「収益認識基準」の衝撃
最終収益に大きく影響 分析に必須の会計ワード
非財務情報が突きつける課題 気候や多様性も開示対象
四半期開示が残った事情
初心者でもわかる決算 財務3表で全体像を把握
184: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)01:07 ID:ASYNQTu90(51/52) AAS
日本人が早期リタイアできないのは経済的というより精神的なものが大きいと思う。
日本人の骨の髄まで浸み込んだ社畜精神は最早、洗脳レベルだと思う。
倹約と投資で上手くやれば資産が2000~3000万円でも40代後半でリタイアできるよ。
働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
専業主婦や近所の公園の掃除や用水路のどぶさらいも仕事なのに
他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された仕事しか現代社会では仕事としてみなされないから人間性が失われていくわけよ
185: (ワッチョイ 63a5-GGE9 [118.83.146.230]) 2022/06/11(土)01:07 ID:ASYNQTu90(52/52) AAS
俺は今ではPDFを印刷してハンコ押して返送するだけの仕事しかできない無能だが
ポストに出しに行った帰りに、晴れの日は毎日公園の掃除を30分している
そして近所の人には感謝されている
ドブネズミ色のスーツやコート着て毎日疲れた顔で駅に向かって足早に歩いてる会社人間よりもはるかに人間扱いされるよ
186: (ワッチョイW cf2b-yKnH [121.102.37.24]) 2022/06/11(土)01:16 ID:0Yl0MRQK0(1) AAS
俺は年収600万だった2010年(35歳)の時に預金が600万しか貯まってないのに
無理して5年落ちのゼロクラウンを220万で買ったがために貯金が目減りし
45歳になった今も1800万しか貯まっておらず老後に不安を感じている
年収は750万しかありませんから年収の50%超えてしまう支払額400万を超えるハイラックスには手が出せません
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど届いてない状態ですからそこから取り崩して足すわけにもいきませんし
とてもじゃないけど買えませんね
ええ貧困層ですよ
あと5年はクラウンに乗り継いでいきますよ
メールで送られてきたPDFを印刷して判子押して、封筒に入れてポストに入れにいくか自宅集配を待つだけ
頭が悪いからこんな仕事しかできなくて貧乏なんですwww
給与所得者になって働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
近所の公園の掃除や専業主婦や親の介護だって立派な仕事なのに現金収入にならない。
掃除も介護にしても他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された形態でしか現代社会では「仕事」としてみなされないから人間性が失われていくわけよ(´・ω・`)
俺は今ではPDFを印刷してハンコ押して返送するだけの仕事しかできない無能だが
ポストに出しに行った帰りに、晴れの日は毎日公園の掃除を30分している
そして近所の人には感謝されている
ドブネズミ色のスーツやコート着て毎日疲れた顔で駅に向かって足早に歩いてる会社人間よりもはるかに人間扱いされるよ
187: (ワッチョイW 0316-yKnH [116.67.228.44]) 2022/06/11(土)01:18 ID:7qrqSkxe0(1/5) AAS
相手が自分より年上だと思うのならまずすべきは相手を敬うこと
それができないからお前は人生に苦労してるんだよ
188: (ワッチョイW 0316-yKnH [116.67.228.44]) 2022/06/11(土)01:19 ID:7qrqSkxe0(2/5) AAS
古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
189: (ワッチョイW 0316-yKnH [116.67.228.44]) 2022/06/11(土)01:19 ID:7qrqSkxe0(3/5) AAS
「満足した豚であるより、不満足なソクラテスになれ」
1つめの間違い
これは大河内総長自身が考えついた言葉ではなく、19世紀イギリスの哲学者、ジョン・スチュアート・ミルの『功利主義論』という論文からの借用です。
東大の総長ともあろうものが、他人の文章を無断で剽窃したのか、と思われるかもしれませんが、もちろんそういうわけではありません。
式辞の原稿を見てみますと、そこにはちゃんと、「昔J・S・ミルは 『肥った豚になるよりは痩せたソクラテスになりたい』 と言ったことがあります」と書かれています。
「なれ」という命令ではなく「なりたい」という願望になっている点が少し違っていますが、それはともかく、
ここでははっきりJ・S・ミルの名前が挙げられていますから、これは作法にのっとった正当な「引用」です。
ところが、マスコミはまるでこれが大河内総長自身の言葉であるかのように報道してしまった。
そして、世間もそれを信じ込んでそのまま語り継いできたというのが、実情です。
次に第二の間違いですが、これはもっと内容に関わることです。
じつは、ジョン・スチュアート・ミル自身は「肥った豚よりも痩せたソクラテスになれ」とも「なりたい」とも、全然言っていないのですね。
さきほど題名を挙げた『功利主義論』の日本語訳を見てみますと、こう書いてあります。
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい。
It is better to be a human being dissatisfied than a pig satisfied;
better to be Socrates dissatisfied than a fool satisfied.
ところが、間違いはこれだけではないんですね。
じつは、大河内総長は卒業式ではこの部分を読み飛ばしてしまって、実際には言っていないのだそうです。
原稿には確かに書き込まれていたのだけれども、あとで自分の記憶違いに気づいて意図的に落としたのか、
あるいは単にうっかりしただけなのか、とにかく本番では省略してしまった。
ところがもとの草稿のほうがマスコミに出回って報道されたため、本当は言っていないのに言ったことになってしまった、というのが真相のようです。
これが第三の間違いです。
この有名な語り伝えには、三つの間違いが含まれているわけです
190: (ワッチョイW 0316-yKnH [116.67.228.44]) 2022/06/11(土)01:19 ID:7qrqSkxe0(4/5) AAS
パスカルは、人間をそもそも
「みじめ」で不幸な存在だと考えています。
なぜなら、どんな人でも人生には終わりがくるからです。
そして分かったことは、
たしかに一つ実質的な理由があり、それは、私たちが生まれながらに不幸だということだった。
不幸というのは、私たちがか弱く死すべき境遇に定められており、それを突きつめて考えると、
何によっても慰められないほどみじめだからである。
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、
「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは部屋でじっとしていられないのです。
人間の不幸は、ただ一つのこと、一つの部屋に落ち着いてじっとしていられないことからやってくる。
『パンセ(上)』断章 136
このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、思いついたのが「気晴らし」なのです。
191: (ワッチョイW 0316-q/Lf [116.67.228.44]) 2022/06/11(土)01:20 ID:7qrqSkxe0(5/5) AAS
「気晴らし」とは、趣味や遊びももちろんですが、仕事であろうが、なんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆる活動のことなのです。
人々は、死もみじめさも無知も免れることができないので、
そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。
『パンセ(上)』断章 133
192: (ワッチョイW 9336-tfKx [210.170.180.152]) 2022/06/11(土)10:02 ID:Kom+ahMi0(1) AAS
308にも1.6T 180ps用意してくれ
193: (ワッチョイW fff7-TMpX [123.176.187.38]) 2022/06/11(土)10:52 ID:5rHLKqZJ0(1) AAS
久々中古車サイト見たらプジョーは過去最高のリセールじゃね?
194: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:13 ID:h575sS+M0(1/57) AAS
哲学者のソクラテスは自らの無知を自覚することが真の認識に至る道であるという「無知の知」を説きましたが、
「知識が多い人ほど、自分の知識の限界を認識し、間違いの指摘や他人のアイデアを認めやすい」ということが研究で示されました。
195: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:13 ID:h575sS+M0(2/57) AAS
十分な餌を与えられ肥え太った豚が何頭合わさっても、飢えてやせ細った一人の人間の価値に満たないように、
盗んだ金でご馳走にありついたり、酒や麻薬に溺れて肉体的な快楽を味わい尽くしたりするといった目先の欲望を満たすことで満足する愚者の生き方よりも、
善美なるものについての普遍的真理を見いだせず、人々を善なる生き方へと導くことができずに悩み続けることで
いつまでも不満足であるソクラテスの生き方の方が、たとえ本人にとっては不満足な状態にあるとしてもより価値のある優れた生き方であると考えられることになります。
肉体的快楽としては不満足な状態にあるが、精神的にはより価値の高い状態にある人物の例として
わざわざソクラテスのことを挙げている以上、そこには何か理由があると考えられる
196: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:13 ID:h575sS+M0(3/57) AAS
つまり、
ソクラテスにおいて、この世界で最も価値がある善なる行いとされることは、
経済活動を通じてお金を稼ぐことでも、運動や食生活によって体を気遣い、自らの健康と容姿を維持することでもなく、
ひとえに自分の魂をより優れた善なるものにするという魂への気遣いにほかならないということです。
197: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:13 ID:h575sS+M0(4/57) AAS
上記のソクラテスの言葉において、金銭や身体への気遣いに比べて、魂への気遣いの方を重視してそれを優先すべきであるということが語られているからといって、
それは、もちろん、経済面や身体面への配慮をおろそかにしてもいいということを意味しているわけではありません。
身体が不調となり、健康を害して病気になってしまえば、魂を気遣うための思考活動にも支障をきたしてしまいますし、
病状が悪化して重病となれば、最終的には、善く生きるための前提となる命自体が失われてしまうことになります。
それはちょうど、ソクラテス自身の人生が、晩年は経済的にも困窮した状態にあり、
最後には、無実の罪によって死刑判決を下されることになりながらも、その判決から逃れるために自らの考えを曲げることもなく、
理不尽な死刑判決を受け入れ毒杯を煽り死んだ。
その間際、ソクラテスは『悪法もまた法である。』という旨の発言をしたのだ。
最期まで、自分の考えと生き方を貫き通した人生であり、
そうした知の愛求と善く生きることを探究し続ける姿勢を貫き続けたソクラテスの生き方と死に様自体が、
ソクラテス自身の魂の善さと気高さを明確に表しているのと同じ関係にあると考えられることになります。
198: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:13 ID:h575sS+M0(5/57) AAS
GSやモルガンのデタラメを見破る方法は簡単
統計データと小売りの決算、この二つを見れば彼らが嘘を吐いてる事は分かる
リセッションの時に酷似するデータ、そして、小売りの死んでる決算
さて、GSやモルガンの嘘っぱちを信じるか
統計データや決算を信じるか、どちらを信じるかな?
別にいいんだぜ?
GSやモルガンのニセ情報を信じても死ぬのは騙された本人だからなw
彼らは嘘は吐いてない、印象を語ってるだけだから
そんな気がするとか そう思うとか、そういう言い方だから嘘でも犯罪でもない
彼らは後々、嘘吐いたな? っと詰め寄られないように巧妙に欺いてくる
汚いおとなだ
199: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:14 ID:h575sS+M0(6/57) AAS
他者から承認されることは、たしかに嬉しいものでしょう。
しかし、承認されることが絶対に必要なのかというと、それは違います。
そもそも、どうして承認を求めるのでしょう? もっと端的にいえば、なぜ他者からほめられたいと思うのでしょう?
あなたが誰かに嫌われているということ。
それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。
でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。
自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。
そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。
200: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:15 ID:h575sS+M0(7/57) AAS
「新しい世の中や画期的な発明、発見はたいてい異端者によってもたらされてきた。
日本企業のなかで異端の才能を最も評価していたのは、かつてのソニーであった。
その異端者たちがリストラ部屋に収容されるところにその後のソニーの不幸があった」。
201: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:15 ID:h575sS+M0(8/57) AAS
17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか
外部リンク:tonari-it.com
ソニーの「リストラ部屋」に追い込まれた人々の凄惨な実態リポート
外部リンク:enokidoblog.net
「上司とそりの合わない者や『とんがった』エンジニアなどはしばしば人員削減のリスト候補に挙げられる。能力の劣る社員だけがリストラの対象になるわけではないのだ」。
202: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:15 ID:h575sS+M0(9/57) AAS
勉強というのは脳の性能を上げる行為ではない。
頭の良い他人が考えた知識を脳に入れる作業だ。
俺はそれを否定してはいないし、むしろ必要と考えてる。
問題はその際に本当に頭の良い人間が弾かれて
社会が必要とする人々が社会の重要ポジションについてくれず、
自分の趣味の領域で自分の為だけに能力を使ってしまってることだろう。
これは知能テストの結果がエリートの養成には使えない今の教育制度に問題がある。
知能の高い子供は特定の学校に集めるとか飛級させるなどしていかないと
知能が高い人間ほど学校の勉強をつまらないと感じるので社会損失が起きてしまってる。
学校の勉強がつまらないのは当たり前で
馬鹿が頭が良くなったかのように錯覚させる為の知識を詰め込んでるわけだから
頭の良い人間よりも馬鹿が楽しく結果を出せるようにできている。
頭が良い人間は人が作った価値観ではなく自分の価値観で判断してしまう。
だから自分の興味があることに没頭し意外と学校の勉強をしない。
だから子供の頃に凄く頭が良くて成績良くても学校の勉強をしなくなる。
地頭の良さがハッキリわかるのは実は知識をあまり持たない小学生時代。
だから、某企業は昔、どこの大学であるかで差別はしないが小学生時代の成績表を就職試験で提出させてた。
そして世界企業になったが、さすがに差別的なので止めその後ダメになった。
本当の頭の良さを見るなら教育の結果の大学以降の成績ではなく
小学生の成績や行動を見るのが一番わかるのだが実際それをやると問題にされるんだよね。
203(1): (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:15 ID:h575sS+M0(10/57) AAS
「自分の人生は自分で面倒見てくれ」という世の経営者たちからのメッセージなんですね。
そういうメッセージが常に発せられているのですから、それをちゃんと受け取ってみましょう。
「辞めて欲しい」と言われたら、退職金もちゃんと受け取って、他の企業により高い評価で雇っていただけるように、日ごろから自らを磨いておけば良いということなんだと思います。
・リストラ部屋に在籍した社員はのべ数千人に上る。それだけの人々が無能ぞろいだったわけがない。
部下の個性と能力を知り、その業(わざ)を生かすのが管理職や会社の仕事だ。
リストラ部屋行きを通告することで、その務め自体を放棄しているのだ」。
204(2): (ワッチョイW 03f7-k57b [180.15.125.9]) 2022/06/11(土)12:28 ID:OQFxOGyC0(1) AAS
>>203
YouTubeで語れば収益化できるぞ
ここに書くといずれ居場所なくなるかもよ
205: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)12:39 ID:h575sS+M0(11/57) AAS
092 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d38-yayT [182.166.132.101])[sage] 2021/07/17(土) 20:38:52.90 ID:/yhrNN5W0 [1/2]
VWゴルフ6から乗り換えだがステア剛性はMAZDA3の方が
フロア剛性はゴルフの方が
それぞれ高いと感じる
カロスポは剛性というかゴリつくだけでスムーズではない印象だった
関係ないけどクラウンはさすがと感じたなあ
Dセグ+としては多分世界一だわ
206: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)13:03 ID:h575sS+M0(12/57) AAS
動画リンク[YouTube]
16インチ
207: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)13:21 ID:h575sS+M0(13/57) AAS
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。
・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない
これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。
おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。
周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。
208: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)13:21 ID:h575sS+M0(14/57) AAS
自由とは、他者から嫌われることである
あなたが誰かに嫌われているということ。
それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。
たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。
でも、すべての人から嫌われないように立ち回る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。
自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。
そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。
209: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)13:21 ID:h575sS+M0(15/57) AAS
-完全な自由を手に入れる-
嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
「自由になりたい」 と人間には生まれながらに「承認欲求」という欲望があります。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、パートナーとのセックスでも満足、オナニーでも満足、セックスもオナニーもなしでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。
そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
210: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)13:21 ID:h575sS+M0(16/57) AAS
一人でいるときに孤独を感じるのなら、あなたは悪い仲間と付き合っているということだ。
- サルトル -
211: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)13:22 ID:h575sS+M0(17/57) AAS
自由とは、自由であるべく、不自由になることである。
- サルトル -
212: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:06 ID:h575sS+M0(18/57) AAS
主体性こそ生きる意味を作る
人間がどう生きるかはその人次第と考えれば
つまり、人間は「自由」です。
自由とはとても楽なようにも思えます。
しかし、全てを自分で決め、自分で判断し、行動をすることです。
そうなれば、自分の人生は誰のせいにもできない。
全ては自己責任の世界。
それが自由です。
人間が自由ということは、人生で起きることは100%自己責任ということ。
だからこそサルトルはこう言ったわけです。
「人間は自由の刑に処せられている」
213: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:06 ID:h575sS+M0(19/57) AAS
今の日本はまさに【人類の歴史上、最も自由の刑に処されている時期】だと思います。
江戸時代は身分制度があったので、自由の守備範囲は狭かったし、
明治維新で少しは自由が増したとは言っても、家格や男女の差別、貧富の差、国の思想の統制など、不自由な側面も多かったです。
第二次世界大戦終了後も、焼け野原になった日本を復興するために、質の高い労働者養成政策がとられ、
いわゆるサラリーマンが大量に登場し、年功序列・学歴社会・終身雇用・一戸建て・結婚などの正解のモデルを提示され、大半の人がそれに向かって生きていました。
つまり、今までは不自由だったり、これが正解というモデルを提示されたりしてたからこそ、私たちは「思考停止モード」でも楽しく生きてこられたんです。
でも、現代は【まさにカオス】としか言いようがありません。
それは、国家の成熟とテクノロジーの発達によって自由度が増して、正解や成功のモデルみたいものが完全に消滅しています。
つまり「何をやってもいいし、何を選んでもいいよ。ただし自己責任でよろしく」という時代が到来したことを意味します。
こういう流れから、現代は"自由の刑"が最も厳しいってことです。
でも、この自由という名の荒波みを、私たちは乗り越えていかないといけないワケです。
214: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:06 ID:h575sS+M0(20/57) AAS
そもそも、自由とは選択肢の拡大のことです。
自由になればなるほど、何にでもなれるし、何を選ぶこともできます。
実際に、江戸時代や明治時代に生きていた人たちよりも、私達は何万倍の選択肢を持っています。
youtuberになってもいいし
野球選手になってもいいし
パリに住んでもいいし
女性10人と同時に付き合ってもいいし
ニートをしてもいいし
アメリカ人と結婚してもいいんですから。
こうやって選択肢が増えていく事が自由度の拡大なんですが、ただ私たちは、選択肢が増え過ぎると何を選ぶべきか悩みます。
その理由はシンプルで《他の選択肢を捨てるのが怖いから》です。
215: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:07 ID:h575sS+M0(21/57) AAS
それなのに、余計な選択肢を削っていくことに恐怖を抱いて、
立ち止まったり
悩んだり
中途半端に生きていたり
思考停止して、何かに依存したり
みたいな事をしていくと、それこそ【自由の刑】に処されることになりますからね。
今は、自由度が上がり選択肢が増えたからこそ、主体的に何かを選び、他の選択肢を捨てる勇気を持つことです。
216: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:07 ID:h575sS+M0(22/57) AAS
本を読み「ものにする人」と身につかない人の大差 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
外部リンク:toyokeizai.net
217: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:08 ID:h575sS+M0(23/57) AAS
東大生から見た「地頭がいい人」の典型的な特徴 | 読書 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
外部リンク:toyokeizai.net
218: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:08 ID:h575sS+M0(24/57) AAS
サルトルが遺した有名な言葉に「人間は自由という刑に処せられている」というものがある。
219: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:08 ID:h575sS+M0(25/57) AAS
サルトルなりの皮肉を込めた言葉に感じられるこちらの名言。
社会という檻に閉じ込められると、無意識の内に人はそこに順応しようとする。
現状を打破するのは祈りでもなければ、哀願でもない。目の前の現実に向き合うことではないだろうか。
220: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:09 ID:h575sS+M0(26/57) AAS
サルトルではないが、古代の偉大な哲学者・ソクラテスは「無知の知」という有名な言葉をのこしている。
人間は不完全であるが故に知を探求することのできる生き物であると。
これは、「何よりもまず自分が無知であることに気づくべきである。それができない人間こそ、もっとも無知な人間である」という意味だ。
日々起こっている現象の中で、
「自分でコントロールできる部分」と「自分ではコントロールできない部分」
を自分自身で区別し、理解していることが重要である
221: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:09 ID:h575sS+M0(27/57) AAS
「健全な劣等感とは、他者との比較のなかで生まれるのではなく、『理想の自分』との比較から生まれるものです。」
ほかの人との比較ではなく、理想の自分と比較しましょう。
わたしたちは年齢や性別、経験、文化、考え方、外見など、みんなちがっています。
けれども、「『同じではないけれど対等』なのです。」
「いまの自分よりも前に進もうとすることにこそ、価値があるのです。」
いろいろと言い訳をしても現実は変わりません。
大切なのは、自分の不完全さを認める勇気を持ちながら、行動していくことなのです。
222: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:10 ID:h575sS+M0(28/57) AAS
パスカルは、人間をそもそも
「みじめ」で不幸な存在だと考えています。
なぜなら、どんな人でも人生には終わりがくるからです。
そして分かったことは、
たしかに一つ実質的な理由があり、それは、私たちが生まれながらに不幸だということだった。
不幸というのは、私たちがか弱く死すべき境遇に定められており、それを突きつめて考えると、
何によっても慰められないほどみじめだからである。
『パンセ(上)』断章 136
223: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:10 ID:h575sS+M0(29/57) AAS
田中泰輔のマネーは語る:日本株実直 そこに勝機はあるんかい?(田中 泰輔)【楽天証券 トウシル】 - YouTube
動画リンク[YouTube]
224: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:11 ID:h575sS+M0(30/57) AAS
人間は、何もしないでいると、自分が「か弱く」、
「慰められないほどみじめ」な存在であることに気がついてしまいます。
だからこそ、私たちは部屋でじっとしていられないのです。
人間の不幸は、ただ一つのこと、一つの部屋に落ち着いてじっとしていられないことからやってくる。
『パンセ(上)』断章 136
このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、思いついたのが「気晴らし」なのです。
「気晴らし」とは、趣味や遊びももちろんですが、仕事であろうが、なんであろうが、
現実を直視することから逃れることができるありとあらゆる活動のことなのです。
人々は、死もみじめさも無知も免れることができないので、そんなことを考えずにすませることで幸せになろうとした。
『パンセ(上)』断章 133
225: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:11 ID:h575sS+M0(31/57) AAS
一方、「自分がみじめな存在だと気づかないままなら、それはそれで幸せだからいいのでは?」
と反論したくなる人もいると思います。
しかし、パスカルは、むしろ「気晴らし」は「最大のみじめさ」だというのです。
「気晴らし」がみじめである理由の1つは、幸せになるための手段である「気晴らし」自体が目的になってしまうことです。
例えば、多くの人は、仕事をして、お金をもらうことが幸せだと思っています。
ところがいざ何もせずただでお金をもらえるようになると、大して嬉しくはならないのです。
なぜなら、その人たちが求めているのは、自分のことを直視せずに夢中になれることだからです。
さらに、本人たちはそのことに気がついていません。
だからこそ、その人たちは、中毒になったかのように仕事をする
226: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:11 ID:h575sS+M0(32/57) AAS
「ぼくらが、このことで求めているのは、自分のことを考えずにすませてくれるような
激しく勢いのよい活動にすぎない。
そのためにこそ、ぼくらは、人を幻惑し熱烈に惹きつける魅力的なものごとを目標に祭り上げるのだ」
『パンセ(上)』断章 136
また、「気晴らし」がみじめであるもう一つの理由は、
「気晴らし」は絶対的な満足を与えてくれないため、際限なく、「気晴らし」を求めてしまうことです。
例えば、「この仕事が終わったら休める…」と思って、仕事を頑張っても、
いざ、休みになるとやることがなくなって耐えられなくなってしまうなんてことがあると思います。
そして、遊びにせよ、予定をどんどん詰めて、結局、休日はゆったりできていないということもあるかもしれません。
227: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:26 ID:h575sS+M0(33/57) AAS
おれ、慶應義塾行って得なコトなんて何もなかったけど、それでも「独立自尊」精神くらいは学んだぜ。まずへこへこ周囲に媚びず、おべんちゃら使わなくても自分ひとり威厳を保ち、喰って行けるだけの方法論を自分のアタマで考える… それが独立自尊だ。
228: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:27 ID:h575sS+M0(34/57) AAS
俺の強みバージョン2
ものごとを自分で決められる
- その決定が他人に選んでもらった選択より良いと確信できる
- 自分の良い面、強い面を自覚できる
- 新しいことにチャレンジする心の余裕がある
- 楽観的で嫌なコトにはハッキリ「NO」と言える
229: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:27 ID:h575sS+M0(35/57) AAS
俺には7つの強みがある
先見性、探求心、継続力、網羅性、調査力、考察力、推理力、だ
このような強みを繰り返していくと
今起きていることは何か、変化は何か、新しいことは何かが自然に頭の中で整理され
物事の本質に迫り、独自の発想や視点を持つことにつながる
事実をただ書くだけではなく
情報を選別して正しく理解し、その根底にある原因とその目的を深く掘り下げることによって
次に打つ手を考えて発想する力を鍛えることになり
過去と現在の延長線上にある未来までを類推できるのである
230: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:27 ID:h575sS+M0(36/57) AAS
やっぱりこの社会っておかしいんだよ
人を搾取したり、利用したり、攻撃したりするのが好きな屑人間しか楽めない社会になっとる
車を株に例えれば
ずっと無配で、株価が毎年20%下落
それを、口座維持管理手数料もボッタくりの証券会社で買ってるようなもの
クルマの場合は現物だからFXや先物取引のように追証に怯える心配はないけど
そんなものを借金してまで買えというんだから正気の沙汰じゃない
全財産どころか土地や生命保険まで担保に取られて身ぐるみはがされる
悪徳先物取引業者と同じヤカラが買え買えと罠に嵌めている
231: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:27 ID:h575sS+M0(37/57) AAS
家電、車、AV等工業製品はもう基本的な構造をいじる必要がないほど熟成してしまったって事
だから無駄なEV化やボディ肥大化、重量増大分の低燃費技術、できる筈もない完全自動運転の研究
AVなんて音質や画質、充電効率下げてまで短い距離の無線化
バカらしいよね、意味のない物の為に働くの
もうどうにもなりませんよ、この無駄な経済を全地球人がおかしいと思わないとね
元先進国が金儲けの為に進めたグローバル化で元後進国が追いついてきたらジタバタ
人口と資源のある国に技術を渡せば元先進国は強制的に真のエコ生活に落とされるのは当たり前ですね
その頃には美味しい思いした元先進国の老人さんはあの世行きです
人間はね、自分の幸せしか考えてないのですよ
死んだ後の事など知ったこっちゃないのです
232: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:36 ID:h575sS+M0(38/57) AAS
世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
世の中、頭の悪い人間が言うことはだいたいデタラメなんだよ
233: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:36 ID:h575sS+M0(39/57) AAS
貧乏だった人間が小金をもつと今まで買えなかったちょっといい物をみせたがるのはよくある事だな
そんな事はどうでもいいけど
234: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:37 ID:h575sS+M0(40/57) AAS
所得の高い人々は何不自由なく生きているように思えるけれども
心の飢えをもっている人はたくさんいるでしょう。
誰からも必要とされず、誰からも愛されていないという心の貧しさ
それは、一切れのパンに飢えているよりも、もっと酷い貧しさなんじゃないかと私は思う。
235: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:37 ID:h575sS+M0(41/57) AAS
貧しい人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ
貧しい人とは、少ししか収入がない人ではなく、無限の欲があり、いくら稼いでも満足できない人のことだ
貧しい人とは、安い車しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、高額車であっても満足しない人のことだ
貧しい人とは、古い車に乗り続けている人ではなく、無限の欲があり、新型車を次から次へと乗り換えても満足しない人のことだ
236: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)14:37 ID:h575sS+M0(42/57) AAS
この10年以上、クルマ業界は、一部の悪質なマニア、評論家、メーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
アフターパーツ業界も含めてひどくなる一方で、ますますその状況が加速してる
もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから
上で書いたような人ばかりが残ってしまう
237: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:08 ID:h575sS+M0(43/57) AAS
年収換算では569万円から、定年を機に、242万円の暮らしになるということですから、数字だけみたら大きな落差です。
もちろん、朝起きたら、現役生活から年金生活になっていた、ということはありませんから、前もって準備をして老後生活がスタートしているでしょう。
年金で足りない部分は貯蓄で何とかしなければならない、ということも散々いわれてきているわけですから、それなりに貯蓄はもあるはずです。
とはいえ、大きく収入が減ることは事実ですし、貯蓄が増えていく一方だった生活から減っていく生活に不安を覚えることも必至。
気を引き締めていかないと、「哀れ、老後破産」という事態に直面する可能性もあるでしょう。
世界でも日本の現役時代と老後の「収入ギャップ」は大きい
世界の主要国と日本の「年金所得代替率」を比較しています。
年金所得代替率は現役時代の手取り収入に対する年金の給付額の割合のこと。
収入の低い人は代替率が高くなり、収入が高い人は低くなる仕組みになっています。
238: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:08 ID:h575sS+M0(44/57) AAS
そりゃメーカーやディーラーは売り上げあげたいんだから色々宣伝するわ。
それに数が出ない業界なんだからより高い方を売るのが常套。
最終的に買う、買わないの判断をするのは自分なんだからステマだろうとなんだろうと別にいいんじゃない。
ステマなんかに騙されるのは主体性がないからでしょ。
239: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:08 ID:h575sS+M0(45/57) AAS
型落ちになって古くて何の自慢もできないだけでなく他人の手垢まみれの大衆車を買ってしのがないと
将来暮らしていけないのが日本人の大部分なんだよ
240: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:08 ID:h575sS+M0(46/57) AAS
日本円の力、半世紀前の水準まで弱体化 急激な円安で暮らしに影響も:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
241: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:09 ID:h575sS+M0(47/57) AAS
円が弱かろうが、自分が稼げればOK。人間の脳はたくさんインプットしてやれば、金稼ぐくらいは余裕でできるようになる。
俺がスペック低いから時間かかったけど。
242: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:10 ID:h575sS+M0(48/57) AAS
老後の悲惨な生活と引き換えにしてまで買うべきものではないのが300万円以上の自動車
本体価格200万~250万円の車
ノート
インプレッサ2.0
XV
マツダ2
カローラスポーツ
カローラツーリング
CX-30
シエンタ
アクア
ヤリス
C-HR
ハイエース
マツダ3
フリード
ライズ/ロッキー
これらの車でなにが不満だというのだ
243: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:11 ID:h575sS+M0(49/57) AAS
スレの勢い凄いな
毒珍を打ったモルモットのむせび泣きが画面越しに聞こえてきそうな勢いだ
ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明
2chスレ:newsplus
244: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:11 ID:h575sS+M0(50/57) AAS
アメリカでは、30歳までに初任給(年間支給額)と同じくらいの貯金額を持とうという教育。35歳では年収の2倍の貯金。40歳では3倍の貯金。45歳では4倍の貯金。50歳では6倍の貯金。そのようにして、リタイアするまでに年収の10倍までに貯金を持って行くことで、老後も資金が尽きない状況を作る。
245: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:11 ID:h575sS+M0(51/57) AAS
メータのディスプレイには「boot open」と表示されてるけど、実際にはハッチドアは閉まってて
こんな不具合に合ったことあるかたいますか?
246: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:12 ID:h575sS+M0(52/57) AAS
スレタイから308をなくせ
要はプジョー総合スレに逃げ込め
そっちまでは追いかけていかないから見逃してあげるよ
247: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:12 ID:h575sS+M0(53/57) AAS
スイスの民間防衛に見る「静かなる侵略」完了間近だった日本
外部リンク:archive.ph
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
二重国籍議員による日本乗っ取り計画を危惧する、スイス民間防衛のマニュアル。
第一段階: 工作員を送り込み、政府上層部の掌握、洗脳
第二段階: 宣伝、メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第三段階: 教育の掌握、国家意識の破壊
第四段階: 抵抗意志の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用
第五段階 : 教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う
最終段階 : 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民 →(外国人参政権)
これは戦後日本の姿ではないか。
民主党政権のままでは日本は本当に静かなる侵略を受けていたという事である。
248: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:37 ID:h575sS+M0(54/57) AAS
人より少し早くこれに気づき、頑張り方を変えただけです。
これを学校や社会では教えてくれません。
もしかしたら先生すら知らないから盲目的に時給労働を選択してしまうんですよね。
なぜ教えないかというと、国が社畜を欲しがっているからでしょう。
しっかり努力をしてラクに稼げる方法はあります。
頑張った先にラクになるかどうかが選択の問題です。
コツコツ努力をして労働を卒業し、やりたいことだけをやる人生を獲得しましょう。
とりあえず、楽観主義は辞めましょう。
楽観的に考えて行動していると、何かあったときに怖いんですよ。
なので、「最初からコロナ危機は3-5年続くんだ」と考えて、行動した方が健康的です。
悲観論を語ると、すぐ煽るなって言われるんですが……、人類が生き残るためには常に最悪を想定するのは大事だと思っています。
悲観的な考えを持ちながら、希望を持つこともできるわけです。これがストックデールの逆説ですね。
別に拷問されているわけではないので、のんびり楽しくコツコツ淡々と頑張るのみ。
日本人の2人に1人はただ働くだけで、スキルアップも勉強もしていません。
職場と家の往復をし、土日はレジャーか休養。これらは調査で判明しています。
他国では大人が学ぶのは当たり前で、大人になったら勉強をしないというのは日本人の特徴です。
恐ろしいことですがイージーゲームだと思っています。勉強をやめないだけで偏差値50以上ですから。
新しい知識を入れ、語学を学んだりするだけで周りよりもレベルが高いんです。
世の中にはたくさん学ぶべきことがありますし、新しいことを学ばないとスキルアップしません。
学卒時の知識のまま老いぼれていくのです。
249: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:37 ID:h575sS+M0(55/57) AAS
ある銀行に勤める友人が、「最近、住宅ローンが払えなくなる顧客が多くなってきた」と忠告してくれました。
これほど金利が低いのにどうしてなのかと尋ねると、「子どもの塾代や、私立の学費など、
当初より支出がかさんでくると、とたんにローンの支払いが滞るようになる。要するに、返済率が高いんだよ」と。
私が、「どれくらいの返済率ならリスクが無いと思う?」と聞いたら、
「銀行はそれ以上の融資を認めているけれども、やはり20パーセントだろうな」と答えてくれました。
さらに、「焦げついたローン債権はどうするのか?」と聞くと、
「やはり支払いが6か月以上滞ったら、法的な手段で粛々と対応するしかない」とのことでした。
必ずしも「借りることのできる金額が、長期にわたって返せる金額ではない」という事実を覚えておいてください。
250: (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:37 ID:h575sS+M0(56/57) AAS
20年ほど前までは、東京近郊の3000万円後半から4000万円程度のマンションを購入できるのは、
目安として年収500万円以上の層でした。
年収300万円前後の層は、販売者側も、お客として想定していませんでした。
ところが現在では、年収300万円前後であっても、東京近郊のマンションをローンで購入することが可能です。
なぜなら、金利が下がったため、計算上は支払いが可能になったからです。
ただ、30~35年という長期ローンを払い続けることを前提としたとき、果たして現実的に支払いが可能なのかどうか、
長期にわたって収入が保証されている職業なのでしょうか。
あるデベロッパーの役員は、こう危惧していました。
「近年はかつてはマンションを買うことができなかった層にも、販売するようになっている。
これが将来、日本版・サブプライムローン問題を引き起こす可能性がある」と。
251(1): (ワッチョイ 2355-GGE9 [60.34.146.222]) 2022/06/11(土)15:38 ID:h575sS+M0(57/57) AAS
実は友達や仲間がたくさんいる人ほど、成功から遠のくんです。
もしみなさんが、成功したいのであれば、友達や仲間を少なくすることをおすすめします。
お金持ちになりたいなら、友達ゼロでもいい
仲間や友達が多いほうが成功しそう! と思う人も多いかもしれません。
「そもそも成功とは何か?」を最初に定義しておくと、資本主義的な意味での成功です。要するにお金持ちになるということですね。
お金持ちという観点で成功をつかみたければ、友達や仲間はできるだけ少ないほうがいいです。
個人的にはゼロでもいいと思いますが、さすがに社会で生きている以上、ゼロはむずかしいかもしれません。
ゼロにできなくても、なるべく少なくする意識が大切です。
なぜかというと、友達や仲間が多ければ多いほど、様々なコストが上がるから。
まずコミュニケーションコストが上がります。LINEがたくさん来たり、週末飲みに行かないかと誘われたり、今度このカフェに朝活しに行かないか、という話になります。
非情に聞こえるかもしれませんが、その時間がもったいないとぼくは思いますね。
1人でやったほうが圧倒的に効率はいいですよ。
確実に成功へ近づきます。
まず1人でやって、その後に必要であれば仲間を作っていく、あるいは後から来る人を応援すればいいだけ。
なのになぜか多くの人は、まだ何も始まっていない状態から仲間と一緒にやりたがります。
これは教育の失敗だと思っています。
ぼくらの社会は仲間というものを大事にしたがりますよね。
大事にしたほうが基本的にはいいですが、資本主義的な意味で成功したいのであれば、ある意味で出し抜かないといけない部分があります。
なのである程度1人でできないと、成功するのはむずかしくなるでしょう。
結局、孤独にがんばるしかない
252(1): (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.191.241]) 2022/06/11(土)15:48 ID:jOoKUaLe0(1/15) AAS
去年の7月までに接種した人は仕方ない
しかし8月以降に接種した人はマジでバカだよ
バカでなければ情報弱者
7月に重大な発表2つあったじゃん
・イスラエルから接種から2か月すると感染予防効果が落ちる
半年もすると16%まで低下
・ファイザーから55歳以下はワクチン接種しても接種しなくても死亡率は同じ
ここでおかしいぞと思わないのは馬鹿だと思う
反ワクになる必要はないがここで様子見できないのは大バカだと思う
253(1): (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.191.241]) 2022/06/11(土)15:48 ID:jOoKUaLe0(2/15) AAS
デルタ株もオミクロン株もヤラセw
すべては毒チンを人類にぶち込んで殺す為やw
まさか本気でデルタ株を信じてたの?w
恥ずかしい奴wwwww
画像リンク[jpg]:i.momicha.net
画像リンク[jpg]:i.momicha.net
254(1): (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.191.241]) 2022/06/11(土)15:48 ID:jOoKUaLe0(3/15) AAS
またメディアウイルスに引っかかって、殺処分毒チンを自ら望んで打つのかよw
ほんと学習しねえなアホ庶民はよw
馬鹿は死ななきゃ分からねえなwww
画像リンク[jpg]:i.momicha.net
画像リンク[png]:i.momicha.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*