[過去ログ]
【PEUGEOT】308統合スレ Part31【プジョー】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
132
:
(ワッチョイW 43a5-1XJP
[118.83.146.230])
2022/06/10(金)23:59
ID:4NDmHf5S0(5/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
132: (ワッチョイW 43a5-1XJP [118.83.146.230]) [sage] 2022/06/10(金) 23:59:57.18 ID:4NDmHf5S0 欧米には首都高のような絶えず揺れてる高架道路が無いんだよ。 ドイツ車でもアメ車でも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、 C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。 ところが、国産FR高級車は議員のトンズラ仕様だから、 首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。 新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。 FF車またはFFベースのAWDだと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。 個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもFF車はブレーキランプが点灯するw マジェスタ、GS460 かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース FFで同じ速度で通過すると右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654853026/132
欧米には首都高のような絶えず揺れてる高架道路が無いんだよ ドイツ車でもアメ車でも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる ところが国産高級車は議員のトンズラ仕様だから 首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い 新宿ターンもそうだけどかつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ 車またはベースのだとまず進入時点で強アンダー切り返しでオーバー出るからスピン寸前 個人タクシーのクラウンフーガが難無くで抜けられても車はブレーキランプが点灯する マジェスタ かつしかハープ橋の字をリミッター速度で難なく通過左車線をそのままトレース で同じ速度で通過すると右車線へ車体半分飛び出すそこに車が居たら即死
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 870 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s