[過去ログ]
プログラマが使ってはいけないテキストエディタ (1002レス)
プログラマが使ってはいけないテキストエディタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577546204/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
456: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/15(水) 08:12:18.42 ID:ySPMRyuQ メモリ上にビルド情報を残すのも ファイルにビルド情報を残すのも同じなんだがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577546204/456
463: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/15(水) 09:42:21.94 ID:ySPMRyuQ 昔はファイルの更新日付を見て処理するのが 処理速度の点から仕方なかったけど、 今だとファイルの中身(ハッシュ値)で変更検知してもいいぐらいだしね まあmakeは設計が古い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577546204/463
464: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/15(水) 09:43:51.16 ID:ySPMRyuQ エディタで何を使おうが人の勝手 その通り。 プログラミングしにくいテキストエディタを使うのは人の勝手 だが人の話はどうでもいい。 テキストエディタの話をしよう。 その使ってるテキストエディタは使いづらいんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577546204/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s