[過去ログ] プログラマが使ってはいけないテキストエディタ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141: 2020/01/21(火)23:00 ID:/Wr+79qW(1/2) AAS
初期のUNIXのデバイスドライバはどう考えてOSの一部と言うべきものだったけどね
いまでも、カーネルと一緒に静的にリンクされる一部のデバイスドライバは、OSに属すると言っていいだろう
145
(1): 2020/01/21(火)23:53 ID:/Wr+79qW(2/2) AAS
初期のUNIXでは標準で提供されないデバイスドライバは、ソースコードの形式やコンパイルだけされた*.oの形式で提供されて、ユーザがカーネルにldでリンクして使ってたんだよ?
必要ならばユーザがデバイドライバを直接書いたりもしていた
昔は物理デバイスに対応するようなデバイスドライバを直接カーネルにリンクする必要があった
プロコルスタックとかフィルタードライバなんてものは無かった、似たような端末ラインデシプリンモジュールは比較的初期からあったのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s