[過去ログ] プログラマが使ってはいけないテキストエディタ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159: 2020/01/22(水)12:17:46.60 ID:y3ICrK++(2/2) AAS
vim(viじゃない)はそんなに使われているのか。
使ったことがある人は0.1%未満くらいかと思った。
266: 2020/02/27(木)00:29:31.60 ID:SC3VM5LZ(1) AAS
普通のatomとかIDEの入力を
vimにするプラグインが大抵はある
元がatomとかIDEな訳だから
git連携は同時に使える
356: 2020/03/25(水)21:05:20.60 ID:eNR5PFXP(2/2) AAS
サクラエディタはエクスプローラーから該当ファイルを探して編集する、という単発の小手先の作業には適しているとは思う
メモ帳よりはできることが多い。エンコーディングとか改行コード変換とか
けど、底は浅い。アレのマクロとか吐き気がするくらいに醜い。使っちゃだめ
418: 2020/04/09(木)23:50:06.60 ID:gTpEOKnN(1) AAS
メモ帳しか使えない環境でbatやらVBSいじったな、昔
いま考えるとようやりきったわ
627: 2020/04/23(木)09:39:35.60 ID:JH53TnJn(1) AAS
viユーザーはカーソルキー押さなくていいのがすごいって言うけど
いいキーボードに買い替えろよとしか思えない
958: 2021/04/24(土)09:18:53.60 ID:e698ayPk(1) AAS
まだソースエディタとテキストエディタの区別ができない人とスレタイに「使ってはいけない」って書いてあるのが読めない人がいるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s